ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

丹後屈指の美景を愉しむ間人温泉郷の隠れ小宿。海の京都の雄大な自然の中で過ごす贅沢なひとときをご堪能ください。冬は幻の間人蟹や新鮮な地魚を使った料理もオススメです。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- 利用不可
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 7室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 20台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■京都丹後鉄道「網野駅」から約30分無料送迎あり※要予約
■京都縦貫道「京丹後大宮IC」から車で約40分 - 電話番号
- 0772-76-9200
- 住所
- 〒627-0233 京都府京丹後市丹後町平220
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全81件)
-
評価:
幻の間人カニを食べるために宿泊しました。 鮮度の高い間人カニを食べることが出来てよかったです。 温泉も運び湯ですが、泉度が良くてよかったです。 あいにく風が強い日で、部屋の窓からすきま風が入りうるさかったですが、満足できる宿でした。
-
評価:
2泊して ゆっくりと海を眺めたかったのですが あいにくの雨🤣お部屋もすごく素敵で ただポットの?お湯?が少し変な味だったのと コーヒーの入れ方がわからなかったです!それと洗面所に行くには段差がキツくて 高齢者には大変でした😰 料理はすごく美味しくてかなりの量があるので 若い方でも大満足では? もう少し近ければ 頻繁に行きたい所ですね!
-
評価:
日本海のさざなみをききながら、ゆっくり過ごせます。一品一品お料理を運んでくださって有難うございました。お風呂を楽しみには向かないですが、お店の人の温かみが感じらる施設です。
-
評価:
蟹が思ったより小さい気がしましたが、2杯ずつのコースだったので、お腹いっぱいになりました。 朝食がもうひとつでした。 お風呂は小さいですが深くて気持ちよかったです。
-
評価:
晦日、大晦日での宿泊でしたので、それほどサービス、食事に期待しないで伺いました。しかし、サービスといい食事の内容といい素晴らしいの一言では言い尽くせない対応と内容でした。朝夕の食事はテープブル席でしたが、席の直ぐ側で蟹を焼いて出していただけ、これが最高に美味しく(係りの人は大変かと思います)芳ばしい香りと味を楽しめることができました。間人漁港が近くにあるので魚料理も新鮮で大変良いのですが、景観も日頃の疲れを癒やしてくれる眺めです。日本海の松島と言われるのも納得です。 今度は、初夏に訪れると夕日が海に沈む風景見ることができるのかと思いましたが、蟹料理をまた食べにきたいと思うので冬になると思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)