
別府には「別府」と名付けられた桃色のかわいらしい椿があります。その椿になぞらえて、ふんわりやさしい宿にいたしました。町中から一歩暖簾をくぐればくつろぎの空間がお出迎え。ご家族、お友だちと気楽にお越しください。■お部屋・・・おうちのようにごろり。畳と板の間が共存するさまざまなお部屋。■温泉・・・別府温泉の湯は「美人の湯」。より一層”キレイ”に磨きをかけて。■お料理・・・料理長自ら厳選した確かな食材。四季折々の恵みをご堪能ください。※公式サイト、お電話でのご予約時にふるなびトラベルのご利用をお伝えくださいませ。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
施設情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・ダイナース・UFJ・銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 30室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 17台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ・JR別府駅より徒歩6分
・大分空港より空港バス約40分、別府(北浜)バス停下車、車約5分
・別府ICより車約15分 - 電話番号
- 0977-22-0049
- 住所
- 〒874-0098 大分県別府市上田の湯町16-50
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
接触感染リスクを減らすために定期消毒の他にも無光媒体「NANO SCREEN」であらゆる箇所のコーティングの施工をおこなうことで、お客さまとスタッフの安心と安全を守り、より質の高い快適な空間をご提供いたします。
ご利用前に必ずご確認ください
ホテル・旅館のご予約はご自身で行ってください
-
宿泊予約サイトでのご予約時に
必ず現地決済を指定してください -
宿泊予約サイトでのご予約時に
「ふるなびトラベル利用希望」と
宿泊予約サイトで要望をご記入ください -
チェックイン時に
ふるなびトラベルを利用したいと
スタッフにお伝えください
このホテル・旅館が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全304件)
-
評価:
満足です。接客が丁寧です。露天風呂がきれいで落葉一枚も落ちてない。お湯加減もちょうど良い。夕食の接客でも瀬○さんGOODです。朝食のご飯がちょっとかためですがTKGにはちょうどいいかも。お部屋も掃除がきちっとしてます。何よりもスリッパはかなくて畳の廊下が気持ちよく素足でもGOODです。竹細工の壁一面が素晴らしい(^o^)スタッフのみなさんありがとうございました\(^o^)/
-
評価:
【いい点】 ・おもてなしが丁寧だった。どのスタッフの方も応対が丁寧で明るかったので、気持ちよく過ごせた。 ・食事が美味しかった。食事部屋はほぼ個室で、一品一品出てくるので、ゆっくりと食べることができた。 ・部屋をランクアップしてくれた。広い部屋で快適に過ごすことができた。 ・靴を過ごせたのでリラックスできた。 【悪い点】 ・大浴場の脱衣所の、古い家のようなこもったにおいが気になった。 ・大浴場の掃除を頻繁にしてくれるのはありがたいが、身体を洗っている最中にスタッフがすぐ側で掃除をしていることが気になった。また掃除の方法も、シャワーで洗い流す等ではなく内湯のお湯を風呂椅子にかけているだけで、掃除といえるのか疑問に思った。 ・滞在中のアクティビティが少ない。部屋や温泉でゆっくりする以外にも、館内でのフリードリンクサービスの充実、周辺の街歩きなど、過ごし方の提案があるといいなと思った。 ・夕食の会場が一階だと聞いており、案内の紙にもそのように記載されていたが、実際会場は二階だったようで、食事会場まで出向いた際にはじめてその旨を案内された。食事会場の変更を事前に連絡してほしかった。
-
評価:
今回始めて利用させて頂きました。スタッフの方の笑顔と親切な説明や気配りにとても感動し休日をゆったりと過ごすことが出来ました😌 チェックイン時には買ってきたケーキの箱を見て、あとでお皿とフォークをご準備致しますとのことでした。何もお願いしていないのにも関わらずスタッフの方のお言葉に感動いたしました。 お料理もひとつひとつ詳しく教えて下さり、大分産のこだわりが伝わってきました! とても綺麗で美味しかったです。 館内、お風呂、お部屋全てが清潔で気持ちがよかったです。 お部屋の空室がありグレードアップしてくださり、大変ゆっくりと寛げリラックス出来ました!友人や家族にとても良かったと宣伝します! また利用させて頂きたいです!!ありがとうございました!
-
評価:
2022年のGW明の急な予定で利用しました。 この宿は、JRの「べっぷ荘」が10年位前に全面的にリニューアルして「花べっぷ」になったと記憶しています。 館内は、和と竹細工をモチーフに女性目線の優しさを前面に出した造りに仕上がっています。 余談ですが、大分県はマダケの生産量が多く「別府竹細工」は有名ですし、竹瓦温泉も竹屋根葺きが名前の由来とブラタモリで松田法子先生が仰っていました。 部屋は、ツインの和洋室(羽衣タイプ)床は畳でくつろげますし、接客も含めてお客様への気配りが行き届いてます。 ただ、街中なので窓の外の景観を楽しめないのが少し残念。 食事は、朝夕とも大分の食材を活かしたもので美味しかったです。 朝食の生卵はJR産と説明されたので、飯塚のJR九州ファームで生産している「うちのたまご」ですかね? 老婆心ですが、最初に紹介したように女性目線の宿、私を含むM3層のグループ客には微妙...笑。 それと、宿の駐車キャパは十数台で早い者勝ち、満車の場合は駅前提携駐車場の利用となるため雨の日は注意してください。
-
評価:
別府ひとり旅で2泊お世話になりました。お部屋ではもちろん館内では靴を脱いで過ごし、館内着もあって、まるで家にいるような気分でとてもリラックスして過ごすことができました。お部屋も思ってた以上に広く綺麗で、アメニティや部屋のいたるところ細部までとにかく何から何まで可愛かったです! スタッフのみなさんとても温かく接していただき本当にありがとうございました。すごく素敵な旅になりました!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2022年6月30日 時点)
周辺の観光スポット
-
湯けむりの街
温泉郷8ヶ所と源泉約2,300!日本一の温泉地です。
年間400万人超の宿泊数を誇る街。 -
鉄輪の地獄蒸し料理
高温の温泉噴気で蒸し上げるご当地グルメ。
海鮮や肉、卵など、様々な食材を頂けます。 -
名物!竹瓦温泉の砂湯
温泉を含んだ砂に浴衣で入る、砂湯。
汗と共に毒素も排出!美肌効果も話題。 -
通天閣の弟分!そびえる別府タワー
通天閣や東京タワーの建築家の作品です。
カフェレストランを備え、夜景も楽しめます。 -
極楽地獄別府の扇山火まつり
『別府八湯温泉まつり』メインイベントの1つ。
4月に開催され、神輿も出る温泉感謝祭。 -
海の玄関・別府国際観光港
大阪からのフェリーさんふらわあが発着する港。
瀬戸内の美景とセットで楽しむのもお薦めです。
このホテル・旅館は
大分県別府市の
トラベルポイントがご利用いただけます
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます