• 宿泊施設
  • ふるなびトラベル予約

HOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館

4.5 (2652)

32,000
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • 温泉
  • スイート・特別室
  • ペット可
  • 景色が良い

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
HOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館

異国へ向けて船旅を楽しむような気分が味わえるスパリゾートホテル。街並みを眺めながら浸かる最上階の大浴場や150種類を超える品数の朝食など、非日常を堪能。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/UC/ダイナース・銀聯
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
286室
温泉
あり
駐車場の台数
113台
駐車場の料金(1泊あたり)
1,000円
EV充電設備
あり
アクセス
■JR函館駅より徒歩5分
■函館空港より車で約20分
電話番号
0138-23-2121
住所
〒040-0064 北海道函館市大手町22番13号

提携店の予約・決済について

予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。

  • ふるなびトラベル予約
    予約する

    各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。

    • 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
    • 現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
    • 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
  • 提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する

    提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

    • WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
    • 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
    • チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。

    ※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • ふるなびトラベル予約
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.5(全2652件)

評価:

はじめての函館旅行で、利用させていただきました。1階のロビーが船をモチーフにした高い天井がとてもおしゃれな雰囲気です。 プレミアツイン(12階)のお部屋を用意していただきました。部屋はシャワーのみですが洗面所、トイレが広々していてよかったです。北海道のお水500mlのペットボトルが無料でついていて、それもうれしかったです。 朝食ビュッフェは、レベルが高く、サラダ、生ハム、玄米パンケーキ、生クリーム、かぼちゃシフォンケーキ、味噌ラーメン、豚丼などが個人的に好みでした。品数が多くてすべては食べられませんでした。 ただ、たまたまなのかもしれませんがフロントの若いスタッフの質がいまいちで、チェックイン時もチェックアウト時も過去形言葉ばかり使ってちゃんと研修してるの??と感じてしまいました。「駐車場はご利用でしたか??」「こちらのホテルは初めてでしたか??」「以上の説明でよろしかったですか??」「チェックアウトでよろしかったですか??」、、、 正しくは「駐車場はご利用でしょうか??」「こちらのホテルは初めてのご利用でしょうか??」「以上の説明でよろしいでしょうか??」「チェックアウトでよろしいでしょうか??」 ファミレスやスタバじゃないんだから、単価15000円以上のホテルのフロントでそれはないよな、とちょっと引いてしまいました。

評価:

①朝食がとても素晴らしい👍 種類豊富の上にどの料理も素材を生かした味付けです。 毎日どれを食べようか迷います。 ②お風呂が素晴らしい👍 天然温泉♨️塩サウナ 露天風呂 満喫しまくりました。 ③ラウンジなど公共のスペースが素晴らしい👍 連泊の方はパジャマは替えてくれません。 ベッドメイキングも無し タオルは取り替え有り

評価:

25/07平日に宿泊。 ホテル全体綺麗で、とても満足しました。 特に良かった点・特徴的だった点を挙げます。 ◾︎部屋 ベンダールームで水を入れられるようにペットボトル製の水筒が用意されてました。冷水を飲んだり、部屋で沸かすのに便利でした。 ◾︎浴場 屋上が露天風呂になっていて、かつ、頭を置いて浮くことができるようになっていて新鮮でした。 また、サウナ・水風呂・整い椅子とサウナーにも嬉しい仕様 また同フロアーにちょっとした軽食を提供する屋台のようなお店がありました。 ◾︎朝食ビュッフェ 事前評判通り品数豊富。 確かに1日では食べきれないです。笑 ◾︎その他 利用しませんでしたが、枕の調整サービスをやっているようです。ホテルで使う枕を調整してくれるとのこと。

評価:

7/8 ツインで22800円の朝食付き。 たぶん最安値だった。 部屋も清潔で広くテレビも大きい! ただ安いぶん、別館なのでお風呂に行くのにもフロント行くのにも本館に行くのに回って二度エレベーター乗るので遠い。 風呂は最上階はインフィニティ 一個下にサウナや内風呂、源泉露天風呂。 空いてたのでほぼ1人で楽しんだ。 夜の混雑でもそれほど混んでなかったが夏休みとかはエグいだろう。 朝食も美味しい。 しかも11時までゆっくり食べれるし 風呂も11時くらいまでで特に時間制限は夜間のみでゆっくり入れます。 ベイエリアとは言え函館駅からだと歩いて10分くらいなので朝市通りを散歩しながらでもオススメです。

評価:

2度目の利用です。人気の朝食ビュッフェは、彩り豊かで尚且つどれをとっても手を抜かない美味しいお料理が圧巻です。温泉も最高!屋上のお風呂やミストサウナも気持ちがいいです。ホテルのスタッフ全ての方が丁寧で親切な対応で素晴らしいと思います。是非とも再度訪れたいおすすめのホテルです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月17日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。