ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

ミラノで修行経験のあるシェフの本格イタリアンの主役は地元食材。淡路牛に神戸ポークや丹波地鶏、六甲の猪と宍粟の鹿、兵庫南の瀬戸内・兵庫北の海の幸に丹波の野菜など、兵庫の幸を存分にお楽しみいただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- ご利用方法
- 電話予約
- 電話番号
- 078-331-8665
- 営業時間
- 【昼の部】11:30~14:30(L.O.13:30)
【夜の部】18:00~27:00(L.O.25:00) - 定休日
- 火
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴不可
- 席
- 全12席
※個室あり(4名~6名) - 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR神戸線「三宮駅」より徒歩3分
- 住所
- 〒650-0004 兵庫県神戸市中央区中山手通1-7-20 第3天成ビル 1F
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.7(全118件)
-
評価:
ものすごくセンスのあるお店だと思いました。 ワインのチョイスに対してもそうですし、お料理一つ一つにこだわりがあり、美味でした。 とても素敵な時間を過ごすことができました。ぜひとも皆さんに一度行っていただきたいお店です。 他のメニューも色々と気になるものがありましたので、必ずリピートすると決めたお店です。
-
評価:
クリスマスにランチで利用。 場所は夜の街で、お昼に営業しているのが分かりにくいですが、看板が出てました。 量が多いとのことで、ランチ一人前を2人でシェアさせて頂きました。 どれも凝っていて、とても美味しい。 私達は少食なので、充分にお腹いっぱいになりましたが、アラカルトも注文出来るとのことでした。 具材をチョイスさせて頂いたパスタも絶品。 お昼からワインと一緒にゆっくり楽しみまさした。 また、是非利用したいと思っています。
-
評価:
11月中旬頃からジビエ料理が始まるとの事で再びお伺いしました。前菜盛合せはいつもの旨さと手の込み様😄この日は鹿と猪がありシェフお薦めの鹿肉ステーキと猪のパスタを頂きました。 鹿肉ステーキは赤身ですがパサつきもなくしっとり感のある柔らかい肉質です。噛むと程良い弾力と野生肉の醍醐味、で甘めのソースとがマッチしてすっごい美味しかった✌️ パスタの猪肉は一瞬名古屋コーチンか軍鶏肉かって勘違いするほどの弾力があってやはり滋味有る味わいでした🎊 来年3月末までジビエ料理があるのでまた食べに行きます。 シェフいつも美味しい料理有難うございます🥳
-
評価:
Piccolo ristorante italiano, sempre pieno. In inverno vengono serviti cervi, cinghiali e persino orsi. La cucina individuale e amichevole dello chef sembra essere molto apprezzata. L'attenzione sembra essere rivolta alla cucina lombarda, ma sono anche specializzati in frutti di mare. 小さなお店でなかなか入れない。予約は必須です。シェフの個人的、個性的な料理という言い方がぴったりかも。 客の側も個人的、個性的に好きなように食べることができる、面白いお店ですよ。
-
評価:
味が抜群です!とにかくどれを食べても美味しい!!久しぶりのイタリアン大当たりのお店でした。 シェフがひとりで料理するので、一品一品出てくるのにとにかく時間がかかります。次の料理が出てくるのに20分とか普通にかかりますが、それでも致し方なし!と思える味です。 料理をささっと食べたい時には合いませんが、旨ければ時間なんて、と思える時/方にはぜひ! ※お腹空き過ぎてると、お料理来るまで時間かかるのでつらいかもです。 店内かなり狭く、カウンター4,5席と、奥に5人座れるテーブル席ひとつのみ。3人以上なら予約必須だと思います。 つきだしは、赤貝と白子の白ワイン煮で、まずこれがすごく美味しくテンション上がりました。 前菜の鮮魚のカルパッチョはアンチョビソースが絶品。タコのフリットは自家製のタルタルソースが最高で、これをサンドイッチに挟んで食べたいくらいです。 合鴨のロースは肉が柔らかく濃厚で、備え付けのブロッコリーもこれまで食べたことない深みのある味でした。 パスタ類はペンネアラビアータとペペロンチーノ、牡蠣のリゾットをいただきました。ペンネアラビアータはなかなか美味しいお店に出会えないんですが、久々に本当に美味しかったです。 あと、ご飯代わりに、過去最高に美味しいフォカッチャが付いてました。これを食べるためだけにでもこのお店に来てほしいくらいです。 メニューは自由度が高く、パスタの種類とリゾットをどの具材、味付にするか選べ、ほかにも地元の猪や鹿肉などジビエ料理もあり、お料理を選ぶのも楽しいお店です。 お夕飯に3,4時間かけてもいい、のんびり一品ずつ楽しむぞ!と思える方は、ぜひお友達と一緒に来るか、暇つぶしの本など持参して来てみてください。 ※お腹空き過ぎて、すぐ食べてしまうので、写真があまり撮れませんでした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)