- 宿泊施設
- 近畿地方
- 京都府
- 丹後
佳松苑 別邸ふうか
4.1 (312)
- 38,000
- ホテル
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- キャッシュレス決済可
- 送迎あり
- 貸切風呂
- 温泉
- 露天風呂付客室
- スイート・特別室
- 美食の宿
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

当館は、1フロア3室、全18室からなる静かで眺めのよい大人専用の宿です。お部屋は全室海向き・展望温泉風呂付き。美人湯をたたえる温泉浴場は、客室のほか大浴場がふたつ、さらに貸切風呂(有料)もあり、館内にいながら湯めぐり気分がご体験いただけます。眺望のよい5~7階は特別フロアとなっており、アルコールを含む冷蔵庫内のドリンクフリーや人気のコーヒーマシンの設置など、こだわりのおもてなしを多数ご用意。大切な人と過ごす特別な時間をより優雅に演出します。朝夕の食事は専用食事処「風水」にて、丹後但馬の旬を贅沢に盛り込んだ料理の数々を。演出にもこだわり、目と舌で味わう当館のお料理を心ゆくまでお愉しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 18室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 30台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- アクセス
- ■京都丹後鉄道「夕日ヶ浦木津温泉駅」より送迎バスで約5分※要予約
- 電話番号
- 0772-74-9009
- 住所
- 〒629-3241 京都府京丹後市網野町木津247
感染症対策
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- 出勤時の体調チェック
- 健康と衛生面の管理徹底
お客様のアルコール消毒は任意です。
2023年06月時点の情報です。
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全312件)
-
評価:
初めてでしたが、とても快適でした。 チェックインの際は腰かけたまま、説明を聞き、ロビーにはドリンクやおやつが置いてありそちらで頂けます。 あいにくの雨模様でしたが、夕方に晴れてきて美しい夕焼けも。その際はお食事始まる時間でしたが、夕日を楽しまれては?とご提案いただき鑑賞させてもらいました。 スタッフさんにお写真も撮っていただきありがたかったです。 お食事も目でも舌でも楽しめる工夫がされていました。フリードリンクにはノンアルのワインなどもあり飲める方も飲めない方も楽しめます。ロビーでのドリンクは夜は11時までですしかなりゆっくりお酒も楽しめると思います😊 内風呂もあり、そちらにお湯もはられていていつでも利用できるのも感激しました。浴衣の柄は選べるのですが、フリーサイズでやや丈が長かったりゆきが短めだったりはありました😅 お部屋の作務衣の色も良かったです。 ロビーでコーヒーが頂けるのですがそちらに牛乳があればなお嬉しかったです♪ 朝ごはんはメインの湯豆腐にフカヒレが入ってました。一つ一つ丁寧なお食事で満足! 機会があればまた訪問したいと思います😊
-
評価:
父の米寿のお祝いに宿泊しました。初めてのオールインクルーシブのお宿でしたが、別邸は小さな子供が宿泊できないので、静かに落ち着いて過ごせました。展望ラウンジからの眺めもよく(夕日は残念ながら拝めませんでしたが、次回以降見れるようにチケットをもらいました)風呂上がりのビールも進みました。食事もほぼ個室で、ゆっくり食べられ、いただいた日本酒が本当に美味しかったです。サービスしてくれた方が盛り上げてくださり、とても楽しい時間が過ごせました。また絶対行きます!
-
評価:
雪の降る日にいきました。景色が最高で、涙出そうでした笑 ラウンジでビールも無料で飲めたし、お風呂もゆっくり入れました。 なによりも、 料理が最高でした! 本館よりよかったです! 次も別邸のほうに行きたいです。 お部屋のおふろもよかったですー。 部屋のお風呂は本館の方が良かった笑 最上階が、いっぱいで取れなかったからかな? 次はチェックインできる時間になったらすぐにチェックインして、ラウンジを楽しみたいです!
-
評価:
「一人旅」の温泉宿をお探しの方へ!!オススメです!!!!温泉旅館はお一人様お断りか、泊まれたとしてもさまざまな制約が多い中、別邸ふうかさんでは3万円代で2食付きのコンセプトルーム(オーシャンビュー半露天風呂付き)に泊まることができますよ!今回は2025年5月のGW明けに利用、クーポン利用して36,000円くらいでした。 ●大浴場は男女が朝夕で入れ替わり、更にお隣の佳松苑の大浴場も利用できるので3つのお湯を楽しむことができます。 ●お食事処は、お一人様に不慣れな方も安心の半個室。他のお客様と顔を合わせる瞬間は飲み物を取りに行く時だけで、プライベートな空間を楽しめます。ホタルイカ・ウニ・鯛・まぐろ・アワビ・フカヒレ・ハタハタなど海の幸も満載。 ●オールインクルーシブなってからは初めての訪問でした。ノンアルもお酒もさまざまな種類が置いてありますが、特に日本酒の「玉川」がすごく美味しいのでオススメです。スタッフの方が、私が売店で購入した玉川を見て、近くに酒造がある事を教えてくださったので帰り道に立ち寄りました。ご丁寧にありがとうございました! 4年前に一度宿泊し、その後もさまざまな西の温泉宿を渡り歩きましたが、リピートしたのはふうかさんだけです。二人以上で泊まる・又は範囲を全国に広げるならば選択肢は他にもあるのかもしれませんが、関西圏にお住まいの方の一人旅デビューなら、ぜひ別邸ふうかさんをオススメします。
-
評価:
高齢者や足腰の悪い人には不向きの宿です。 佳松苑グループの宿が好きで、メインの佳松苑によく泊まっていたが、ある時から風香の食事が美味しくてリニューアルした部屋も良かったのでこちらにシフトした。 基本、宿のコンセプトも食事も接客も良いと思うが、本館と風香の高低差の問題で風香には階段を登り降りしないと行き着けない点がネックで、電動の昇降機があるがそれで怖い思いをした。 昨年、親を連れて宿泊した際 親が足が悪いためにスタッフの案内で昇降機で降ろしてもらったが、使い慣れておらず 転倒のリスクがあった(ベルトはしない、降りる際に不安定な場所に踏み台を置いて危うく転倒しそうになる) また、客室には露天風呂があるのだが 足が悪いので入れずそこは入れなくてもこちらの都合で仕方ないのだが 大浴場にシャワーチェアがあると確認していたのに、その日はなくて、後で判明したのは どうやら特別客室のお客にも足の悪い方がおられたのでそちらに貸し出されて無かったとの事。 低い椅子に座る事が出来ないため、足の悪い親を立たせたまま体を洗うことになってしまった。 特別客室のお風呂なら足が悪くてもなんとか入りやすかったのだが、今回は3名で泊まりにゆき 、こちらの部屋は定員が2名じゃないと泊まれないので仕方がないような言い方をされた。 一般客室だと扱いが非常に悪いです。 また、最上階のラウンジが出来てから スタッフがチェックインの対応でバタバタしており、ラウンジのゆったり感もなく いつまでも不慣れなスタッフが多くて 周りがよく見えていない感じが見受けられ 自分の仕事に必死で挨拶も全然なく残念。 せっかく専用ラウンジを設けていても 客ではなくスタッフのおもてなし感がないようであれば本末転倒であり、そんなラウンジならいらないと思う。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)