奈良白鹿荘

3.9 (155)

15,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • 現地クレジットカード決済可

この提携店は
奈良県奈良市
トラベルポイントがご利用いただけます

自治体のご紹介
奈良白鹿荘

奈良白鹿荘は近鉄奈良駅より徒歩2分。奈良公園にも近く、観光・交通に大変便利なお宿です。たっぷり歩いて疲れた時は畳でごろんと寝転んでほっと一息。ご夕食は、お部屋までお運びしますので、“大和四季会席”料理をごゆっくりお召し上がりいただけます。白鹿荘自慢の樹齢二千年を越える古代檜の大浴場に浸かれば、古代檜の芳ばしい香に旅の疲れも癒されます。ごゆっくりとおくつろぎくださいませ。ファミリー様、お友達同士、ご夫婦様など大歓迎でお待ちしております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:30/10:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/UC/DC/銀聯
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
26室
温泉
なし
駐車場の台数
近隣コインパーキングをご案内
駐車場の料金(1泊あたり)
700円キャッシュバックあり(グループ様2台まで)
EV充電設備
なし
アクセス
■近鉄「奈良駅」より徒歩2分
電話番号
0742-22-5466
住所
〒630-8266 奈良県奈良市花芝町4番地

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
飛沫防止パーテーションの設置
エレベーターの利用人数制限
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底
奈良白鹿荘では、皆さまに安心してご利用していただくために、菌やウィルスを分解除去する光触媒を全館に塗布しております。アルミメラニン化粧板を使用した試験では、付着したウィルスが、5 分後に 90%減少し、1 時間後には 100%減少するという結果がでています。また、1 度の塗布施工で 5 年程の効果が持続します。

ご利用前に必ずご確認ください

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります

  • ご予約は必ず現地決済を指定してください。

  • 各種予約サイトをご利用の場合は、
    要望欄に「ふるなびトラベル利用希望
    とご記入ください。

  • チェックイン時やお会計時には
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフにお伝えください。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.9(全155件)

評価:

駐車場なし 近隣のコインパーキング(¥600~1,200といくつかあり)を利用するとチェックアウトの精算時に¥700キャッシュバックしてもらえる 感じはビジネス旅館? 近鉄奈良駅などからも徒歩圏内 近くにコンビニもあり 場所的に商店街の中と言う感じ 客層は高齢の方が目立った フロントのカウンターに横付けされるようにマッサージ機がある もう少し設置場所を考えて頂けたら使いやすいかも 喫煙室は1Fフロントの向かい側にあり 今回客室は3F和室 やはり古さは感じる バス、トイレはユニット 洗面ボールは茶色く汚れがこびり付き、ムラになっている感じ ハイターでも使用すれば落とせるんじゃないかと感じる 窓からの景観はとくになし 部屋にはお茶、スープ、コーヒーなどのスティックが種類豊富な品揃え おまけに水は2Lペットボトル1本 冷蔵庫は小さなものがドア横に設置されている アメニティグッズ 最低限の物のみ 1Fエレベーター横にアメニティバイキングとして置いてある 食事 夕食は部屋食で御膳で 我々には十分の量、味もまずまず ただお品書きや料理の説明なし 朝食は1F 和洋どちらかを選択 更に和食は白ご飯か茶粥を選択 選んだのは茶粥 個人的には茶粥で正解 風呂 部屋風呂は使用せず 1F浴場を使用 脱衣場は少し狭い? 小さな貴重品入れはあるが 衣類は棚(カゴ)に 湯船は古代檜を使用とのこと それなりに広さもあり ゆっくりくつろげた 残念なのは朝は風呂が使用出来ないこと スタッフ方の対応は特に悪いとは思わない

評価:

近鉄奈良駅からもほど近く、奈良公園にも近くにあって散歩で歩いていくのには遠いかも知れませんが、私は歩いてみたいと思いました。 食事も夕飯は部屋食でご馳走でした。 接客サービスもよくて良かったと思いました。 私は今回、同伴でいっただけでも素敵だと思いました。 次は、泊まりで行きたいです。

評価:

立地はいいと思います。 給仕の方がハズレでした。 ・刺身が出てきたので醤油をつけて食べるとどうにも甘い。甘すぎるので特別な理由があるのか聞いたところ、給仕の方はこちらの目も見ずに『間違えてます』と言い、普通の刺身醤油を持ってきた。なんだか巷で噂の甘ダレ事件を彷彿とさせる。結局普通の醤油で食べられたのは残り二切れほどだった。換えの刺身も無く、あるのは挙動不審な謝罪のみ。 ・『後で唐揚げとそうめんが出てきますので…』と言われたが、出てきたのは天婦羅と煮麺だった。 ・夕食の準備の際に、夫が『こっちのテーブル(休憩スペースの分)も使いますか?』と聞いたところ、給仕の方はハッキリと『あ使いますねー』と仰ったので夫は善意で運んだのだが、全く使わず不要だった。 ・『布団敷きますね』と敷いてくれたが、3組の布団を何故かT字のように敷こうとしたので、私が川の字に並べてくれと要望したところ『あー、どうしますかねー?』との返答。 立地で選んだが、以前宿泊したかんぽの宿(駅からかなり離れているが…)の方が良かった。正直に感想を述べさせていただきますが、次は無い。憤りしか感じない。

評価:

昔ながらの旅館✨ 食事も豪華🌟子供は洋食でしたが量が多くてお腹パンパンでした笑 スタッフの方は対応が丁寧で過ごしやすかったです☺️

評価:

令和3年12月31日から1泊。 大人3人、2年生1人、年中1人。 お部屋は広く、心地よい。何故か、部屋にトイレが2つあったので、代わる代わるトイレに行く我が家にはちょうど良かった。 夕方6時半からの夕飯にしていたので、それまで日の沈んだ奈良の街を散策。奈良公園も東大寺もいい散歩で行ける範囲で、とても良い。部屋に帰ると、もう食事が部屋に準備されていて嬉しかった。蟹の鍋や、ステーキや、フグの天ぷら、それから年越しそば!美味しかったです。中居さん方が、宿泊客の様子を見ながら、タイミングよく動きたいというのがとても伝わってくる。一生懸命でした。お風呂には、シャンプーバイキングがあり、面白かった。ここには、温泉目当てで来た訳では無いが、気持ちよく入れるお風呂でした。いくつも湯めぐりしたいとか、露天風呂がどうしても入りたいという人は、物足りないかもしれないけど。度の疲れを癒すには十分です。朝ごはんは、元旦ということで、おせち!!美味しかった!白味噌のお雑煮! 地方のお雑煮を食べれるのは嬉しい。 奈良の散策をしたい方にはおすすめ。 駐車場は要確認。それだけ注意の星4つ。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年3月16日 時点)

奈良県奈良市

自治体のご紹介

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。