ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

Niyodo Adventureは仁淀川の最上流を拠点にアウトドアアクティビティツアーを開催しています。ツアー内容は、仁淀ブルーのスポット中津渓谷でのキャニオニング、仁淀川本流でのパックラフト、ラフティング、カヤックツアー、テントサウナ体験も開催しています。どの体験も仁淀川の水質、景色をおもいっきり堪能できるものばかりで、そのほとんどのツアーで他社さんが来ることのないマル秘スポットにお連れします。大自然に囲まれた非日常空間でおもいっきり川で遊べますよ!経験豊富でフレンドリーなガイドが安全に楽しくツアーを盛り上げます!
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- サービス内容
- キャニオニング、ラフティング、パックラフト、カヤック、テントサウナ体験など、さまざまなアウトドアアクティビティ体験を提供しています。
料金はツアーにより異なりますが、一人:8,500円~になります。 - 営業時間
- 7:00~18:00
- 定休日
- 不定休
- 決済方法
- 現金/各種クレジットカード/PayPay
- 駐車場の台数
- 10台
- EV充電設備
- なし
- ご利用方法
- ネット/電話予約
- 電話番号
- 080-5026-3288
- その他備考
- 詳細は公式サイトをご参照ください。
- 公式サイト
- https://ja.niyodoadventure.com/
- アクセス
- ■高知市内から1時間~1時間半
- 住所
- 〒781-1741 高知県吾川郡仁淀川町名野川450
感染症対策
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- 健康と衛生面の管理徹底
2023年6月時点の情報です。
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.9(全156件)
-
評価:
大自然と触れ合い、生きている感覚も味わえて、本当に素晴らしい時間でした!! 2回目ですが、毎回新たな発見があったり、魔力を知れたり、ここでしか味わえない時間があるなと思います。 ありがとうございます!✨
-
評価:
2025/4/29 13:15-16:00頃解散 川のアクティビティは初めての3人でしたが、親切丁寧に説明して頂き、とても楽しく体験できました!! また危険箇所も事前にしっかり説明頂けるので、安心して体験できました。 写真・動画もたくさん撮影頂けるので、記念にも残りまた来たいと思いました。
-
評価:
2025/8/10午後、家族4人でキャニオニングに参加しました!最高の経験ができました😆 いざ川に飛び込むとなると怖気付いてしまい、紹介動画で見るようなキレイなジャンプはできず、バツゲームやらされてるようになってしまいました笑 でも、岩の滑り台をすべったりロープを使って降りたり、ゴツゴツの岩の上を歩いたり…アラフィフおばさんにはすごい冒険をやりきった感ありました。 ガイドのヒロさんは、ケガのないよう丁寧に指導してくれますが、何をしても「最高!」と褒めてくれるノリの良い方で楽しませて頂きました♪ ゴール前は、美しい峡谷をキレイな水にぷかぷか浮かびながら見上げて、大自然を感じました。 たくさんの写真とビデオも見返せて嬉しいです。 最高の思い出になりました。 ありがとうございました😊
-
評価:
朝8:20からのキャニオニングに参加しました。 少し冷たいですが水温も丁度良く、ツアーガイドのお二人の明るく的確なガイドで安全に楽しむ事が出来ました。 3時間があっという間の、とても素晴らしいツアーです。
-
評価:
2025年5月から秋葉の宿(1階)に移転されたので、前日、秋葉の宿に宿泊して翌朝がとても楽ちんでした。キャニオニング体験してからシャワーを浴びてすぐレストラン。生きくらげの生パスタ、ダムカレーで疲れたカラダが復活。キャニオニング終えてすぐ、ランチや晩御飯が食べれて大満足でした。 秋葉の宿から、15分ぐらいで仁淀川クラフトビール(Blue Blew)で地ビールを頂いて、夜は再び秋葉の宿に戻り昼寝を挟んで土佐牛と現地野菜でバーベキューしました。 夜空もきれいで、流れ星をいくつも眺められました。 今回でニヨドアドベンチャーさんにお願いして、中津渓谷でキャニオニング、何回目だろうか。。。素晴らしい。 夜空の写真も足しました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)