
蔵王山麓のふもとに位置する大自然の中で、有機質肥料による甘くておいしいサクランボ栽培を行っているフルーツ園です。栽培面積1万坪で、雨天時は雨除けハウス設備内でサクランボ狩りができます。また、ペットと同伴のさくらんぼ狩り園地も有ります。売店・宅配コーナー・休憩所・トイレがあり、園内全てが平地なので、ご年配の方でも安心してお楽しみいただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- サービス内容
- さくらんぼ30分食べ放題
【入園料】
6歳以上:1,800円
3~5歳:1,100円
0~2歳:無料 - 営業時間
- 8:30~17:00 (最終入園 16:00)
- 定休日
- さくらんぼ狩り営業期間中は無休
- 決済方法
- 現金/各種クレジットカード/PayPay
- 駐車場の台数
- 80台
- EV充電設備
- なし
- ご利用方法
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 023-674-3305
- その他備考
- 詳細は公式サイトをご参照ください。
- 公式サイト
- https://www.makino-fruits.com
- アクセス
- ■「かみのやま温泉IC」から車で約10分
■「山形上山IC」から車で約20分
■「山形蔵王IC」から車で約30分 - 住所
- 〒999-3211 山形県上山市牧野字中原2020
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
<サクランボ狩り入園時> ・ご来園者のマスク着用 ・さくらんぼ狩り時のビニール手袋、さくらんぼ種入れ袋の配布。
<さくらんぼ狩り終了後> 使用済み手袋、種を入れた袋の口を縛り、受付脇設置のゴミ箱へ捨てる。
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全45件)
-
評価:
初めてさくらんぼ狩りにやって来ました。6月2日ですが品種によっては十分熟していました。少し黒っぽいものが甘くて食べ放題、いったい幾つ食べただろう、もう!食べられない。
-
評価:
今、「佐藤錦」大粒で甘酸っぱく絶頂期最高です。受付時①名前②住所③連絡先を記入、食べた後の種は渡された小袋に入れゴミ箱へ!果樹園も広~いので蜜にならぬよう広々と頂けます。コロナ対策バッチリ、雨天時はテントで対策バッチリ安心です。これから佐藤錦に代わる「紅秀峰」甘くて大粒、是非ともお出かけ、ご賞味下さい。(2020.0701記)
-
評価:
2歳の孫達と数年振りに、さくらんぼ狩りに行きました。案内された場所は、2歳の孫でも手を伸ばし、さくらんぼが食べられる木が有る所でした。こちらの農園は、車いすの方やペット同伴の方も入園できる様です。
-
評価:
さくらんぼ狩りにいきました。今年は早くできてしまったらしく、あんまり多くは食べれなかったです。甘味は良かったです。今は種はビニールに入れます。
-
評価:
30分食べ放題🍒 甘くて美味しい佐藤錦を思う存分食べてきました😋来園は早い時間帯がお勧めです🍒
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年6月1日 時点)
山形県(県庁)
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます