• 宿泊施設

花鐘亭はなや

4.3 (716)

23,000
  • 旅館
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 送迎あり
  • 温泉
  • 部屋食可
  • 家族
  • 友達
  • カップル

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
花鐘亭はなや

私たち花鐘亭はなやは登別温泉郷の中でも客室数21室の小さなお宿です。野に咲く小さな花のように、さりげなく癒しと活力を感じて頂けるような存在になりたいとの思いで毎日皆様にお会い出来ますことを心待ちにしております。この規模だからこそ出来るおもてなしを感じて頂けます様に・・・

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
14:00/11:00
利用可能クレジットカード
VISA/JCB/American Express/UC/DC/NICOS/Master Card/デビットカード
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
21室
温泉
あり
駐車場の台数
30台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
登別駅より無料送迎バス(要予約)。
または登別温泉行きバス乗車つつじ橋バス停(はなや前)下車。登別東インターから車で5分。
電話番号
0143-84-2521
住所
〒059-0551 北海道登別市登別温泉町134

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全716件)

評価:

夕食、朝食ともに部屋食というのが魅力で宿泊しました。 さらに部屋数が少ないので、館内はとても静かでゆったりと過ごせました。 館内はスリッパいらずで歩き回れたり、ロビーにあるコーヒー、ジュース、ビールなどが飲み放題だったり、他ではなかなか見られない嬉しいサービスがあって良かったです。 夕食、朝食ともにとても美味しく、量も申し分なく満足できました。 夕食は1人が舟盛り会席、1人が牛三昧会席と別々のお料理を楽しめるのもすごくよかったです。 朝食の釜だきゆめぴりかもとても美味しかったです。 宿泊先を決める際、食事に重点を置く方は是非!!とおすすめしたいです。

評価:

温泉付き和洋室「牡丹」に牛三昧会席プランで3人で宿泊しました。夕食、朝食ともに部屋食で、白老牛のすき焼き、鉄板焼き、牛炙り寿司に前菜、酢物、お造り、煮物、茶碗蒸し、焼き魚などなどにデザートと盛りだくさんの最高の食事でした。朝食も、これに劣らず豪華で美味しかった。部屋付きの温泉は1人用という感じで、それほど広くありませんが、天然温泉100%掛け流しでゆっくり楽しめます。ロビーにはフリードリンクでサッポロクラシックとスーパードライのサーバーや日本酒北の勝、鬼ころしやソフトドリンクがあり、部屋に持ち込んで楽しむことができました。接客も丁寧で料金分の価値は十分にあると感じました。是非また利用したいと思います。

評価:

登別駅から無料送迎していただきました。要予約。 10分くらいの道中、気さくに色々とお話していただきました。クマの話とかオススメのごはん屋さんとか。 裏庭に野生の鹿さんがいるのを教えてくれたので写真撮れました。 そして露天風呂。ものすごく気に入りました。熱すぎなくてゆっくり入れました。お肌すべすべ。 無料の飲み物もあります。 お部屋ものんびり過ごすのに最適。食事も美味しかったです。

評価:

今まで宿泊した中で最高の旅館でした。 客室数がそこまで多くないと思われるので風呂は貸し切り状態、四回入りましたが誰にも会うことなく入浴できました。 また、スリッパを履かないスタイルのため使い捨ての足袋を履いて館内を移動しました。 靴下みたいだから脱ぐタイミングを失しますが意外と快適ですよ。 浴室は大きくありませんが絶対的な宿泊者数が少ないと思われる為タイミング次第で風呂の独り占めが出来て贅沢の極みです。 そして日帰り客が宿泊客と被らない時間なので毎回独り占めで快適でした。 食事は部屋食プランでした、こちらも美味しくて贅沢感のある素晴らしい料理でした。 地元の食材を積極的に使用しており好感が持てます。 細かい心遣いが素晴らしく、恐らく宿泊者の声であっただろうusb差込口付の延長コードが用意されていたり、一階ロビーは床暖房が効いていて足下が暖かく快適でした。 どこのホテルも加湿器に水なんて入れてないけどここは最初から入れててくれてましたね。 部屋のカギは昭和感のあるカギ、電子ロックなんて無粋なものではありません。 これも旅情を掻き立てますね。 入室したらお茶菓子もお茶もないのでちょっと疑問に思いましたが、直ぐに抹茶をたててお茶菓子と共に持ってきてくれました。 不満点はビールやお酒は飲み放題とありますが、ロビーで小さいコップに入れて部屋に持ち帰り飲むという形ですので飲みたいときに飲みたい量が飲めないのが残念でした、1人でならロビーで飲めれば良かったのかな、と思います。 ただそれを差し引いてもまた泊まりにいきたいと思う素敵な体験でした、絶対にまた行きます。 賛否、多分否が多いと思うけど、人懐っこいカラスが朝来てましたね。 窓の外で鳴いて窓をつついていたから以前宿泊客が何か餌を与えたのかな? 近くで見る分には良いんですけどイヤな人はイヤなんだろうな、と思います。

評価:

お世話になりました、楽しく同窓会が出来ました。温泉の広さもちょうど良くリラックス出来ました。寝室も2つあり助かりました。また、おじゃましたいです。夕食の小鍋が?でしたが。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。