• グルメ

レイモンハウス 元町店

4.2 (748)

1,000
  • 洋食
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 子供可
  • カウンター
  • テイクアウト

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
レイモンハウス 元町店

1925年より北海道、函館の地でハム・ソーセージを販売し続けています。胃袋の宣教師と呼ばれる創業者カール・W・レイモン氏の思いを受継ぎ、旧工場跡地の函館市元町にて商品・ファストフードの販売をしています。数量限定のランチメニューや曜日限定のメニューもあるのであらかじめご確認ください。観光名所でもある函館でも有名なソーセージを是非一度お召し上がりください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト
ご利用方法
予約不要
電話番号
0138-22-4596
営業時間
【物販】9:00~18:30
【ファストフード】9:00~17:30
定休日
不定休
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全16席(内立ち席4)
駐車場の台数
4台
EV充電設備
なし
アクセス
■JR函館駅より徒歩20分
住所
〒040-0054 北海道函館市元町30番3号

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
アルコール消毒液の用意
施設内対策
飛沫防止パーテーションの設置
館内での密閉・密集・密接の回避
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底
北海道庁から発信されている感染対策マニュアルに則り営業。

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全748件)

評価:

2025.8.10 ランチタイムに利用、久々に食べたけどやっぱり美味しいね👍✨ 昔食べた時よりもパンが美味しくなっているな〜🤗 2階にはレイモンさんの歴史が展示されいるよ。 駐車場🅿️は店舗前3台のみ、元々駐車場が無いので左右の路駐が多い。中で飲食も可能だが、テイクが多いかもね。せっかくの旅で駐禁には気をつけよう☝️

評価:

言わずとしれた函館の超有名店です。 普段なかなか西部地区に来ないのは地元民あるあるなので、なかなか伺う機会もないのですが、ウインナーなどはスーパーなどで見かけることもあるため、今回はテイクアウトでベーコンバーガーとスパイシードッグを購入しました。 券売機で食券を購入して注文すると目の前でハンズやハンバーグ、ウインナーなどを焼き上げて作ってくれます。 自宅に持ち帰り食べたので、出来立ての味とは行きませんが十分美味しかったです。 駐車場は店舗前に数台分あります。

評価:

たまたま通りかかったのと、旅行計画を立てていた際におススメグルメに挙がっていたので寄ってみました。100年記念のセールもやっていました。お土産は食べていないので、わかりませんがソーセージは丁度よい塩梅で美味しかったです。 ごちそうさまでした。 隣にカールレイモン旧宅がありました。看板はかすれていました。

評価:

北海道日本ハムが作っているんですね。 ここでは商品はもちろん、食べることもできます。2階は展示室になっています。 ベーコンハンバーガーを食べましたが豚の比率が多いパティでした。 生ソーセージも食べられるようですが、開店くらいに行った所、食べられませんでした。残念。いつでも食べられると良いのに。 買った商品は送ることができますが、箱代は送料(多く買えば無料になる場合も)とは別です。

評価:

ハムカツとジャーマンポテトをいただきました 注文方法がタッチパネルでの注文にかわってました ちょっと食べたい時にオススメです 再訪です レモンパセリのホットドッグとジャーマンポテトです 小腹が空いた時に気軽に食べることができます 再訪 お盆期間中で、開店前に着きましたが何組かいました ホットドッグヲイートインでいただきました 駐車場が店舗前だけのようで少ないです 朝食にいいと思います

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。