• 宿泊施設

高砂温泉

3.9 (1150)

12,000
  • 旅館
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 子供可
  • 貸切風呂
  • 露天風呂付客室

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
高砂温泉

1966年開業。「1日楽しめる」をコンセプトに生まれ変わった館内。お待ち合わせ処やマンガコーナー、リラックスコーナー、レストラン、売店、キッズコーナーまで、子どもから大人まで楽しめるスポットが揃っています。高砂温泉といえば、昭和レトロな空間も魅力のひとつ。レトロゲームや駄菓子、卓球台、エアーホッケーなど、昔懐かしい遊びのコーナーもございます!湯上がりのリラックスタイム、館内の各施設で思い思いの時間をお過ごしください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
総部屋数
33室
温泉
なし
駐車場の台数
100台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
公式サイト
https://www.takasagoonsen.com/
アクセス
■JR「旭川駅」より車で15分
■「旭川空港」より車で40分
電話番号
0166-61-0227
住所
〒070-8061 北海道旭川市高砂台8丁目235番地1-5

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.9(全1150件)

評価:

受付の男性による接客が昔ながらの丁寧さ、優しさがあり癒されました。 建物や設備はそれなりの年季を感じさせますが、その年季をあえて利用した温泉施設です。 お風呂は複雑な作りになっており、子どもも楽しめます。 朝湯で利用したため売店など利用はしませんでしたが、そちらも力が入ってるようでまた訪問したいです。

評価:

日帰り入浴の初訪問ですがカウンターのおじさま、優しくて感じ良く入館時から癒やされました。 中国漢方薬湯の看板や照明のレトロ感がノスタルジックで感動です。お湯の香りも最高です。 お土産売り場も楽しいですし何度でも通いたいです。 欲を言えば電子タバコだけでも吸える喫煙スペースがあれば言う事無しです!!どうかご検討いただきたいです!!

評価:

たくさんの種類のお風呂に入れる温浴施設&お宿。お湯の温度はおしなべて高めだが、高めが好きな人には嬉しいというレベルの温度です。懐かしのゲーム筐体やジュークボックスの並ぶ昭和レトロな空間も楽しく、あっという間に時間が過ぎていきます。もちろん、宿泊施設としても優れていて、周辺が非常に静かなため落ち着いた和室でゆっくりとくつろぐことができました。お食事も美味しく、宿泊時の朝食も非常にレベルが高かったです。 公共交通でのアクセスは、旭川駅より徒歩4分の1条7丁目バス停より高砂台8丁目行きのバスに乗車、所用27分。

評価:

運良く屋上の露天風呂付きの部屋が取れ、初めてお邪魔しました。 夜景を見ながら好きな時に温泉に浸かることが出来て、最高でした。 建物は経年相応ですが、清掃が行き届いていて良かったです。 夕飯はレストランで定食を購入しましたが、美味しかったです。 昔ながらのゲームコーナーや駄菓子コーナーも惹かれました。 スタッフさんの対応も丁寧でした。 また是非伺いたいと思います。

評価:

旭川、富良野を訪れた際翌日の予定の事もあってこちらの宿でお世話になりました。 全体の趣としては地元温泉場として御近所の方々が日常的にお使いになるシチュエーションが多い気がします。ただレストラン、団体客などの為食事の対応もできる様子で、スポーツ学生さんが沢山利用してました。 私たちの部屋はよくある10畳ちょっとくらいのお座敷で男子5名で泊まりましたが、窮屈ではなかったです。でもトイレバス洗面所が一体型のユニットバスだったのでその点は若干不自由でしたが。 この宿自慢の温泉は最高でした♪沢山の種類の湯船がありとても楽しめました♪

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。