• グルメ

レイモンハウス 元町店

4.2 (714)

1,000
  • 洋食
  • 駐車場あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
レイモンハウス 元町店

1925年より北海道、函館の地でハム・ソーセージを販売し続けています。胃袋の宣教師と呼ばれる創業者カール・W・レイモン氏の思いを受継ぎ、旧工場跡地の函館市元町にて商品・ファストフードの販売をしています。数量限定のランチメニューや曜日限定のメニューもあるのであらかじめご確認ください。観光名所でもある函館でも有名なソーセージを是非一度お召し上がりください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト
ご利用方法
予約不要
電話番号
0138-22-4596
営業時間
【物販】9:00~18:30
【ファストフード】9:00~17:30
定休日
不定休
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全16席(内立ち席4)
駐車場の台数
4台
EV充電設備
なし
アクセス
■JR函館駅より徒歩20分
住所
〒040-0054 北海道函館市元町30番3号

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
アルコール消毒液の用意
施設内対策
飛沫防止パーテーションの設置
館内での密閉・密集・密接の回避
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底
北海道庁から発信されている感染対策マニュアルに則り営業。

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全714件)

評価:

北海道日本ハムが作っているんですね。 ここでは商品はもちろん、食べることもできます。2階は展示室になっています。 ベーコンハンバーガーを食べましたが豚の比率が多いパティでした。 生ソーセージも食べられるようですが、開店くらいに行った所、食べられませんでした。残念。いつでも食べられると良いのに。 買った商品は送ることができますが、箱代は送料(多く買えば無料になる場合も)とは別です。

評価:

函館には日本ハム北海道ファクトリーがあって昔は工場見学できたそうなんです。シャウエッセンが好きなので、行きたかったけど場所が遠い。そして工場見学はもうやってない。その時、地図上の名前が「日本ハム北海道ファクトリー 函館カール・レイモン工場」って書かれていて、カール・レイモンってなんだ?となったんです。 で、調べたらカール・レイモンは人名。創業1925年。第二次世界大戦前から函館でドイツ伝統のハム・ソーセージの製造を行った「胃袋の宣教師」と呼ばれている男。日本人にハムやソーセージなどを食べる習慣があまりなかった時代に、ソーセージ一筋でやってきたんです。この店の2階にはカール・レイモンさんのギャラリーがあって、歴史が展示されています。 1階はお店ですが、席があるので店内でも食べられます。ランチタイムならホットドックとドリングがセットで500円みたいですが、もうランチは終わっていました。だから、定番のチューリンガードッグ500円を注文。ドイツ中部のチューリンゲン州を発祥とする伝統的なチューリンガーソーセージ。このホットドックはまずパンが特徴的。バインミーのパンより少し柔らかい。ソーセージもクセがなくおいしい。チューリンガーソーセージは店頭で売ってなくて、配送だけです。

評価:

異国情緒溢れる元町にある ソーセージやハムのお店 店内では 色んな種類のソーセージ、ハム、ベーコン等のお土産が買えます イートインも出来て ホットドッグやハンバーガー等が頂けます テイクアウトで一番人気のレイモンドッグ(380円)をGET 旨味満載のパキパキのソーセージに 少し歯応えのあるパン ソース無しでそのまんま頂きました とっても美味しかったです! ご馳走さまでした

評価:

元町散散策でたまたま見つけて休憩タイム。ホットドッグとコーヒーセットで500円とリーズナブル、パンは軽く焼いてありウインナーもシンプルなお味で食べやすく美味しかったです。オーダーはタッチパネル式の精算機にて注文しました。 ドリンクのみの利用も可能で200円でした。お土産に色んな種類のハム、ソーセージも販売されてます。坂道多いのでほっと一息つける美味しいスポットです。

評価:

2025/1/5(日)午後訪問 アイスバーンと化した道を歩いて、休憩がてら立ち寄りました。 ランチを食べた後ですが、ソーセージを食べたくて、チューリンガーホットドッグをいただきました。 ボイルしたソーセージはもちろんですが、パンも美味しかったです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。