
眺望に優れた石鏡半島の突端に位置する絶景の宿。お部屋を始め館内のいたる所から眼下に広がる大海原を望めます。伊勢海老や鮑など海の幸を中心としたお料理が評判です。ウニと秘伝の出汁で炊き上げ、ひじきと数種類の貝を盛り合わせた絶品の「磯めし」は旅の思い出になる料理です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
施設情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00 /11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・ダイナース・UFJ・銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 22室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 20台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- 近鉄鳥羽駅1番出口より専用送迎バスお迎え15:15発、16:15発(事前予約制)約25分
- 電話番号
- 0599-32-5326
- 住所
- 〒517-0026 三重県鳥羽市石鏡町368-2
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
ホテル・旅館のご予約はご自身で行ってください
-
宿泊予約サイトでのご予約時に
必ず現地決済を指定してください -
宿泊予約サイトでのご予約時に
「ふるなびトラベル利用希望」と
宿泊予約サイトで要望をご記入ください -
チェックイン時に
ふるなびトラベルを利用したいと
スタッフにお伝えください
このホテル・旅館が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.5(全198件)
-
評価:
スタッフの方が親切で説明がわかりやすくサービスが素晴らしかったです。 食事も豪華な海の幸を楽しめました。磯飯と伊勢海老美味しかったです。 部屋からの夕焼けをマッサージチェアに癒されながら絶景を楽しめました。 また行きたい宿です。
-
評価:
接客は素晴らしく、ご飯は夜も朝もとても豪華、景色もよくて部屋にはマッサージチェア有り、値段もかなりリーズナブル。カラオケも最新のDAMで2部屋あります。ご利用の際は予約がお勧め。小さいほうの部屋で1時間2000円です。カラオケルームにはロックアイスセットも有り飲み物は事前に用意しておくといいです。 今回が2度目の宿泊でしたがまたリピートしたい数少ない宿です。伊勢神宮までは車で30分ほど。
-
評価:
年に一回は絶対行きます! ご飯も温泉も大好きな宿です♡ 何よりスタッフのみなさんが全員素敵です。 朝にすれ違う掃除のスタッフさんまで笑顔で挨拶してくれます。毎回感動して帰ります。 いつもありがとうございます!
-
評価:
私は宿泊したのではありませんが、親切に助けていただきました。いじか荘さんの下の海に釣りに来ていたのですがバッテリーがあがってしまいダメ元でお願いに伺ったところ、急なお願いにもかかわらず快く助けていただきました。お礼を受け取ってもらいたかったのですが丁寧に断って、客でもない私に最後までホテルマンとして接していただきました。忙しいなか本当にありがとうございました。
-
評価:
スタッフはフレンドリー、食事は温かいものは温かく冷たいものは冷たく。 しかもお味も丁度いい感じ。 温泉の温度も丁度良い。 ほっこり幸せになれるところです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2022年6月30日 時点)
周辺の観光スポット
-
鳥羽水族館
飼育種類数日本一。日本で唯一ジュゴンに会える水族館。
-
ミキモト真珠島
世界で初めて真珠の養殖に成功した島は真珠のテーマパークとなり、国内外から多くの人々を迎えています。
-
鳥羽湾めぐりとイルカ島
遊覧船で鳥羽湾の美しい風景を是非ご覧ください。
-
鳥羽市立 海の博物館
海女や漁、木造船など海にかかわる約60000点もの民俗資料を所蔵する博物館
-
鳥羽城跡
九鬼嘉隆が1594年に築城し、九鬼水軍の本拠地となっていました。城跡からの海の眺望は圧巻です。
-
牡蠣の食べ放題
冬の鳥羽と言えば、牡蠣の食べ放題。焼き牡蠣・蒸し牡蠣等が好きなだけ堪能いただけます。
このホテル・旅館は
三重県鳥羽市の
トラベルポイントがご利用いただけます
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます