• 宿泊施設
  • 九州地方
  • 長崎県
  • 佐世保・平戸・ハウステンボス

サンウエストホテル佐世保

4.0 (568)

10,000
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
サンウエストホテル佐世保

佐世保の観光・街歩きに最適なホテル。人気の朝食は、豊富な品揃えで長崎の特産食材を使用した和食・洋食のバイキング!!最上階展望レストランにて、AM6:30~9:30まで開催中。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
16:00/10:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
108室
温泉
なし
駐車場の台数
38台
駐車場の料金(1泊あたり)
1,000円
EV充電設備
なし
アクセス
■「佐世保駅」より市街地中心部へ車で3分
■「中佐世保駅」より徒歩1分
電話番号
0956-26-0505
住所
〒857-0871 長崎県佐世保市本島町1-15

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
飛沫防止パーテーションの設置
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.0(全568件)

評価:

2025年8月再訪 平日の宿泊 やはり、朝ごはんが素晴らしい。 レモンステーキ(和牛のスライス焼き、レモン添え)、アジフライはオーダーすればすぐに作ってくれます(五島うどんはバイキングの中に並んでいます)。チャンポン、鯛茶漬け、カレー、何でも美味しい! やはり、食べ過ぎてしまいます。 良い宿泊でした♪ ******* 2025年5月 平日の宿泊 佐世保の繁華街から少し入った良いエリアにある、少し古めのビジネスホテル。 一階のフロントでチェックイン、新たなコーヒーショップの香りは良いですね。 カードで入室、部屋内の電源とは連動しておらず、部屋外に出る時には全てをオフにする必要があります。部屋の中は普通です。綺麗にリニュアル入れています。美味いミネラルウォーターあり。 隣室との壁が少し薄いかもしれないが、余程のことがなければ、朝までゆっくり眠れます。 何といっても、おすすめは朝食。 9階のレストランメープルにて6時30分からいただきます。 こだわったメニューが数多く揃えられています。 スタッフに頼めば、レモンステーキ、五島うどん、目玉焼きの出来立てを運んでくれます。鯛茶漬け、カタ焼きそば、蜂のやカレー、手作りプリン、カステラ、その他。 ついつい食べ過ぎてしまいます。 お腹いっぱい、おごちそうさまでした。 再宿泊ありです。

評価:

自分は出張や観光で頻繁にホテルを利用していますが、こんなに朝食が美味しくて充実したホテルは、あまり記憶にありません。 長崎や佐世保の美味しい名物がいっぱいで、全種類食べられなかったのが残念ですが、驚いたのはシェフの手作りプリンで、驚くくらい美味しかったです。 あと何故かハンドソープやボディソープが、めちゃくちゃいい匂いでした。 これは好き嫌いはあるかもしれませんが。

評価:

是非とも朝食付きプランをオススメします。 地産食材のメニューが豊富にあるので! 泊まった客室はシングル。 ベッドの足元にキャリーケースを余裕を持って広げられるスペースあり。 浴室はユニットバスながら、ビジホによくある洗面台が浴槽側にせり出している狭っ苦しい感じではなく余裕があるのでストレス無かったです。 あとは他の部屋も同じかはわかりませんが、コンセントがたくさんありました。ただUSBポートは無かったのでそれもあったら尚良しですね。

評価:

一般的なビジネスホテルですが、朝食は量、質ともに大満足。特にレモンステーキは注文してから、調理してくれ熱々で美味

評価:

バイキングを利用しました。 ドリンクとパンがもっとあればいいなぁと 感じました。 烏龍茶があったから良かったけど。 アイスティーとかサンドウイッチがあればいいな。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。