• 宿泊施設
  • ふるなびトラベル予約

HOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館

4.5 (2793)

32,000
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • 温泉
  • スイート・特別室
  • ペット可
  • 景色が良い

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
HOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館

異国へ向けて船旅を楽しむような気分が味わえるスパリゾートホテル。街並みを眺めながら浸かる最上階の大浴場や150種類を超える品数の朝食など、非日常を堪能。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/UC/ダイナース・銀聯
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
286室
温泉
あり
駐車場の台数
113台
駐車場の料金(1泊あたり)
1,000円
EV充電設備
あり
アクセス
■JR函館駅より徒歩5分
■函館空港より車で約20分
電話番号
0138-23-2121
住所
〒040-0064 北海道函館市大手町22番13号

提携店の予約・決済について

予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。

  • ふるなびトラベル予約
    予約する

    各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。

    • 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
    • 現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
    • 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
  • 提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する

    提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

    • WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
    • 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
    • チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。

    ※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • ふるなびトラベル予約
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.5(全2793件)

評価:

新しく出来たレストランと言うことですが、ビュッフェとまた違った趣のコース風でした。 個室もあるようなので、落ち着いた雰囲気で過ごしたい方にはいいかも。 朝食から炭でホタテを焼いたりビュッフェには無い魅力なのかなと思った。 目の前で炊きたてを楽しめると言う土鍋のご飯は確かにおいしかったです。 ドリンクコーナーはビュッフェより種類がこんなに多いと思わず嬉しいサプライズでした

評価:

函館駅から徒歩6分程のところにあるこちらのホテル。 朝食が大人気らしく、宿泊せずとも朝食だけこちらに来られる方々もおられるとの事。 チェックインは凄くスムーズ。 スカーフどデカいスタッフのお姉さんびっくりするくらい美人。 ひと通り説明を受けて部屋へ。 清潔感高く、空気清浄機もあり、どデカいテレビとアメニティも文句無し。 アメニティで思い出したがこちらでは枕BAR?とアロマBAR?みたいなのがあり、チェックイン後好きな枕の種類と就寝時枕元に置いて寝るアロマの香りを選べるハイソサエティな演出もある。 大浴場も広々、室内、露天、サウナ、水風呂も完備されており文句無し。 特に最上階のオーシャービュー露天風呂は最高だった。 翌日メインの朝食。 和洋折衷、多国籍料理もあり目移りする事間違いなし。 個人的にはお櫃ご飯にたくさんのいくらをかけて食べるいくら丼がとても満足度が高くリピート確定Lv.だった。 因みにアルコールも提供されており、朝シャンをキメてる貴婦人達などもいらっしゃりニーズ広々な印象だった。 たらふく食べてチェックアウトまで一旦部屋で爆睡。 この時間が幸せすぎる… と、起きたら10:40… そそくさと支度して10:59チェックアウト。 1人¥2,000で日帰り入浴もやってるのね。 30分に1回オートロウリュウもあったのでサウナ好きな方も推せるかと。 因みに夜サウナ8分水風呂1分で外気浴しようと思って外出たら寒すぎてチ◯コ取れるかと思いました。@2025.10. 日によっては北海道気温+千葉マリンくらいの浜風が時折り吹き曝すので外気浴のタイミングはご注意ください。 ただトータルしてホンマにまた行きたいホテルと思えたのでまた来ます。 お邪魔しました。

評価:

連泊したが、翌日の部屋の清掃不要をフロントに前日の23時までに伝えればホテルで使える1000円のクーポンが貰えるというのを、チェックイン時には伝えてくれず、翌朝になってから、室内にあったお知らせで知りました。ちょっとがっかりしたのでチェックイン時に知らせてくれると親切かな…と思い、星マイナス1にしました。 朝食は素晴らしいです。二泊しても全種類は食べれません笑

評価:

友人との旅行で利用しました! センチュリーマリーナはビュッフェが有名ですが、新しいコースの朝食が気になり、今回はそちらを食べることに。朝から炭火で焼かれた魚貝や野菜、そして炊きたての土鍋ご飯、たっぷりのいくらなど、大変満足度の高い朝食でした!ワゴンで提供される小鉢やデザートも魅力的で、夕方までお腹が空かないくらいたっぷり堪能しました!ゆったりとした空間の中でゆっくり食事が出来たのも良かったです。 今まで泊まったホテルの中でも、特におすすめのホテルです!

評価:

今年10月に利用しました。 市街地へのアクセスが良好なことはもちろん。ホテルロビー、部屋が大変綺麗でお洒落なつくりでした。また、特に良かったものは以下2点です。 ●露天風呂 大変お洒落なつくりに加え、函館市内の夜景を見ながら温泉に浸かることができました。ボサノヴァ系BGMもかかっており、時間を忘れるぐらい素敵なひと時を過ごすことができました。 ●朝食ブュッフェ 何種類もの刺身をはじめ、幅広いジャンルの料理、ドリンクを多数楽しめます。 あまりにも料理の選択肢が豊富なため、一度全体を見てから取り始めることを強くオススメします(笑) なお、ホテルの駐車場のみ別途1000円かかりますが、そこに目を瞑れば◎。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。