- 宿泊施設
- 近畿地方
- 京都府
- 丹後
時季を彩る 佳松苑
4.0 (753)
- 25,000
- ホテル
- 子供可
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- キャッシュレス決済可
- 送迎あり
- 貸切風呂
- 温泉
- 露天風呂付客室
- 美食の宿
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

夕日ヶ浦の高台に立つ当館の客室は全室海側を向いており、夕日百選にも選ばれている美しい夕日を眺めていただけます。うっとりと眺めるのもよし、写真を撮るのもよし…思い思いの時を過ごせます。また5名様まで入っていただけるゆったりとした広めの客室は、家族・カップル・友人同士などさまざまなグループサイズでご利用いただけます。また2022年秋には大浴場がリニューアル!清潔感がある広々とした空間で、『美人の湯』として名高い夕日ヶ浦の温泉をご堪能いただけます。お食事は和モダンなお食事処『月映(つくばえ)』にて、日本海の新鮮な海の幸はもちろん地元丹後・但馬の山の幸も味わえる四季折々のお料理をお愉しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 37室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 30台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- アクセス
- ■京都丹後鉄道「夕日ヶ浦木津温泉駅」より送迎バスで5分
- 電話番号
- 0772-74-9009
- 住所
- 〒629-3241 京都府京丹後市網野町木津247
感染症対策
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- 出勤時の体調チェック
- 健康と衛生面の管理徹底
お客様のアルコール消毒は任意です。
2023年06月時点の情報です。
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全753件)
-
評価:
7階の部屋に泊まらさせて頂きました。 自室にお風呂があり日本海を一望出来ました! 晩御飯はカニをメインとしたバイキングでした。 焼きガニ、かに鍋?は自分で温めて食べるので美味しかったです。 ボイルされたまるまる1匹のカニや、カニチャーハン、天ぷら等は冷めきってて冷たかったです。 ステーキも目の前で焼いてくれていますが何故か冷たい… 自分で温める料理がなければ冷えきってて残念な思いをすることに。 カニを押すのであれば他のカニ料理も温かいものを提供してください。 温かい料理を提供して頂けていればとても良い思い出になりました。 カニのインパクトはとても凄かったです。 朝ごはんは覚悟して行ったのでやっぱりかと思える程度でしたが温かいはずのご飯が冷たい… 海鮮丼をオリジナルで作れるが切れ端みたいな物しかない。 白米ですらかたすぎる… 料理メインで行くと残念だが宿メインで行くならいい宿でした。 雪の報道がニュースでかなりされてましたが軽く積もっているくらいで問題なく行けました。 ホームページで近隣の雪情報もあるとなおありがたいです。
-
評価:
20数年前に知り合いに連れてこられてからずっとこの辺りにカニを食べにきています。4,5年前まで通っていた宿があったんですが突如倒産?それ以降ずっと佳松苑さんにお世話になっています。値段も年末年始以外はリーズナブル、今回のお部屋はリニューアルしたのか⁉️内装が物凄く綺麗になっていました。夕食も朝食もバイキング、永遠に但馬牛と焼きガニを食べれて幸せでした。朝は自分好みの海鮮丼も作れ、嫁さんも子供も大喜びでした。一階に売店もありお土産も買えます。従業員さんもレストランの方達以外は良く教育されています。子連れから年配の方まで満足出来る宿だと思います。
-
評価:
夜ご飯も朝ご飯もとても美味しく満足です。 ただ夜ご飯のおかわりを取りに行こうと思って最初の食器をどうすればいいのか聞こうと思って従業員の方に聞いたら食器の交換は出来ますけどとだけ愛想悪く言われ気分が悪かった。 顔からも愛想の悪さが滲み出ていてその後のご飯が美味しく感じれなかった。 また露天風呂も楽しみにしていたのに調整中で入れなかった。露天風呂込みで楽しみにしていたのに残念。
-
評価:
7階角部屋に宿泊しました。まずお部屋に入った第一印象は、清掃も行き届いていて、とにかくオシャレ!窓から日本海を一望する事ができロケーションがとても良いお部屋でした。 また、このお部屋の1番のオススメは部屋の中に半露天風呂がある事です。誰の目も気にすることなく、好きな時間に入ることができることです。半露天風呂の扉を開けて日本海の景色を眺めながら大自然と一体となりながらの入浴は、何時間でも入っていられるくらい、とても良かったです。 食事はビュッフェを選択しました。 ビール日本酒などのアルコールも飲み放題です。 案内されてテーブルに着くと既にカニすき鍋が用意されていました。ビュッフェなのでいざ食材を取りに行くと、松葉ガニや毛ガニなど数種類の丸ごと一匹?1杯?のカニが用意されていて食べ放題!! また焼きガニ用の焼き台もあったので焼きガニにしていただきました。その他ステーキやお寿司も食べ放題でした。 朝食もビュッフェで私オリジナルの海鮮丼にしていただきました。食事もとても美味しくて満足しました。 私はあまり気にならない人間なのですが、就寝時に波の音と風の音が気になる方は角部屋以外のお部屋を選択された方が良いのかもしれません。 総合的にお部屋のクオリティと食材のクオリティから判断しても、料金以上に満足できる本当に良い温泉宿だと思います。
-
評価:
予約して行こうと思っていたところ 家族 父親が急に亡くなり行けなくなった。前日キャンセルだった為 50%キャンセル料金発生…事情が事情だけに…考慮されるのかと考えていたが そのまま…規定だからと… バイキング料理のお店ですから 理由が突然でしたし… 血も涙もないんですね! 何度も電話連絡したけど通じず… このグループの旅館には 何度も利用しているのに… 対応は 最低でした。 電話くらい出て対応するべきだと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)