
世界遺産や新旧織り交じる奈良の街並みを見渡す、ANDO HOTEL 奈良若草山のメインダイニング「テラス若草山」。「伝統とモダン 一皿一皿に和を込めた料理を」テーマに、和食の伝統とフレンチの技法や食材を融合させたコース料理を提供します。地元農家から直接届く旬をお愉しみください。奈良の日本酒クラフトビール、地元の有名店とコラボレートしたモクテルなど、ドリンクもバリエーション豊かに用意しております。古都の季節や時間のうつろいを望む、唯一無二のロケーションで至福のひとときを。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- ご利用方法
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 0742-23-5255(ANDO HOTEL 奈良若草山)
- 営業時間
- 【昼の部】11:30~13:00(L.O.)
【夜の部】17:30~/18:00~/18:30~/19:00~(開始時刻) - 定休日
- 不定休
- サービス料
- 料金に含む
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全74席
個室あり(2名~30名以上可) - 駐車場の台数
- 30台
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■近鉄奈良駅より10分
■JR奈良駅より15分 - 住所
- 〒630-8202 奈良県奈良市川上町728 新若草山ドライブウェイ沿
感染症対策
- 施設内対策
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全25件)
-
評価:
ランチで利用しました。誕生日に彼女に祝ってもらいました。 ホテルに辿り着くまでが非常に分かりにくいです。まず若草山に登るための料金所でホテルに行きたい旨を伝えるとそのまま通してくれて、ホテルで往復のチケットを買うように言われます。そのまま少し登るのですが、入口が見落としそうなくらいのところにあります。 その日は大雨でホテルの方が傘を持って車まで出迎えてくれました。エントランスの暖炉の前のソファーで待ち、席に通してくれました。 料理は三笠山コースです。お造りの演出すごかったです!料理ももちろん旨いですが、一つ一つの料理の見た目が工夫されてて飽きないです。デザートも見た目が映えます。こういったコース料理では珍しくボリューム満点で男の私もお腹一杯になりました。
-
評価:
山の上にあるので素敵な夜景を見ながらお食事ができます。 前菜からデザートまでお料理を目で楽しむ事ができます。 そして美味しいです♪ 特に大和牛雲丹出し汁しゃぶしゃぶは出し汁も美味しくて飲み干してしまいました。 単品で頼んだ塩釜ステーキも美味しかったぁ。 お店の方の対応も素晴らしくお料理の説明もはっきり伝えてくれます♪ ホテルなのでドリンクは少々お高めだけど、イチゴのカクテルも美味しかった♪ 素敵なディナーコースでした☆
-
評価:
いまなら。キャンペーンでランチを利用しました。 キャンペーン価格でしたが お値段なりのお料理でお得感はなく 本来の価格なら利用するには微妙です。 案内やお会計はスマートではありませんでしたが 食事のタイミングは良かったです。
-
評価:
おばあちゃんの誕生日ディナーで初めて利用しました。景色、箸で食べるフレンチ、ホスピタリティーともサイコーでした。気取らない雰囲気もとてもよかった。今度は泊まりで伺います。
-
評価:
宿泊の際にました。 夕食は、手の込んだ和食が美味しいです。 お値段は、それなりですが、堪能できます。 朝ごはんは、茶粥をプラスオーダー。 しっかりいただきました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年6月1日 時点)
奈良県奈良市
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます