
大きな窓からは湯沢の山々、町、森が見渡せます。和の風情あふれる広々とした和室でのんびりお過ごしください。5階フロアはワンちゃんと一緒の宿泊の方専用としてご利用いただけます。周りの方に遠慮せずにお過ごしいただけます!美肌の湯沢温泉は山々一望、自慢の美肌の湯を注ぐ展望大浴場。湯船につかると目線には湯沢の山々の稜線が広がります。越後の料理、ゆきぐにではお米はもちろん、海と山の旬の料理もお楽しみ下さい。とっても美味しい魚沼産コシヒカリは、夕食・朝食ともに。旨い物を食べたいなら、断然ゆきぐにへ!
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 21室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 20台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■「越後湯沢駅」より徒歩6分※無料送迎あり
■「湯沢IC」より車10分 - 電話番号
- 025-784-3424
- 住所
- 〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2574
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全128件)
-
評価:
ワンちゃんと泊まれるプランで宿泊しました。オーソドックスな和室の部屋に犬用のゲージと専用のマットレスや消臭剤等がセットされてました。特に良かったのは夕朝食が豪華な部屋食で、ペットとゆっくり食事が出来ました。部屋から上越新幹線がトレインビューできるので、鉄道好きには堪らないロケーションです。今回は車で行きましたが、越後湯沢駅からも徒歩約5分程なので、とても利便性が良いです。冬は目の前にファミリー向け駅前ゲレンデ等有りますが、夏も観光地やロープウェイが近く、十分に楽しめます。最上階のサウナ付き温泉も綺麗で快適でした。(少々熱かったですが…)
-
評価:
料理は美味しかった。 朝食の焼きたての米粉パンも美味しい。 イマイチな点は、以下の通り。 ①7階の大浴場が近隣の温泉と比べて泉質が平凡なところ。もしかして水道水? ②特別室の檜風呂については、ホームページの紹介写真と全く違う印象。檜が汚いし、窓も小さアルミ窓で興醒め。単に水道水を溜めるだけ。イマイチ。優良誤認表示の可能性がある。 ③食事会場は狭くて混み合っているため、三密になっているので、ウィルス感染症対策に課題がある。
-
評価:
食事、客室は勿論温泉が気持ちいいところでした。 価格に比して非常にお得感があります。 特別美味しい、綺麗という訳ではないですが満足度が高かったです。 部屋に檜風呂が併設されていて、大浴場でなくとも温泉をゆったり楽しめました。
-
評価:
湯沢駅から10分圏内で メインの温泉街通りまで少し歩けばいける便利な立地です。 駐車場も広いので車でも利用しやすいです。 翌朝雪が40センチ程積もっていましたが駐車場の車の回りの除雪完璧でした。 部屋には加湿空気清浄機がありたすかりました。 食事もお刺身やお鍋がありおいしかったです。 地酒日本酒の見比べは量も多く楽しめました。 温泉は最上階にあり 内湯とサウナのみでシンプルですが気持ちよく入れました。 横にはスキー場のゲレンデが見えます。 スタッフの方はみなさん親切で心地よくすごせました。 ありがとうございました。
-
評価:
2部屋を予約し6名で宿泊しました。一つは檜風呂付き特別室と広めの一般室で冬季限定の蟹三昧コースを楽しみました。 室内も館内も清潔で、7階の展望温泉はとても広くサウナ・水風呂も完備されていて、全面ガラス窓からは上越の残雪の山々が朝日・夕日に映えて美しく温泉の泉質もGoodです。 部屋(6階)からの眺望も良くゆっくり寛げました。 料理の蟹三昧の味も量もとても良く(蟹と舞茸の土瓶蒸しが最高の味だった)、また、生ビールも大ジョッキでサービスです。 娘達が宿泊した「檜風呂付特別室」には縦長の窓があり外を眺められ、バスタブや壁が檜造り、檜の香りに包まれて外の雪景色を見ながらのバスタイムでした。娘達は、友達とまた来たい! と好評でした。KKRの中でも設備とお部屋は良いですね。 〇ここの特徴は、温泉・料理・眺望と三拍子揃っているお宿。ということでしょうか。 翌日にガーラ湯沢に遊びに行きました。素晴らしい雪景色でした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年3月16日 時点)
新潟県湯沢町
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます