
露天風呂と大浴場で泉質の異なる2種類の湯。源泉かけ流しの贅沢な湯を、函館の雄大な海景色とともにお楽しみください。リニューアルした「漁火しおさい露天風呂」では、オーシャンビューを楽しみながら温泉を満喫できます。湯船の先は海岸線。温泉につかりながら水平線を眺めていると、海と湯船が一体化し、大海に溶け込んでいくかのような感覚に。幻想的な漁り火を眺めながらゆったり過ごすのもおすすめです。※屋内浴場の眺望は、海側「大洋」と建物内側「銀河」で曜日により男女入れ替え制です。スケジュールは公式サイトをご確認ください。※「銀河」にのみサウナがございます。(サウナ営業時間15:00~)
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- サービス内容
- 【入浴料】
大人 1,000円
子供(小学生以下) 700円
バスタオル(レンタル) 200円
フェイスタオル(レンタル) 100円 - 営業時間
- 13:00~20:00
- 定休日
- 不定休
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯/各種電子マネー
- 駐車場の台数
- 50台
- EV充電設備
- なし
- ご利用方法
- 予約不要
- 電話番号
- 0138-59-2231
- その他備考
- ※混雑時、日帰りのお客さまのお車でのご来館をお断りさせていただく場合がございます
あらかじめご了承ください
詳細は公式サイトをご参照ください - 公式サイト
- https://www.yunohama-hotel.com/
- アクセス
- ■市電「湯の川温泉駅」下車徒歩8分
- 住所
- 〒042-0932 北海道函館市湯川町1-2-30
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
- 総合評価:4.0(全199件)
-
評価:
他の高級温泉旅館と比べてかなりリーズナブル!夕食のブュッフェもカニやイクラといった高級食材はありませんでしたが、十分満足できるものでした。ジャガイモやジンギスカンなど北海道の地の食材を上手に料理されていています。スタッフの方も親切で「タコがオススメです!」「イカそうめんは梅ドレッシングで召し上がってみてください!」など勧められたものはどれも美味しく、最後のチョコレートファウンテンまでしっかり楽しみました。(シューアイスやアイスキャンディーには手がでませんでした…) お子さんが喜ぶクイズラリーも工夫されていて楽しめると思います。 こんな庶民にとって嬉しい温泉ホテル、合って嬉しくなりました。
-
評価:
年数回お世話になっている宿です。 毎回東海亭の展望風呂付き客室の部屋食プランで宿泊しています。 客室内にある展望風呂は、窓からの眺めが最高です! 津軽海峡を一望でき、波風や波の音を感じながらゆったり温泉につかることができます。 源泉かけ流しの温泉風呂で、蛇口をひねると約70度の源泉が浴槽に注がれます。 チェックアウトまで入り放題なので、毎回15時にチェックインし、10時のチェックアウト直前までつかりまくっています。 部屋食は、朝夕ともに特製お弁当です。 どちらもボリュームたっぷりで、料理もどれも美味しく大満足です! チェックイン時に時間を指定し、指定した時間にスタッフが客室まで運んでくれます。 スタッフの方もみなさんとても丁寧な対応で、チェックアウトまで気持ち良く利用することができました。
-
評価:
はじめての宿泊でした。最初駐車スペースが到着したときに吹雪だったせいもあって分からず、館内のスタッフの方にお尋ねしたところ、すぐに駐車スペースの確認に行って丁寧に案内して下さいました。その後も館内ですれ違うスタッフの方や応対して下さるスタッフの方々がみなさん話しかけやすい笑顔で心地よい対応の方ばかりだったのが個人的に印象に残りました。ホテルの客室については、今回宿泊した和室は古さは感じるものの、清掃が行き届いたお部屋で快適に過ごせました。温泉については、とても広い浴槽というわけではないのですが、ゆったりと湯の川温泉を楽しむことができました。スタッフの方がセレクトしているオススメのシャンプー等も数種類用意されていました。館内は1階のレストランスペースはリニューアルされていて、とても綺麗です。今回は朝食ビュッフェのみの利用でしたが、とても美味しい、函館の海の幸も楽しめる満足できる朝ごはんでした。最近は函館もベイエリアを中心に新しいホテルが増えているので、おしゃれな客室を求める方には古さが際立ってしまうかもしれませんが、個人的にはたまにゆったり和室で寛ぐ温泉宿が好きなので、また宿泊したいなと思っています。
-
評価:
部屋に大きめ檜風呂がついてて、窓を開けると海が目の前に広がってる! 夜ご飯も朝ごはんも全部美味しくてたまらないです。 大浴場の露天風呂は海が近くて眺めが最高すぎたからまた行きたいです。 サウナと4種類のお風呂がありました、、最高。
-
評価:
13時から日帰り利用が出来ます。フロントロビー奥に横にはなれませんが休憩スペースが在ります。男女入替え大浴場は、『大洋』(オーシャンビュー)と『銀河』(内側シティビュー)共に露天風呂がありますので海は望めます。(HPで入替えは確認できます。)“昭和”を感じる大浴場は、手入れも良く『大洋』は海側に迫り出しサンルームのさながらの明るく開放的、露天風呂でさざ波を聴きながらのひとときは時を忘れるほどです。ホテル前の大通りから空港までシャトルバスで10分位(¥230)のと立ち寄りをお薦めします。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年6月1日 時点)
北海道函館市
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます