• 宿泊施設

ほてるISAGO神戸

3.8 (269)

20,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉
  • 美食の宿
  • 貸切風呂

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
ほてるISAGO神戸

創業1952年。神戸の市街地で一番最初に出来た料亭旅館です。四季折々の旬の素材を使った目にも美しい日本料理を、ご提供いたします。また客室は全室和モダンスタイルで、全室貸し切りで美人の湯と名高い温泉「六甲・布引の湯」をご利用いただけます。近くには名瀑布引の滝・竹中大工道具簡・布引ハーブ園・北野異人館・新神戸駅が徒歩圏内にあり、市街地・神戸空港へも1番近い便利さです。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
利用可能クレジットカード
VISA/JCB/マスター/AMEX/ダイナース
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
22室
温泉
あり
駐車場の台数
5台
駐車場の料金(1泊あたり)
1,000円
EV充電設備
なし
公式サイト
https://isago.co.jp/
アクセス
■JR新幹線「新神戸駅」から徒歩5分
■北野異人館、ハーバーランド至近
電話番号
078-241-0135
住所
〒651-0056 兵庫県神戸市中央区熊内町4丁目3番7号

感染症対策

ご利用者へのお願い
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
適切な換気と保湿管理
施設内対策
出勤時の体調チェック
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.8(全269件)

評価:

今回は神戸に予定があり、それならばどこかに宿泊もしようと夏休み期間の週末に利用させていただきましました。ほとんど他のお客さんに会う事がなく静かといった印象。そのためなのか、働いている方の対応も早く丁寧でした。特にフロントの男性陣やレストランで働く外国人の女性の接客などソフトの面は大変満足です。 ハード面も綺麗でした。が、貸切風呂は暗い!まるで何かの粗を隠すような… 温泉ではないし、熱かったのでゆっくりつかれず小さい子は嫌がるかも。 我が家は離乳食中の小さい子連れでしたが、添い寝だけでも有料です。レストランではとてもよくしていただきましたが、子供の食事はつけてないけど、宿泊代払ってるしなと思ってしまい感激薄れる… そして料理がゆっくり過ぎたからか、食べれるものがない子供は途中で寝てしまいました。やはり子供が小さいうちは部屋食がいいと思いました。 そして何より、エレベーターにポスター貼ってあったり、食事メニューも女将が考えた一品など女将推しのようでしたが、夏休みの週末でしたが女将に一度も会いませんでした。女将というよりは経営者ポジションなのかな。 そして、何より私の思う旅館と何かが少しずつ違うな… といった印象を終始持ちました。旅館っぽいホテルという感じ。ざっくり書くと、中居さんがいない、温泉ではない、畳にマットレス(インバウンド需要?)、ティッシュや手拭きタオルや急須や湯呑みのような旅館にありがちな備品がなく、グラスとかはあり、昔ながらではない今風のおしゃれな和風の部屋といった感じ。駅近ですし手軽に日本っぽい、旅館っぽい何かを体験したい人向きですが、海外からの観光客にはこれが日本の旅館のサービスだとは言えないかな。ホテルとレストランでの食事付きプランと割り切ったらいいけど、だったら高い。休暇であればあと1-2万円出しても近くの有馬温泉行った方がいい。いわゆる上げ膳据え膳のお宿を想像しているとがっかりする。 以上、総合的に「旅館っぽい体験」の割には高いな…が感想です。研修旅行や修学旅行くらいの気持ちで来たら楽しめると思う。

評価:

神戸牛の寿司、ステーキ、しゃぶしゃぶのフルコースは実に旨かった。 神戸肉の登録指定店であり、神戸肉之証も提示されており、安心と安全が保証されていました。 JCBプレミアムカードで、プラチナコンシェルジュのグルメベネフィットプラン「雅」 同伴者無料のコースをいただきました。 神戸牛握りは、既にうっすらと味付けされていました。 神戸牛鉄板焼きは、旬の焼き野菜と共に美味しくいただきました。 神戸牛しゃぶしゃぶは、盛り込み野菜が 味を引き立ててくれました。 美味しい肴のおかげで、飲み物は生ビールから始まり、赤ワイン、スパークリングワイン、日本酒とアルコールも楽しい会話と共に大いに弾みました。

評価:

神戸牛と黒毛和牛の食べ比べコースで宿泊しました。 神戸牛自体は美味しかったのですが、量的には物足りなかったです。せっかく神戸に来たのだから、お金を払ってでも神戸牛をしっかり食べたいと思っていたので、それ専用のコースに宿泊すれば良かったとやや後悔。 ホテル自体の設備は、貸切温泉、ラウンジ、客室は取り立てて特徴なく、良い意味で普通でした。

評価:

他の方に予約して頂いたので細かな内容は分かりませんが、良いお部屋を数回利用させて頂きました。とても広く、お掃除も行き届いていて、私は使いませんでしたが一人用のサウナも付いていました。初めてこういったものを拝見したので面白く、たくさん観察してしまいました。お風呂は部屋付きで、住宅街にある旅館のお風呂としてはとても広かったです。それとは別に広い貸切風呂もあり、こちらは文句なしに素晴らしかったです。 ただ、旅館のある立地が、坂の上にあるため行くのが大変です。楽な道がありますよと教えて頂きましたが、よく分からず。 お夕飯の際、丁度忙しい連休だったため配膳が少し時間が空いたりと疎らでした。お食事はとても美味しかったです。いい年をして苦手なものが多いのですが、苦手なものも嫌な匂いや癖がなく、すんなりと食べられました。 貸切風呂のお茶のサービスは最初の一度きりで、その後はなかったのですが、忙しくて忘れられてしまっていたのか物価高騰による廃止なのかは分かりませんが、部屋から無料分のお水を持って入ったので大きな問題はありませんが、少し不便でした。 従業員さん方が親切で気さくですし、お部屋とお食事とお風呂がとても気に入ったので、また行きたいなと同行者に提案しているところです。

評価:

食事の席に不満。 半個室的な席に2組が壁や仕切りのカーテンもなく座らされ、すごく気まずい雰囲気に。 こちらは母娘、あちらはとても若いカップル。 気まずいですよね。会話がしづらい!! 折角の美味しい料理だったので、もっとゆっくり会話も楽しみながら食べたかったのに。すごく残念でした。 他の席は仕切りがあったり、個室だったりとなんの差なのか?!残念で仕方がなかったです! フロントの接客がとても親切でした。 客室も綺麗で2人で泊まるなら十分な広さでした! お風呂は貸切は良きでした! 夜は少し物足りなさも感じましたが、食事は朝夕美味しくいただきました! 食事の席が良ければ最高でした!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。