• 宿泊施設
  • ふるなびトラベル予約

ホテルオークラ新潟

4.0 (2545)

20,000
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • ホテルオークラ

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ホテルオークラ新潟

信濃川河畔、贅沢な空気が流れるシックなホテル。越後平野を潤す信濃川と、日本海へと注ぐその河口に架かる重要文化財・萬代橋を眺めながら開放感あふれるひとときを。新潟の四季折々の恵まれた素材をいかした料理、シックな趣のメインバーなど、最上のサービスとともにお楽しみいただけます。繁華街や本町市場、新潟駅・新潟空港へのアクセス、佐渡島への観光にも便利です。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
14:00/11:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯
ポイント利用タイミング
いつでも可能
総部屋数
265室
温泉
なし
駐車場の台数
120台
駐車場の料金(1泊あたり)
1,320円
EV充電設備
なし
アクセス
■JR「新潟駅」万代口からお車で約5分
■JR「新潟駅」万代口から徒歩15分
■「新潟駅」万代口バスターミナルから乗車5分→バス停「礎町」下車後、徒歩約2分
新潟空港からお車で約20分
電話番号
025-224-6111
住所
〒 951-8063 新潟県新潟市中央区川端町6-53

提携店の予約・決済について

予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。

  • ふるなびトラベル予約
    予約する

    各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。

    • 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
    • 現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
    • 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
  • 提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する

    提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

    • WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
    • 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
    • チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。

    ※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • ふるなびトラベル予約
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.0(全2545件)

評価:

今客室から書込みしています。 まず、Wi-Fiがまともに繋がりません。 奇跡的に繋がっても、YouTubeがまともに見れる速度ですらないです。 伝統的なホテルであることは良いことなのですが、設備が古過ぎる。古びた内装に錆ついた浴室、ガチガチのベッドにうっすらな寝具。。。 近くのアパリゾートの方が良かったです。

評価:

リバーサイドでいい場所だが、鉄道だと駅から歩くには遠いし、タクシーでは近過ぎて運ちゃんに怒られそう(笑)だし、結局バスで行った。 スタッフの対応はさすがオークラ。ただ、今時、ネット予約の時代に手書きで住所氏名を書かされたことはマイナス。 建物は古いが、客室は清潔に保たれており、アメニティは必要十分。 特筆すべきは朝食。地元新潟の食材が提供され、ライブでの調理や、コメの選択制等は特徴が出て良く思われた。 ただ、箸は日本人には重要なものだが、不衛生なエコ箸は、残念。箸袋にも入ってないし。オークラが低価格帯のチェーン店並みのプラ箸では、情緒が無いねぇ。そもそも使い回しの箸はエコなのか? 人件費も洗剤も使うし、プラ箸なら石油で製造し、廃棄も環境に悪いしね。

評価:

足を怪我していたが、大事なイベントがあるため新潟 入り。 体調のことを考えてホテルオークラ を予約して大正解でした 1978年開業なので 建物には歴史を感じるけれども、客室は手入れがされていて 清潔。 今のホテルにはない重厚感も味わえます フロントの気配りが素晴しく、昨今の運転手不足でタクシーは予約しておいた方が良いことや、朝食が混み合う時間についても、適切な情報をくれます。 全体にスタッフのサービスが、心がこもっていて温かい。 旅先で とても心強く感じました。 信濃川、万代橋のほとりという静かな環境。 落ち着いた 滞在がしたい方におすすめです。

評価:

名前に釣られ他のホテルからの乗り換え利用。 設備が古いのは仕方ないとしても、水回りの掃除が行き届いていない。風呂場の赤カビや埃など、暫く稼働していなかった部屋なのだろうか、、はたまた掃除の手抜きか? 朝食ビュッフェは他のホテルより良かった。夜景も部屋によっては美しい。ホテルの周りに飲食店はあまり無し。

評価:

素晴らしいホテルでした。 建物が古いので地下駐車場は狭く、到着した時は不安に感じましたがロビー階はいまではなかなか見られなくなった重厚な作りで、客室も昔ながらの設えですが過不足なく手が加えられ、清潔でまったく問題ありませんでした。 信濃川越しに街並みを望むリバービューの夜景は驚くほど素晴らしく、窓からの景色でこれほど疲れを忘れる体験をしたのは初めてです。 スタッフの方々のきめ細かな声がけなどサービス面もやはり古き良き日本のホテルといった印象で、また新潟を訪れるのが楽しみになりました。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月18日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。