
溶けたガラスを吹き、竿に巻き取り、手を加える時間は短く、一つの作品ができるまでには、何度も1200℃の炎の中に入れ、焼き戻します。その間に繰り返される工程が、吹きガラスの美しさに変わるのだと思います。吹きガラスは決して簡単ではありませんが、その分、作品が出来上がった時の喜びは大きいし、出来上がった後は日常に彩りを添えてくれると思います。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- サービス内容
- ■吹きガラス体験
家族やカップル、女性同士など、大切な人と一緒に作れば素敵な旅の思い出にもなる吹きガラス体験。
世界にひとつのオリジナルガラスは贈り物や土産にもぴったり。プレゼント用の包装にも対応可。
【料金】3,000円~(送料別途800円~)
【所要時間】1人30分程度
(製作は一人ずつになります) - 営業時間
- 10:00/16:00
- 定休日
- 不定休
- 決済方法
- 現金
- 駐車場の台数
- 2台
- EV充電設備
- なし
- ご利用方法
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 090-1356-1688
- その他備考
- 詳細は公式サイトをご参照ください。
- 公式サイト
- https://www.glassten.net/
- アクセス
- ■「倉敷駅」より路線バス約40分
■「新高橋バス停」下車、徒歩10分 - 住所
- 〒712-8052 岡山県倉敷市松江1-3-15
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全21件)
-
評価:
旧友に誘われて、初めてガラス工房の体験でした。 TVとかで、時々は映像で見る事は有るけど、実際にやってみると中々に難しい。飴の様に柔らかくなったガラスは扱うのが難しいです。 色ガラスを付けたり、泡を入れるとか、それぞれの好みの柄と形をアドバイスしてくれます。 4人での訪問でしたが、一人ずつ丁寧に教えて頂きました。 出来上がったグラスで岡山の地ビール『独歩』を飲むと気分もイイです。 (独歩も、連れて行って貰った友達からの贈り物でした) 是非、一度はチャレンジして欲しいです。 熱いのでタオル持参は必須です。
-
評価:
金額、説明、完成度は一切文句無し。 とても良いものができました。 丁寧に教えてくださいました。 自分の場合だけかも知れませんが、あえて言わせてもらうと、たとえ完成度が低くなり、失敗してもいいからもう少し自分でやる工程を増やしてほしい。 火を使っているため危なかったり、難しいのは承知してますが、自分で頑張って作った感が少し少なかった。 こういう経験は失敗しても後には笑い話に出来ます。 どこかであとひとつでもやれることが増えたらもっと心に残ると思いました。
-
評価:
結婚式での両親へのプレゼント作成のため、吹きガラス体験をしました。 自分でガラスをデザインでき、とても丁寧に教えてくれます。 失敗することはまずないでしょう。
-
評価:
小6の息子と二人で体験しましたが初心者にはおすすめ。ガッツリ全部自分でやりたい方は別として、グラス選びから行程終了まで30分くらいでできるし、丁寧に教えてくれとても楽しかった。作品は当日には持ってかえれないので注意!
-
評価:
木曜日に当日予約を快く受付してもらい、いざ初吹きガラス体験!!丁寧に分かりやすく教えて貰いながら工房のお姉さん&夫婦でワイワイ٩(๑•̀ω•́๑)۶ワイワイ言いながら楽しく作れました!刺身用の皿とコーヒー用のコップ!素晴らしい作品が出来ました!郵送で届いた物を見て想像以上の出来栄えにビックリw最高の体験&作品が出来ました!!さてと・・・刺身買いに行ってこよ...(´・ω・)イソイソ
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年5月18日 時点)
岡山県倉敷市
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます