ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

由緒ある離れの宿。江戸時代から続く名湯を誇る離れの宿。吊橋を渡ると広がる空間は、まるで別世界。閑静な秘湯の湯宿があなただけの物語を演出します。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 12室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- なし
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 駐車場のご用意は御座いません。
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR「越後下関駅」より車で約7分※送迎あり
■日本海東北自動車道「荒川胎内IC」より国道113号利用で約30分 - 電話番号
- 0254-64-1009
- 住所
- 〒959-3261 新潟県岩船郡関川村大字湯沢1072
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全174件)
-
評価:
3度目の訪問しようと思い、宿に問い合わせのメールを送ったが、1週間以上経っても返信なし。 客の問い合わせをスルーするような宿は訪問しても満足できないと思うので二度と訪問するのをやめました。 水害の時はやたらと訪問を呼び掛けていましたが、今は客足が戻ってきたのかわかりませんが、手のひらを返したような対応。 こういった宿の姿勢を疑いますね。
-
評価:
真冬に行きました。 食事は茶色主体の全てしょっぱい味付けでご飯が最後に来るので辛かったです。 地震の影響なのか室内の襖や扉が全く動かずにとても寒かったです、店主さんや女将さんはお部屋見て回ったりしない様です。 とてもがっかりしました。 襖なんて数ミリ削るだけで動きよくなるのだからリフォームすべき
-
評価:
本館客室に宿泊しました。 離れじゃないので仕方ない?のかもしれませんが、マットレスが薄すぎて腰が痛くて全然眠れませんでした。 同じくらいの価格帯の宿によく泊まりますが、このような布団は最近は経験ありません。 また、隣合わせた部屋との壁が薄いのか、話し声が聞こえていました。 大浴場の露天風呂は暑くて入れず、残念。 内風呂も、自分で水でうめてスタイルはなかなかしんどいですね。 お湯は凄くよく、食事も美味しいし、客室係の外国人の方も一生懸命対応してくださっていたのに、色々と残念でした。 離れの方への対応がお忙しいのか、フロントにいくら電話してもでてもらえませんでした。
-
評価:
吊橋を渡って行く温泉宿。 離れの一棟を借りて宿泊するプラン。 部屋はところどころ年季を感じますが、部屋付きの内湯と露天風呂が最高です。 源泉がかなり高温なので水で温度調整するスタイル。 好きな時にゆっくり入れる熱湯が本当気持ち良い。 また、食事が温かい状態で一品一品提供してくれるので、美味しい状態で食べる事が出来る。 味は勿論美味しいし、量もお腹が苦しくなる程。 品数が多いし、一工夫されている料理が多いので、食べていて楽しい。朝御飯のボリュームは驚き。 大変満足しました。
-
評価:
前日予約での利用です。 お部屋に温泉 ツインベッド 広すぎない 色々な旅館に行ってみて リラックスできる条件も固まっていますが こちらのお宿とても良かったです。 離れのお部屋でしたが とっても静か 食事は2食ともお部屋で。 湯量豊富でドバドバで熱い お部屋の温泉が最高でした。 食事を担当していただいたお宿の方 すごく良かった。 また是非行きたいので 同じ方にお願いしたいくらい。 朝食のお野菜もりもりサラダが嬉しい。 お米も美味しかった。 お造りのマグロだけは少々残念でした。 これでバスローブがあれば最高です。 また絶対行く!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)