- 宿泊施設
- 北海道地方
- 北海道
- 稚内・利尻・礼文
天然温泉 天北の湯 ドーミーイン稚内
4.2 (1916)
- 9,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- 温泉
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 家族
- 友達
- カップル
- 子供可
- EV充電設備あり
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
天然温泉 天北の湯ドーミーイン稚内。JR稚内駅から徒歩2分。最上階10Fの男女別天然温泉大浴場「天北の湯」では男湯は防波堤ドーム、女湯からは港をご覧いただけます(運が良ければサハリンまで見えるかも?)。朝食は、全国のドーミーインチェーン共通の和洋バイキング、小鉢横丁と出来たての卵料理に加え、地域ごとの特色を出した「ご当地逸品料理」をご提供。当館は、ご当地逸品メニューは、海の幸たっぷり「海鮮丼」をご用意しております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■公式サイトよりご予約を承ります。
■自動精算機は対応不可になります、有人カウンターにてご精算をお願いいたします。
■ポイント対象は宿泊代のみとなります。(館内利用分は対象外です)
■複数人の保有ポイントの合算利用は不可といたします。 - チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 175室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 40台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 700円
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://dormy-hotels.com/dormyinn/hotels/wakkanai/
- アクセス
- ■JR宗谷線「稚内駅」から徒歩約2分
- 電話番号
- 0162-24-5489
- 住所
- 〒097-0022 北海道稚内市中央2-7-13
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全1916件)
-
評価:
稚内駅から歩いて1分くらい。周辺にはセイコーマート、サツドラ、地元スーパーと買い物には困りません。 ホテルはリニューアルしたばかりのようで、特にサウナは最高でした。 サウナは自動ロウリュで気持ち良い熱さ。BGMとアロマで身も心もスッキリ。 ロウリュは20分間隔で作動(HH:00/HH:20/HH:40)。 サウナ内キャパは、MAX10人くらいです。早朝も5:00から入れるのでチェックアウト前にも入れます。 サウナハット用フック(クリップ付)が有るのはありがたいですね。 水風呂は実質1人しか入れないくらいのキャパですが、真冬は露天に出れば急速冷凍で水風呂要らずです。サウナ3セットくらいで身体の芯まで温めた後、露天に出てで真冬の風に当たると最高です。 風呂上がりのアイス(朝はピルクル)、夜鳴きそば、充実の朝食などドーミーイン定番のサービス健在。 真冬はオーバーツーリズムのストレスもほとんど無く、ゆっくりサウナと露天風呂を満喫できます。 自販機、製氷器、電子レンジは3階と6階にあります。 館内は内階段で行き来できるので、 製氷器をよく利用する 最上階の大浴場へのアクセスも階段でいける できれば海側の部屋で日の出を見たい のであれば、6階、7階、で海側の部屋あたりが良いと思います。 朝食会場や夜鳴きそばのアクセス重視であれば3階(但し眺望は犠牲)ですね。
-
評価:
とても素晴らしいホテルです!料金はとてもリーズナブルで、コストパフォーマンスが抜群でした。温泉と露天風呂も広々としていて、とても快適でした。特に立地が素晴らしく、駅からとても近くて便利です。今回で2回目の宿泊でしたが、またぜひ利用したいと思います。本当に大好きなホテルです!
-
評価:
年末に利用。 初めてのドーミーイン利用で、初めての冬の稚内でした。 湯上りアイスや無料のラーメンをいただけたり、朝食も豪華で素晴らしかったです。 フロントもご担当者様も丁寧な対応でとてもよかったと思います。 唯一のお願いですが、駐車場に入る際の雪下ろしは実施前に教えてほしいです。 駐車場に入るなり、問答無用でガンガンゴンゴンとブラシで擦られたので、黒い塗装の部分が傷だらけになってしまいました。 普段の洗車でも傷をつけないように気を使っていたのがガリガリになってしまったので、結構ショックです。。。 普段雪国に住んでいないので初心者意見かもしれませんし、寒い屋外での作業で大変ですので丁寧にやれとはまったく思いません。 それでも、手を出す前に言ってもらえれば、あらかじめ自分で雪落としや洗車してから入場するなどできたと思うので、そこはお願いしたいです。
-
評価:
レベルが違います。スタッフも朝食も 温泉♨️も、とにかく素晴らしい。 都合で1泊でしたが、1週間位泊まりたい。 また宜しくお願い致しますm(__)m
-
評価:
2024/09/18から1泊利用しました。 いままでたくさんのドーミーインに泊まりましたが、稚内が一番年季がはいってると思います。 接客サービスやいつものサウナ、お風呂、朝食、夜鳴きそばは完璧です! しかし建物の年数もあって、お部屋については改善が必要ですね! 部屋の天井ライトのスイッチがほんとにわかりにくかったです。ずっと探してました(笑) 今回、間違えて喫煙室をとってしまいましたが、空気清浄機を電話にてフロントに頼み、すぐに持ってきてくれました。においは気にならないレベルでした。(人によるかな?) 洗濯機と乾燥機は10階のお風呂の脱衣所に3組ずつあり、洗濯機は無料、乾燥機は20分200円でした。(100円硬貨のみ使用可能) 夜鳴きそばはいつも通り、最高! スタッフの方にお願いして、「ご麺なさい」という室内持ち帰り用のカップラーメンを貰いました‼︎ 朝食は9時までで、お味噌汁が美味しかったです。 お風呂に関しては、やはりドーミーですので最高です。サウナも90度あり、水風呂はひとり用でやや温かめの温泉でした。ととのい椅子も頭までカバーするもの、足置きが用意されているものがありました。内湯からのガラス越しからの稚内の景色が良かったです。 今年末に改装されることなので、お部屋についても改善されると思います!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月23日 時点)