• 宿泊施設
  • ふるなびトラベル予約

舞子高原ホテル

4.2 (1059)

12,000
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 送迎あり
  • 温泉
  • 景色が良い
  • 家族
  • カップル
  • 女性に人気
  • 子供可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
舞子高原ホテル

リゾートにふさわしいくつろぎと時間を提供する舞子高原ホテル。お一人様からご家族までリラックスしていただける4タイプのお部屋からは、冬は白銀の世界のゲレンデ、光で演出されたナイターを望め、夏は緑が眩しい一面の芝生に変貌をとげるゲレンデや近隣の山々を望むことができます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/銀聯
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
62室
温泉
あり
駐車場の台数
80台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
■JR「越後湯沢駅」より無料シャトルバス20分
■「塩沢石内IC」より車で2分
電話番号
025-783-3511
住所
〒949-6423 新潟県南魚沼市舞子2056-108

感染症対策

ご利用者へのお願い
アルコール消毒液の用意
施設内対策
館内での密閉・密集・密接の回避
適切な換気と保湿管理
施設内対策
出勤時の体調チェック

2023年6月時点の情報です。

提携店の予約・決済について

予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。

  • ふるなびトラベル予約
    予約する

    各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。

    • 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
    • 現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
    • 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
  • 提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する

    提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

    • WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
    • 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
    • チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。

    ※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • ふるなびトラベル予約
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全1059件)

評価:

従業員の方は、みな優しく丁寧な方達でした。 館内に謎解きや笹飾り、卓球などあり楽しめました。 フロント前のアメニティも選べて良かったです。 脱衣場にシャンプー、リンスが何種類もありテンションあがりました。くるくるドライヤーやヘアアイロンも嬉しかったです。 食事は、大変美味しく大満足でした。 一つだけ、ワガママを申しますと、部屋の鍵が一個しかなかったことです。 家族で行っていたので、男女一つづつ鍵があると、お風呂など気兼ねなく行けるのになぁーと思いました。 でも、それ以上に食事が美味しかったので、大変満足しました。 ありがとうございました。

評価:

清掃は行き届き、部屋は清潔、風呂は快適、食事は美味しい。 ハイシーズン前だったせいか、ビュッフェ会場は静かで落ち着いて食事出来ました。 最近は外国人団体客が多く不快な思いをする事が多かったのですが、久しぶりにゆっくり過ごせました。

評価:

仕事で利用しました。他のホテルも仕事で毎日伺いますが、このホテルは本当に従業員も丁寧で、何より食事が美味しすぎます。旬の食べ物が多く、普段は食べれないものが多くビュッフェではあります。アスパラを焼いたものや、筍の天ぷら、そして新潟で美味しいとされている米が純粋に美味しく食べれます。この近辺の観光をするならインターも近く便利であり、宿泊は価格以上の食事も取れてお得です。近くには奥只見湖、尾瀬、少し長野方面に向かうと清津峡もありますのでオススメのホテルです。

評価:

今回、ツアーの旅行で利用させて頂きました。南魚沼市に有る割と大きなホテルでホテル内は綺麗でした。1人で宿泊したのですが客室はツインの部屋で部屋も綺麗でした。ただ一応冷蔵庫は設置されていましたがあまり効きは良くなく持参したペットボトルを入れたのですがあまり冷えませんでした。まぁ自販機もあり、氷もお願いすれば頂けるみたいなので、他の方がどれだけ利用されるかは解りませんが…。 お風呂は単純アルカリ泉で浴室は2つあり、1つはジャグジーになっていました。両方入りましたがとても気持ちよかったです。夜は0時まで、朝は5時から入浴出来ます。(部屋にもユニットバスの浴室は有りますが) 私がこのホテルで一番気に入ったのは、食事がとても美味しく普段はダイエット中なのであまり量は食べないのですが、食事が美味しくてつい食べ過ぎてしまいました。ご飯はもちろん南魚沼産のお米を使っており、本当に美味しかったです。夜と朝、食事を頂きましたがいずれも美味しく頂きました。ちなみに両方の食事ともバイキングスタイルです。夜の食事は、18時から21時までですが、ラストオーダーが20時30分になっています。私は、入浴後の19時位に行ったのですが、満席との事で10分程待ちました。(相席なら直ぐに案内出来ますと言われましたが、一応、ホテルに着いた時に食事処の混雑具合が分かるようにQRコードが印刷された用紙を頂けるのですが、更新頻度が良くなくのでタイムラグがありすぎて使えませんでした。)多分客数に対して食事する場所のキャパが少な目かなと思いました。スタッフさんの対応も良くゆっくり食事を楽しむことが出来ました。 冬はスキー場も有りますし、「清津峡」からも近いのでそちらに行かれる方は一度利用されても良いと思います。

評価:

ツインルームでしたがとても広く景観も良かったです。アメニティ豊富で元々基本的なアメニティはありますが、更に5点選べて貰えます。大浴場は広くシャンプーとリンスも数種類あり選べたのが嬉しかったです。従業員さんの気遣いも素敵でした。お食事はバイキング形式でバランス良く、空いたお皿も下げて下さりいつも綺麗な状態にして下さいました。1泊ですが心地よく過ごさせていただきました。ありがとうございます。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月17日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。