道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢(果物狩り)

3.7 (2682)

2,000
  • 体験
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可

この提携店は
兵庫県神戸市
トラベルポイントがご利用いただけます

自治体のご紹介
道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢(果物狩り)

神戸市北区にある、道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢では、四季折々の花を楽しめるほか、季節により味覚狩りも楽しめます。また、異国のような洋館建ての建物が、人々の憩いの空間として、皆様をお待ちしています。道の駅としての、地域の案内施設(新鮮な農作物・神戸の食の発信・地元大沢の魅力発信)なども行っています。その他、猿回しが見れる「モンキーズ劇場」や遊園地・バーベキュー場など、アミューズメント施設も充実。どの季節に来ても、1日ゆっくり楽しめます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

サービス内容
【入園料】 無料

■ぶどう狩り・紫玉
【料金】
大人 2,000円
小人 1,500円

■ぶどう狩り・キングデラ
【料金】
大人 1,500円
小人 1,000円

■ぶどう狩り・ピオーネ
【料金】
大人 2,000円
小人 1,500円

■なし狩り・幸水、豊水
【料金】
大人 1,500円
小人 1,000円
営業時間
9:00~17:00(最終入場16:30)
定休日
なし
決済方法
現金/PayPay
駐車場の台数
約600台
EV充電設備
なし
ご利用方法
予約不要
電話番号
078-954-1010
その他備考
詳細は公式サイトをご参照ください。
公式サイト
https://fruit-flowerpark.jp
アクセス
■六甲北有料道路「大沢IC」降りてすぐ
■神戸電鉄「岡場駅」からバス・タクシーで約15分
■JR「三田」駅からタクシーで約15分
住所
〒651-1522 兵庫県神戸市北区大沢町上大沢2150

感染症対策

施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

ご利用前に必ずご確認ください

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります

  • ご予約は必ず現地決済を指定してください。

  • 各種予約サイトをご利用の場合は、
    要望欄に「ふるなびトラベル利用希望
    とご記入ください。

  • チェックイン時やお会計時には
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフにお伝えください。

総合評価:3.7(全2682件)

評価:

10月の気候の良い土曜日に子供と行きました。 ■駐車場 広い無料駐車場があります。11時ごろ到着しましたが、特別混雑はありませんでした。 ■食事 入り口付近のオシャレなカフェ・中でバーベキュー・ホテルのレストランという感じですが、そこそこの値段はします。 ■園内 遊園地のようなところで遊べます。乗り物は1人300円から400円で、親と子供でいくつも乗るとそこそこ金額が乗っかっていきます。 また、お猿さんのショーがありますが、ショーの最後に投げ銭をするタイプの変わったものですが、とても完成度が高かったです。 その他、花を楽しんだり、ゴーカートを楽しんだりと、1日楽しめます。 ■子連れ おむつ替えや、授乳室もあるため、乳幼児のお子さんをお持ちの方も、安心かと思います。 入園料はなく子供と1日遊んで、お土産も買って一万円〜一万五千円というところでしょうか。

評価:

休みの日にちょっとした『遊園地』に行きたい!を叶えてくれる場所として、3歳の息子を連れて家族で行きました!駐車場は大変ありがたい全て無料で、日曜日に行っても停められるくらいの広さがあります♪ 遊園広場では、乗り物ごとにチケット制で1乗物300〜400円お金を払えば、楽しめます(参照動画1) 5枚つづりの1400円のチケットがおすすめなので、それもチケット販売機で購入出来ます^_^ 園内は大変は広く、『ホテル、遊園地、食事処、道の駅、バーベキュー、梨園など』なんでもあります(写真2参照)←園内の全体MAP 自然も豊かで、建物も洋風調でSNS映えすると思います(写真3参照) 子どもたちにも大人気なのが全長1200mのゴーカートです! 自然の中を爆走でき、子ども達に大人気! 楽しさでいうと、もしかしたら子どもより、大人の方が楽しめるくらいのゴーカートでした(写真4参照) 家族3〜4人で遊び込みの食事やデザート入れて8000〜1万くらいあれば充分1日楽しめるコスパが良い遊園地です♫

評価:

駐車場、入園料無料です! 高速からもすぐでアクセスは良かったです。 行った時期はフルーツはありませんでしたが神戸イルミナージュを開催していた為そちらに行きました。 そちらは1500円かかりますがめちゃくちゃ綺麗で見応え抜群でした。西欧のお城の雰囲気ともマッチしておりとても良かったです。 道の駅はお土産の雰囲気が強いです。

評価:

道の駅のランキングなどで上位で見かけるので気になっていて訪問しました♪ 3連休最終日のお昼に到着したのでいっぱいで入れないか不安でしたが、天気が良くなかったのもあってかそれほど混んでいない印象でした。(それでも駐車場に停めるのに空いている所を少し探しました。) 先ずは、大きな門のようなところ(ここがメインなのかな?)の中に入りました。 噴水や、室内のBBQ施設などがあり冬はイルミネーションが綺麗みたいです。 ゴーカートもありました。 今回は時間の都合で行けなかったです… なかは割と広かったです。 季節によってフルーツ狩りなどもやっているみたいなので大人の方のみでも楽しめそうだと思いました⭐︎ 遊園地の入り口ら辺にちょっとしたフードコートみたいな所(アイス、バーガー、カフェが席で食べれる) イタリアンのお店、道の駅のスタンプやちょっとしたお土産や野菜売り場がありました 道の駅の中に遊園地がある感じで、繋がっていて入場料が無料なのが魅力的だなと感じました。 3歳以上だと乗れる乗り物が多かったですが2歳児でも乗れるものはありましたし、とても楽しんでいました。 少し食べ物も売っていましたがこちらも良心的なお値段で好印象です(^^) またすぐ行きたい!と思える大人も子どもも楽しめる 道の駅でした⭐︎

評価:

子供を連れて、遊びに来るには 最適な場所ですね‼️ 駐車場や、入場料も無料ですし 一日中楽しめます オープンして間のない頃 来た事あるのですが、、その頃に 比べれば閑散としてる雰囲気が ありますね、、 1番奥まで、今回行かなかったの だけど…レストランやお風呂 まだやっているのかしら? 日曜だと言うのに 途中のバーベキューコーナーや 他のお店も、閉店してる雰囲気で 少し淋しく思ってしまいました お庭の雰囲気は、相変わらず素敵です

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年6月1日 時点)

兵庫県神戸市

自治体のご紹介

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。