
古き良き函館湯の川温泉へ 北海道の「湯と食」を味わい尽くす宿。津軽海峡を眺め、夜は月と漁火の灯に包まれて…朝は空と海の青に浮かびながら歴史ある名湯を満喫ください。道南の漁港でその日の朝に獲れた新鮮な魚を使用した寿司や刺身、野趣味あふれる豪快な漁師料理など約150種類ブッフェは道南食材をふんだんに使い、ライブキッチンにて新鮮な魚介類を使った寿司や海鮮コーナー、薪で焼き上げる魚介・肉類のオーブン料理、北海道スイーツコーナー等、心とお腹を満たす豪華ブッフェがお楽しみいただけます。北海道の雄大な景色と豪快なお食事、こんこんと溢れるお湯に身をひたしながら人生の中のかけがえのない時間を過ごすひとときを。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA/JCB/American Express/Master Card
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 221室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 40台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- アクセス
- ■函館空港から車で約5分 バス約3分(熱帯植物園前下車 運賃大人210円)
■JR函館駅から車で約14分 バス約16分(熱帯植物園前下車 運賃大人270円)
■市電で約31分(運賃大人240円) - 電話番号
- 0138-57-5390
- 住所
- 〒042‐0932 北海道函館市湯川町三丁目9番20号
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
スタッフ対策 手洗い・うがい・マスク着用・定期検温を実施・お客様との距離を意識した接客 換気対応 定期的な館内(料飲エリア)の換気・定期的な館内共用部分の換気・客室ご利用前後の換気 チェックイン・アウト対応 お客様同士の距離を意識した整列・誘導・フロントにアクリル板設置等で飛沫予防 食事対応 会場の混雑状況の管理と分散化・体調不良のお客様の入場制限
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全835件)
-
評価:
家族4名でビュッフェと温泉を楽しむためにこちらへ宿泊。 夕方に着するとフロントの反対側にウェルカムドリンクが3種類ありました。それらを頂いてから部屋へ入り、すぐに最上階の温泉へ。インフィニティ露天風呂の眺めはよいですが、目の前にホテルがあるのがやや難点かな。温泉から出るとエレベーターホール横に小上がりがあり、そこでサッポロのSORACHIビールを頂けます。あと山川牧場の牛乳なんかもありました。 まだまだ新しいホテルなので、全体的にきれいです。ビュッフェは海鮮丼が好きなだけ食べれるので人気が高いのも頷けました。スタッフの方々も親切ですし、しっかりされてました。
-
評価:
YouTuberが紹介していたので来てみました! 客室からの海の景色は絶景で最高でした…。温泉も心地よく、温泉好きにはたまらないでしょう。海を見ながらなんて贅沢過ぎました!スタッフの対応も温かく、食事も美味しいです。朝食や夕食時に、多彩な料理がバイキング形式で楽しめます。新鮮な海産物や地元の特産品が豊富に用意されており、バリエーションもかなりあります。いくらやホタテなんかも食べ放題なのは、さすが北海道って感じですね(⑉• •⑉)❤︎もちろんカニも食べ放題!!!最高でしたね! 唯一マイナスポイントをあげるとしたら、函館駅から遠いのにシャトルバスがない! ローカルバスで行くのが最良です。
-
評価:
2023/9 一泊二日で利用させて頂きました。ホテルのスタッフさんの対応も良かったです!館内も静かで綺麗でした!チェックイン時に「銀月さん」のウエルカムお団子🍡頂きました(函館では有名なお団子の老舗です!🍡)。ウエルカムドリンクもあります!。 部屋内のアメニティも完璧!ホテル内Wi-Fi使えます📶。 ここ魅力はビュッフェ!(朝食&夕食)、料理が豊富で、海鮮尽くしです!夕食はカニも食べ放題です!海鮮丼も自分で作れます!全数食べ切れず敗北感が残りました!ww。洋食料理も多数あります!お年寄りに優しい料理も豊富です!😋👍 ここは展望露天風呂が最高です♨️露天風呂からは海が一望出来、函館山も見れます!又、晴れた日は本州も見れます!恐らく大間岬だと思います! ここのホテルお勧め致します!
-
評価:
ビュッフェがこの辺では一番豪勢でした。 客室が綺麗で新しく感じました。 一休の特典で長い時間滞在できたのがとても良かった。 客室はシティーホテル風なので温泉旅館の雰囲気を楽しみたいという人にはおすすめ出来ませんが、逆にホテル水準の清潔感を求める人にはおすすめできます。
-
評価:
受付ロビーで他国と思われる綺麗な女性従業員に丁寧な説明とサービスのみたらし団子を頂いた!夕飯でスパークリングワインのサービス(たまたま記念日)バイキングは大変混み合い皿の盛り方のセンスも有りませんが海鮮丼、寿司の生モノ を腹が弾ける程食べました。お風呂は眺めも良くのんびり楽しめました。思い出の記念日になりましたありがとうございます。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年9月21日 時点)