• 宿泊施設

松泉閣花月

4.4 (409)

26,000
  • 旅館
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 送迎あり
  • 温泉
  • 貸切風呂
  • 露天風呂付客室
  • 部屋食可
  • 家族
  • 子供可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
松泉閣花月

越後湯沢駅から徒歩5分。 旅の途中に、寛ぎの温泉旅行に、お祝いに、おかえりをお待ちしております。越後湯沢温泉は赤ちゃんもご一緒に入浴できる優しい温泉です。本館の女将や湯沢町の人々は、越後湯沢温泉を産湯に育ちました。本館では、温泉の癒やし効果を皆さまに活かしていただければと願ってアペックス・ウォーター・システムや飲用の温泉水をご用意しています。「いってらっしゃいませ」 感謝の気持ちとまたお逢いできる日を楽しみにお見送りいたします。さよならではなく、また越後湯沢温泉 松泉閣花月へお帰りになられる日を心待ちにして「いってらっしゃいませ」帰りの道中で食べていただくガムと飴をお渡ししております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
14:00/11:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
28室
温泉
あり
駐車場の台数
14台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
■JR「越後湯沢駅」より徒歩5分
■関越自動車道「湯沢IC」より車で10分
電話番号
025-784-2540
住所
〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢318-5

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.4(全409件)

評価:

この宿は同じ価格帯の宿と同レベルと思ってはいけません。口コミに騙されてやや高級路線かと思って行くとショックを受ける程低レベルです。 ・部屋着姿のおばあちゃんみたいな方が案内してくれます。馴れ馴れしすぎます。親しみやすいという度を超えている。 ・料理のレベルが低すぎる。しょぼすぎて写真にも撮りませんでした。 ・朝食はまるで常備菜の盛り合わせ。今朝作ったものはどれ?というくらい温かいものが少ない。 ・夕食会場が生臭い。臭すぎて食事どころではありませんでした。 ・大浴場も臭い。古いにおいとはまた違う、本当にどこもかしこも臭い。 ・食事の際のスタッフがバイト並み。外国人でも良いけれど、何を喋っているのか分からないレベル。食事開始の際の説明もなく、「え?なに?もうこれ手つけていいってこと?何?」という感じでした。 ・極め付けはチェックアウトしていないのに、まさかのスタッフが鍵を開けて入ってきた!!! これは本当にあり得ません。チェックアウトまで寛いでいたら、ガチャガチャ、と。扉を開けて人がいることに気づいたんでしょうが、特に何も言わず閉めて終わり。着替えでもしてたらどうしてたんですか?チェックアウトしている部屋とそうでない部屋くらい把握していますよね? 最初から最後まで「うわ、しまった〜〜最悪だ。口コミに騙された。金返せ」と思っていたくらい、最悪。もったいないことをしました。 これで一人4万以上なんてあり得ません。ぼったくり。 このレベルなら綺麗なビジホに泊まった方がマシです。 どこに4万の価値があるんでしょうか。価格を見直されては? 最後に安い飴をもらいましたが、こんなものいらないのでもっとサービスの質や教育、料理など見直すべきところはたくさんあるのではないでしょうか。

評価:

パートナーのお誕生日のお祝いで伺ったので、奮発して露天風呂付きのお部屋を予約しました。 総合的に見てとても素敵なお宿だったと思います。 接客とサービスがとにかく良かったです。 まず、ネット予約時に書いた備考欄への返信がメールで送られてきたことに驚きました。 苦手な食べ物と訪問理由に対して丁寧にご連絡くださり、本当に感激しました。 スタッフさんの中には海外の方もいらっしゃいましたが、接客してくださった方は皆様日本語がお上手でした。 日本人のスタッフさん方は皆様気さくに話しかけてくださいます。喜んでほしい・楽しんでもらいたいという真心を感じてとても好印象でした。 また、パートナーへお誕生日祝いのお手紙を置いてくださっていたのも印象的で、彼も驚きつつも喜んでおりました。ご配慮いただきまして、誠にありがとうございました。 他にも柄浴衣を選べたり(女性のみ)、ラウンジでドリンクを飲めたり、駄菓子バーがあったりと楽しめる要素がたくさんでした。 他の宿に比べてチェックインは早め・チェックアウトは遅めにできるので、宿をゆっくり満喫したい方におすすめです。 最高級のものを求める方ではなく、ほっとするような温かい接客・空間を求める方に訪問していただきたいお宿です。 私たちはこちらのお宿に泊まれたおかげで、とても楽しい旅行になりました。 スタッフの皆様、本当にありがとうございました。

評価:

とても素晴らしいおもてなしをいただきました。 ホームページも読んでからお伺いしたのですが、 そこには書かれていない細やかなサービスとお心遣い溢れるお宿でした。 ほぼオールインクルーシブのような宿なので、お宿の中で全てが完結します。 ラグジュアリーな高級旅館とは違うかもしれませんが、 スタッフの皆様がとても優しく 理想の実家に帰ってきたような安心感と お子さんも楽しめる駄菓子バーやキッズルームもあり、家族連れの方はもちろん 日々の疲れを癒したい方にもおすすめです。 お食事もどれも凝っていて イラストと手書き文字でご紹介があり、 それを見ながら楽しませていただきました。 お米が美味しいのは言わずもがなですが 特にトマト酢とからいすけでいただくしゃぶしゃぶがとても美味しかったです。 温泉も熱めでしっかり温まります。 30度前後の低音風呂もあり、これが個人的には大ヒットでした。 心までほぐされる1泊2日となりました。 本当にありがとうございました。

評価:

妊娠中に、最後の夫婦2人での旅行と私の誕生日旅行を兼ねて伺いました! 湯沢温泉は何度か宿泊したことはありますがいままでで一番満足度が高い宿でした! まずロビーに入った時から風鈴の音とウェルカムドリンクで抹茶とリンゴジュースでおもてなし。お部屋の案内もとても丁寧でした。 客室風呂付きの部屋にしたのですが、源泉掛け流しで温度も適温の状態でいつでも入れるのでとても満足しました!温泉後にエアコンの効いた部屋でふかふかのベッドで横になるのが最高でした! また、ラウンジではドリンクが自由に飲めてくつろげました。 そして、朝夕ともお米はもちろんおかずも全て美味しく、妊娠中のメニュー変更にも柔軟に対応していただけました。 また、誕生日ということでリンゴジュースもサービスしてくださりメッセージと一緒にいただいた四葉のクローバーはほっこりしてスマホケースに挟んであります! 最後チェックアウト時のキャンディのプレゼントもうれしかったです! また子供が生まれたら今度は3人で訪れたいと思います!

評価:

令和7年の5月下旬に「モダン和室(406号)」 に宿泊した感想です。 客室は非常にシンプルで機能的です。 2つのベッドはとても大きく、のびのびと 利用することができました。 またお茶セットやお茶菓子等、一通りの ものは完備されていました。 冷蔵庫はありますが中には何も入って いないので、ホテル内の自動販売機や 徒歩圏内にあるコンビニで済ませると 良いです。 温泉は大浴場のほか貸切風呂(有料)も 利用しました。貸切りのほうは露天風呂 もついていますが敷地内は狭く、高い 仕切りがあるため眺望は残念ながら ありませんでした。 お食事は「料亭 風雅」で準個室にて いただくことができました。 地元の食材をふんだんに使っており オリジナル料理もとても工夫されて います。 花月名物「マスカルポーネ茶碗蒸し」 は絶品でした。 越後湯沢駅から徒歩で約5分のところ コンビニも近く、アクセスは非常に 良いです。特に冬シーズンだと雪も 多く、スノボやスキー客には打って つけのホテルだと感じました。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。