ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

倉敷美観地区内の複合施設「クラシキ庭苑」内にある陶芸の体験工房です。手で“触れる”(触感)と“心”(感情)はつながっているとされています。atelier&gallery「土と月」は、広島県神石高原町の陶芸家である香山善弘が、倉敷美観地区に訪れた際、夜空に浮かぶ月の美しさに感銘を受け、ものづくりに“触れる“コトで、いつまでも“心”に残る旅の思い出のお手伝いをさせてもらいたいという思いから、この空間を創りました。見学だけでも作品に触れるコトができますので、倉敷美観地区にお越しの際には、是非お立ち寄りください。手びねりや電動ろくろでの備前焼作陶体験をはじめ、カラフルで可愛い四季彩備前や絵付けも楽しめます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- サービス内容
- ■手びねり
【料金】
1人 3,000円+追加粘土 500円~/100g
(茶碗/ビアカップ/湯呑などから1点の制作)
■四季彩備前
【料金】
1人 3,500円+追加粘土 600円~/100g
■絵付け体験
【料金】
1,000円~(茶碗/皿/徳利/マグカップ/コーヒーカップ/湯呑など)
■電動ろくろ体験
【料金】
3,000円(体験のみ)+焼成費 2,000円/1点
【注意事項】送料別途(着払い) - 営業時間
- 10:00~18:00
- 定休日
- 不定休
- 決済方法
- 現金/PayPay
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- ご利用方法
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 090-3374-2000
- その他備考
- 詳細は公式サイトをご参照ください。
- 公式サイト
- https://moon-clay.com/
- アクセス
- ■山陽自動車道「倉敷IC」から約20分
■瀬戸中央自動車道「早島IC」から約20分
■JR「倉敷駅」から徒歩約15分 - 住所
- 〒710-0054 岡山県倉敷市本町5-27 クラシキ庭苑2F
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.6(全62件)
-
評価:
岡山城にある陶芸体験工房が予約いっぱいで、こちらを見つけてアソビューから予約しました!てびねり陶芸体験しました。先生が優しく、小学生の息子も集中して作成できました! 作成中、手に土が付くのでスマホ触れませんが、先生がスマホで写真を撮ってくださり、写真の思い出も残せました。嬉しかったです。 3ヶ月くらいでお届けしてもらえるようで、到着が楽しみです。倉敷駅からタクシーでピッタリ1000円でした。 倉敷観光の思い出作りに、良い経験ができました!ありがとうございました!
-
評価:
お盆で忙しい時期でしたがその日に旧友4人で予約して、夕方5時からろくろでお皿を作る体験をしました。3回も作成してもらい選べるのも良かったし、先生の教え方もユニークで分かりやすくてとても楽しいかったです。また違う作品を作りたいですし、作品が出来上がってくるのも楽しみです。
-
評価:
電動ろくろ体験を予約して伺いました。説明から最後まで全部通して40分ほどで終わりました。 先生が教えてくれながらやってくれるので難しいですがなんとか形になりました!エプロンが可愛かった!
-
評価:
私も子供達も、初めての手捻り体験でしたが、先生の教え方がわかりやすく、また、初心者がやってしまいがちな失敗もよくご存知で、予めそうならないように言ってくださいますので、気をつけながら出来ました。 失敗しても、手伝ってくださいますので、安心して、楽しく作れました。 また、寄らせて頂きたいと思います。子供達も「次はもっと上手に出来る!」と、また来る気満々でした。 アトリエは、美観地区の入り口の方で、わかりやすい所にあります。観光の思い出に、お勧めです。
-
評価:
備前焼の体験がしたくて、その日予定がたてられなかったので予約出来なかったですが、お店に直接行って聞いたら今後の予定などを聞いてくださり今なら空いてるからと体験させてもらいました。 手びねりをしましたが、最初にお手本を見せてもらいましたが見てるのと実際にするのと違い思ったようにできなくて悪戦苦闘しましたが楽しく出来ました。 出来上がって作品を見るのが楽しみです♪
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)