- 宿泊施設
- 中部地方
- 新潟県
- 佐渡
佐渡リゾート ホテル吾妻
4.1 (467)
- 20,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 送迎あり
- 温泉
- 貸切風呂
- 露天風呂付客室
- 景色が良い
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

「佐渡リゾート ホテル吾妻」の前身、料亭「阿づ満」は、大正十四(1925)年、金山の町、旧佐渡郡相川町羽田で生まれました。佐渡北部山系中最も西に位置することから「夕陽にいちばん近い宿」として親しまれ、お風呂やお部屋から望む七浦海岸に入りゆく夕陽はまさに絶景。7000坪の芝庭園には俳人山口誓子氏の逗留句碑、岩塚古墳、また海岸までの散策遊歩道「夕映えの小径」があり、風情をも楽しめます。料理屋として出発した伝統に根ざし,名うての調理陣が恵みの佐渡の美味をご提供いたします。夕食後はロビーで、郷土芸能ショーを上演、佐渡おけさの手ほどきもありますのでふるってご参加下さい。絶景を貸し切る露天風呂や客室に露天風呂が付いている高級客室「初音(はつね)」「銀波(ぎんぱ)」も好評、ホテル吾妻は海辺の高台にある上質な幸せを感じるリゾート宿です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 52室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 40台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■両津港より車で50分
■小木港より車で60分 - 電話番号
- 0259-74-0001
- 住所
- 〒952-1646 新潟県佐渡市相川大浦548-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全467件)
-
評価:
お部屋から見える絶景を見たい!せっかくの佐渡なら!と思いアズマさんへ✨ 駐車場はもちろん広くて停めやすくていいです⭕️ スタッフさんの対応もとてもご丁寧でわかりやすく、笑顔が素敵でした☺️ 日本海を一望したくて露天風呂付オーシャンテラスの部屋に二食付きのプランで予約しました🐠 部屋からの眺めは本当に感動です🥹真っ青な広い海に眩しい夕日が一生見ていたいほど綺麗でした😭 客室の設備も十分すぎるほど充実しており、さすがです🙂↕️ 夕食はやっぱり佐渡!お魚メインが多いです!どのお魚も良い脂がたっぷりのっていて肉厚で新鮮でほんっとうに美味しかったです😋スタッフさんも一品ずつご丁寧に説明をしてくださってより美味しくいただけました🙇🏻♂️ お部屋もサービスもお食事も温泉も眺望も大満足です!! 忘れることのない幸せな旅行になりました🥰
-
評価:
今回は新潟・佐渡ヶ島の『HOTEL AZUMA』さんに1泊してきました。 お部屋から見える景色、貸切露天風呂での日本酒セットなどが特に印象的です。 お部屋に案内され、ふすまを開けた瞬間に広がる窓一面の海を見たときの衝撃とわくわく感は忘れられません。 また、敷地内庭園にある貸切露天風呂では、海風を浴びながら日本酒を味わうという、非日常的な体験もすることができました。 1泊でも楽しめましたが、次はぜひとも2泊したい…!そう思わせてくれる素敵なお宿でした。
-
評価:
お盆の佐渡旅行で利用したホテルは、広い庭園と海の絶景に囲まれた贅沢なロケーション。お風呂からはオーシャンビューが広がり、特に夕陽は「日本の夕陽100選」にふさわしい美しさでした。 庭園の白いブランコや芝生広場から眺める景色は絵画のようで、自然の中でリフレッシュできます。 夕食・朝食ともに佐渡の海の幸や地酒を堪能でき、盛り付けも繊細で体に優しい味わい。 宿泊前々日には「食事の苦手なものやお困りごとはありませんか」と確認があり、細やかなホスピタリティを感じました。 浴衣は好みで選べ、大浴場ではスリッパ用の名前シールなど工夫も嬉しい。館内には卓球台もあり、ちょっとした遊びも楽しめます。 夜はおけさ音頭やサックス演奏、北沢浮遊選鉱場跡のライトアップツアー、朝はヨガなどイベントがあり、文化や歴史にも触れられて充実した滞在になりました。
-
評価:
佐渡島を訪れた際に2泊しました。おそらく建物はそれなりに古い(旧館)のだと思いますが、それを感じさせないようにリニューアルされています。オーシャンビューの4人泊まれるお部屋は、清潔で綺麗、眺めもよく最高でした。 特筆すべきは手入れの行き届いた庭園だと思います。出入りは自由で眼下に綺麗な海が広がっています。階段があり下の磯浜まで降りることができ、そこでジュノーリング、カヌー、磯遊び、釣りなどができます。必要な用具はなんとホテルがすべて貸し出しを行なっています。 また佐渡島に訪れる機会があったらここに泊まりたいと思います。
-
評価:
佐渡島での滞在先として選んだ「HOTEL AZUMA」。肩の力を抜いて、島の自然としっかり向き合いたい人にはかなり良い選択肢でした。 建物自体はリノベーションされた趣ある佇まいで、過剰な装飾はなく、内装もシンプルで居心地の良さを感じます。特に印象的だったのは、部屋からの海の眺めです。 夕暮れ時には、時間がゆっくりと流れていくような感覚になります。 料理も良かったです。地元の素材を活かした内容で、気取らず、けれど丁寧。観光地価格の“映え優先”ではなく、地に足のついた食体験という感じ。 お風呂は露天からの景色が見事。派手な設備があるわけではないですが、シンプルに「いい時間」を過ごせました。 ありがとうございました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)