• その他

蔵王ベースセンタージュピア

3.8 (174)

600
  • 体験
  • 駐車場あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
蔵王ベースセンタージュピア

蔵王温泉はスキーと温泉だけではありません。グリーンシーズンも魅力的で楽しいアクティビティがもりだくさん!大人も子供も楽しめる、全長650mのロングスライダーや、しっかり狙って的を射ぬいてストレス発散できるペイントボールが体験できます!アクティブに楽しみたい方ものんびり楽しみたい方も、大人も子供も、誰が来ても、誰と来ても楽しめる、「ジュピアのグリーンアクティビティで蔵王を遊び尽くそう!

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

サービス内容
■SUPER SLIDER
【料金】大人:600円/子供:450円
所要時間:約20分

■PAINT BALL
【料金】1回(40発)/600円
所要時間:約20分
営業時間
9:30〜16:30
7月23日~8月21日 毎日営業
6月~7月22日/8月22日~10月10日までの土日祝日
定休日
不定休
決済方法
現金
駐車場の台数
100台
EV充電設備
なし
ご利用方法
予約不要
電話番号
023-694-9417
その他備考
詳細は公式サイトをご参照ください。
公式サイト
http://www.jupeer-zao.com/greenseason/activity/
アクセス
■「山形蔵王IC」から国道13号で約30分
■「山形駅」からバスで約40分
■山形空港からバスで約60分
住所
〒990-2301 山形市蔵王温泉上の台18

感染症対策

ご利用者へのお願い
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:3.8(全174件)

評価:

1月の土曜日、スノボで利用しました。 リフト乗り場からは、2階。トイレ一階ですがエスカレーターがあるので楽ちん。 2階のカフェテリアを利用したかったのですが、半分以上が予約席でした。 ドリンクのみ利用。PayPayオッケー。 リフト乗り場からの入り口には、ベンチや、椅子があります。 靴を履くのにも便利。 ラーメンなどのフードコートは11:00から。 シャトルバスのポスターのイラストが 味があって面白かったです。 なお、チケットは、お向かいのゴンドラ乗り場からも買えました。 さすが蔵王は、さらさらパウダースノーでした!

評価:

2025年1月11日現在 1階の女性用トイレは個室4つ使用可能です 2025年1月4日1階の男女トイレ使用できるようになっていました。ただし配管故障で利用できる個室が限られています。施設を利用される方はご注意ください。 2024年12月21日夕方より2025年1月3日現在、1階の男女トイレ両方使用不可になっています。スカイケーブルのお手洗いを利用するよう張り紙がありますが、施設利用される方はご注意ください。レストラン、売店、レンタルショップ、チケット販売などは通常営業中で、隣接というか目の前の上の台ゲレンデはナイターまで絶賛営業中です。

評価:

JUPEERのタレかつ丼は極めて美味しい。美味しすぎて2日連続で食べに来ました。 厚切りトンカツ:柔らかくておいしい。特にタレがおいしい。 お米:山形米のおいしさは特筆すべき。

評価:

スキーのベースセンターとしては十分。イートインは3カ所。更衣室もあり。お土産も買えます。スキー用品もそこそこ売ってます!

評価:

1階にショップ、ロッカー、ベンチ、板置場、トイレなど。2階に受付(リフト券購入)、板置場、飲食店など。 女子トイレの戸数がかなり多く、中に広々とした更衣スペースがあるので良かったです。(男性は分かりません!) カツカレー、ハンバーグミートソースパスタはそれぞれ1300円。日曜日の12時すぎですが、席はちらほらと空いていました。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。