- 宿泊施設
- 中部地方
- 新潟県
- 塩沢・越後湯沢・六日町
ryugon
4.3 (463)
- 29,000
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 送迎あり
- 温泉
- 貸切風呂
- 露天風呂付客室
- スイート・特別室
- 子供可
- ペット可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

ryugonは「地域らしさ」と「ラグジュアリー」さを兼ね備えた古民家ホテルです。館内ではライブラリーや囲炉裏ラウンジ、ガーデンテラス、バーなどお客様によってさまざまな過ごし方ができるパブリックスペースをご用意。また、雪国の四季をお楽しみいただけるさまざまなエクスペリエンスもございますので、ryugonを拠点として雪国文化を感じていただくことができます。お食事は雪国の食文化や知恵を表現した雪国ガストロノミーをご用意しておりますので、宿泊+アクティビティや+食事など過ごし方の多様性があるryugonへぜひお越しくださいませ。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/12:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 30室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 25台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR「六日町駅」よりタクシーで4分
- 電話番号
- 025-772-3470
- 住所
- 〒949-6611 新潟県南魚沼市坂戸1-6
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全463件)
-
評価:
贅沢なひとときを過ごせる旅館。 スタッフの対応、食事、お部屋のすべてが素晴らしく、大満足の滞在でした! ■スタッフの対応について とても丁寧で温かみのある接客でした。 細やかな気配りが感じられ、心地よく過ごすことができました。 ■食事について 夕食・朝食ともに品数が多く、どれも美味しくいただきました! 見た目にも美しく、一品一品楽しみながら味わえる内容でした。 ■お部屋について 広々としたお部屋で、ゆったりとくつろげました。 さらに、露天風呂も完備されており、贅沢な時間を満喫!
-
評価:
朝にはパンが並び全てが美味しかった。 常に小袋のお菓子とコーヒーが飲めるのと、部屋に持ち込みできるのが嬉しかったので、子供たちはラウンジと部屋の行き来をしていた。 夜には日本酒と梅酒が飲み放題で、食事場所まで持ち込める。 小学生低学年は場違いだったかな笑 子供はいなかったです。 何度か お静かに〜と言われてしまったので楽しい気持ち抑えられない大人は注意笑 でも、我が子は楽しめたようです。 3月下旬、雪が降っていたので雰囲気良かったです。 路上の雪はないけどブーツを履いて、積もった雪で遊ぶことはできました。 子供が寝てからのバーでお酒を楽しみました。
-
評価:
朝食付きでクラシックタイプのお部屋に宿泊しました。 ●お部屋 Webページや楽天トラベルのページでは浴室の写真はないですが、一応あります。が、古いです…以前の旅館のをそのまま残してある感じです。水回りは特にですが部屋全体が結構カビ臭い印象でした。 1番残念だったのが上の階の騒音です。 建物の造り上、足音がよく響きますし声も聞こえました… ●ラウンジ 誰でも使えるラウンジです。 最低限の飲み物と市販のお菓子が食べられます。朝にはクッキーと小さなパンがありました。
-
評価:
寒波の中お邪魔しましたが、ものすごい雪の多さにびっくりでした。 雰囲気、スタッフ、サービスどれも大変良かったです。 食事に関しては、夕食でいただいたお米がとても美味しかったです。 さすが新潟です。 次回は、雪のない時期に伺ってみたいです。
-
評価:
昨年5月に宿泊しました。 温泉自体は楽しみにしていたのですが、非常に不快な体験をしました。 入浴後に脱衣所に戻ると、なんと他の宿泊客が畳の上で排泄しており、強烈な悪臭が漂っていました。おそらく浴室内でも排泄していた可能性があり、衛生面で大きな問題があると感じました。 すぐにスタッフに報告しましたが、驚くことに何の対応もしてもらえず、「対応できない」と言われました。衛生管理の意識があまりにも低く、本当にショックでした。 楽しみにしていた旅行が台無しになり、とても残念です。もう二度と利用しません。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)