• 宿泊施設

まつだい芝峠温泉 雲海

4.3 (1233)

14,000
  • 旅館
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 送迎あり
  • 温泉
  • 貸切風呂
  • 景色が良い
  • 家族
  • 友達
  • カップル

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
まつだい芝峠温泉 雲海

雲海を見たことがありますか?当館は標高380mの高台にあり、露天風呂から見下ろせる雲海は絶景です。米どころ酒どころ新潟の美味しいお料理・肌に優しい温泉に加えて四季折々の原風景をお楽しみください。<お食事>[夕食]季節ごとに旬の食材を使った献立でご用意いたします。[朝食]炊きたての新潟産コシヒカリに合う手作り惣菜和定食をご用意いたします。展望風呂から眺める山々の雄大な景色、早朝には雲海を見下ろす美しい日本風景を効能豊かな温泉につかりながらお楽しみください。[絶景展望風呂~雲海の湯~]まるで雲海に浮かんでいるような気分に。カラダと心をゆっくりとほぐしてください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
23室
温泉
あり
駐車場の台数
70台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://shibatouge.com/
アクセス
■ほくほく線「まつだい駅」から車で7分
電話番号
025-597-3939
住所
〒942-1544 新潟県十日町市蓬平11-1

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全1233件)

評価:

近場でこんなに良いお宿があったなんて…と。 場所は少し不便ですが、それに負けない魅力がいっぱいです。夕方貸し切り露天風呂に入りましたが夕焼けの山々がきれいでした。 夕食も味や量、おもてなしも大満足。その後大浴場の露天風呂、寝湯から見た月の綺麗さは忘れられません。朝はきれいに雲海が見え急いで露天風呂へ。雲海を見ながらのお風呂は贅沢な時間でした。朝食も美味しくいただき、おかずとして出ていたイカの漬けやノリを購入しました。 妻ともまた行こうね、と話してます

評価:

日帰り温泉 ¥800 券売機ではなく、受付スタッフに申告してお支払い。 ここはお湯を楽しむより、景色を楽しむのがメインだと思います。 馬油のシャンプー等一式あり。 ドライヤーあり。 次回は泊まりで訪れたいです😎

評価:

普通の循環濾過された温泉です。 でも、ロケーションが素晴らしい。日帰り入浴でしたので、雲海が見れる時間帯ではありませんが、苗場山、平標山、谷川岳を露天風呂から一望出来ます。 それは素晴らしい。 そして、アメニティの充実。タオルさえあれば充分でした。 内湯、露天風呂、そして外に寝湯があります。日陰なので日焼けを心配しなくて良いです。 かなり高く登ってこないといけませんが、道は広く走りやすいです。オススメです。

評価:

『インフィニティ越後の絶景温泉 雲海の見える?ボナサウナ』 まず、雲海という名前が付いているが 雲海を見るにはタイミングが重要! 早朝、できれば秋が良いらしい。 雲海見られなくても絶景。 苗場山、谷川岳、棚田などが一望できる。 露天風呂はお風呂の柵が アクリル板のインフィニティ温泉。 泉質はナトリウムー塩化物温泉 (弱アルカリ性等張性高温泉) ちょっと黄緑がかっていて 油っぽい香りのする新潟らしい温泉。 シャンプーが馬油だったり 化粧水系のアメニティが充実したり しているところも良い。 ご飯も美味しいらしい。 ただサウナはあまり期待しない方が…。 マットの敷いていないのボナサウナ。 若干の匂いが…。 あと水風呂がぬるい。 サウナ室には窓が付いているので 景色が見える。 絶景好きにはオススメ。

評価:

夏に何度かコテージの方にお世話になっており、このお盆もお邪魔させていただきました。 やや古いながら広くて綺麗なコテージですので、いつも複数家族でお邪魔しています。 お風呂はホテルの温泉をお借りできます(朝風呂もお借りできます)。 こちらのお風呂には露天風呂があり、山の上にホテルが位置することもあり、タイミングが良いとホテルの名前の通りの眼下に雲海が広がるそうです(何回か通ってますが、まだ体験できていません)。 脱衣所などの灯りが邪魔しますが夜は満天の星空の下で風呂に入れますよ(天の川もなんとか見えました)。 ホテルの方も非常に親切にして頂けましたし、一度、お宿の方にも泊まらせて頂きたいですね。 これからもお邪魔させていただきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。