- 宿泊施設
- ふるなびトラベル予約
- 近畿地方
- 奈良県
- 奈良・生駒
天然温泉 吉野桜の湯 御宿 野乃奈良
4.5 (1740)
- 12,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 温泉
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
- 子供可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

JR奈良駅東口から徒歩約1分、近鉄奈良駅から徒歩約10分。1Fには充実の男女別天然温泉大浴場「吉野桜の湯」。朱雀の湯を源泉とする湯は、しっとりとした泉質となっております。朝食は、全国のドーミーインチェーン共通の和洋バイキング、小鉢横丁と出来たての卵料理に加え、地域ごとの特色を出した「ご当地逸品料理」をご提供。当館では「柿の葉寿司」と「三輪そうめん」をご用意しております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■公式サイトよりご予約を承ります。
■自動精算機は対応不可になります、有人カウンターにてご精算をお願いいたします。
■ポイント対象は宿泊代のみとなります。(館内利用分は対象外です)
■複数人の保有ポイントの合算利用は不可といたします。 - チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 215室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 18台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1500円
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://dormy-hotels.com/dormyinn/hotels/nono_nara/
- アクセス
- ■JR「奈良駅」東口から徒歩約1分
■近鉄「近鉄奈良駅」から徒歩約10分 - 電話番号
- 0742-20-5489
- 住所
- 〒630-8115 奈良県奈良市大宮町一丁目1番6号
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.5(全1740件)
-
評価:
無料の夜鳴きそばやフリードリンク、お風呂上がりのアイス、スタッフの接客などサービス面はとても良かったです。立地も便利でした。 ただ、大浴場に関しては不満が残りました。宿泊客の多くが外国人の方で、掛け湯をせずに浴槽に入る、ドライヤーを長時間占有するなどマナーが守られていない場面が目立ちました。ドライヤーは4台しかなく、混雑時には家族連れが複数台を独占し、私も母も長く待たされ不快に感じました。後ろに人が並んでいたら譲り合って使うような注意書きが必要だと思います。 浴場自体も狭く、洗い場は7〜8席程度で宿泊者数に対して不足しています。「掛け湯をしてから入る」「ドライヤーは譲り合って使う」などの入浴マナーを英語表記で掲示すれば改善につながるはずです。部屋にもドライヤーがあることを掲示するのも良いかと思います。スタッフが脱衣所の清掃をしていた点は評価できますが、マナーへの配慮が不足しており残念でした。 サービスは魅力的なだけに、大浴場の改善がなければ再訪は考えにくいです。
-
評価:
JR奈良駅出てすぐ、駅前です。 駅周辺はお買い物や食事は大変便利です。バス停も目の前なので、観光にもすごく便利。 チェックイン、チェックアウトはタッチパネルで自分でします。フロントさんいらっしゃいますが、外人さんにつきっきりです。 靴はげた箱に入れて、館内はほぼ畳敷きで、裸足で移動します。足の裏結構汚れますが。 お部屋はそんなに広くないです。ベッド、椅子が低め。デスクが狭い。 部屋のお風呂は、バスタブがなくシャワーのみです。 ドーミー系列なのでサウナ付き大浴場があります。そんなに広くないです。 お風呂上がりのアイス、夜泣きそばが無料。お部屋の冷蔵庫にはプリンとお水が入っていました。 滞在感いいんですが、なんとカーテンがありません。明るいと目が覚めてしまう人は、アイマスクを持って行った方がいいと思います。
-
評価:
フロントの人がとにかく優しいし、丁寧な言葉遣いで感動しました。 提携の駐車場が空いていなくて困っていたのですが、近くの駐車場を何ヶ所か教えていただきました。 朝食も種類が多くてかなり満足でした! 夜鳴きそばもいただきました。 台車貸してくれたり、いろいろとお気遣いありがとうございます!
-
評価:
奈良にはよく旅行で訪れておりますが、初めてこちらに宿泊しました。 大浴場があり旅の疲れをとることができよかったです。 三条通り沿いにお店が色々あるので夜ごはんを食べる場所には困りません。 宿の朝ごはんは種類が多くおいしくいただきました。 記念日の宿泊でしたがとても良い思い出になりました。
-
評価:
奈良旅行で2泊しました。JR奈良駅の目の前にある和風のお宿でとても素敵でした。お部屋は2名で泊まるには十分な広さで、とても綺麗でした。 また朝食も種類が多くてどれも美味しかったです。接客する方もどの方も感じ良く楽しく過ごすことができました。また奈良に行くときは利用したいです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)