• 宿泊施設

神鍋山荘わらく

4.4 (227)

30,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
神鍋山荘わらく

神鍋温泉を愉しむ半露天風呂付きの客室。“郷土料理亭 お食事処 わらく” の離れ、特別客室・山笑にお泊り頂けます。全客室、露天風呂付で、誰にも気兼ねすることなくプライベートな滞在をお楽しみ下さい。お食事も豪華に、特別会席。お客様のご要望に応じて、高級食材を使ったボリューム満点の特別プランを、一品一品手間暇をかけ、心を込めてご用意いたします。ブランド牛但馬牛や冬季限定のかにフルコースなど、たっぷりとご堪能下さい。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00~18:00/11:00
利用可能クレジットカード
VISA/JCB/Master Card
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
1室
温泉
あり
駐車場の台数
10台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
但馬空港から車で約30分 江原駅からバスで約40分
電話番号
0796-45-0101
住所
〒669-5371 兵庫県豊岡市日高町太田1348-1

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.4(全227件)

評価:

古民家でいただく、お豆腐をつなぎに使ったお蕎麦はもちもちっとしていて、喉越しもよく、とっても美味しかったです。 クレカでの決済もOKでしたよ!

評価:

美味しいお蕎麦が食べたく出石方面に向かう途中に和楽さんを見つけて伺いました 時間帯はお昼前でありましたが既に店内は沢山のお客さんで賑わっていました 店内には、沢山のサインが展示されてあり 古民家で落ち着いた感じの店内でありました 天ぷら蕎麦を注文して料理を待っていると お箸に梅ジュースに胡瓜の浅漬けに蕎麦湯を 持って来てくださいました 少しするとお蕎麦に揚げたての有頭海老2匹 それも頭つきでかぼちゃにじゃがいもピーマンまでありました この価格でこの料理は本当にコスパ最高でした 料理もとても美味しく店員さんもとても感じ良くまたリピ確定だねといって帰りました 美味しいお蕎麦と天麩羅本当にご馳走になりました

評価:

定休日のところ、旅行会社経由で予約しましたが開けていただけました。牛肉の朴葉焼きや小鉢.茶碗蒸し、但馬牛のお寿司、お蕎麦、デザートまで大満足です。それと自家製の梅ジュースが美味しかったです。

評価:

2024年11月 古民家風の綺麗な店内。サクッと揚がった天ぷらと、新鮮な蕎麦が美味かった。蕎麦だけではなく、コース料理などもあり、宿泊もできるそう。神鍋高原でパラグライダーの講習後に寄ってみた。神鍋高原には色んな遊具などがあり、家族ずれでにぎわっていた。

評価:

そばを楽しみにきました。 神鍋の床瀬へ抜ける道。谷間に純和風の建物が。 古民具が良く似合う、わらくさんは豆腐をつなぎにしたソバが評判でした。 そばを食しに夜のコースを。 器は自家製とのこと、遊び心ある盛り付けでとても楽しく、盛り付けが食事時の話題になるほどでした。 目で楽しみ、舌で味わう。そんな感じのお店です! ソバは豆腐のつなぎを残念ながら、、、あまり感じなかったのですが、全体的なコースのクオリティと独創性は好感触です。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。