ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

当館は、お部屋食・客室露天風呂・貸切温泉のある料理宿です。夕食の会席料理には、関あじ・伊勢海老・おおいた和牛など大分を代表する食材をふんだんに使用しております。客室は「離れ」「別館」「本館」の3タイプございます。中でも「離れ」のお部屋は、朝夕お部屋食で露天風呂付きのため、一番人気が高く好評価いただいております。観光名所「地獄めぐり」が徒歩圏内にあり、観光にもおすすめの立地です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 8室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 8台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR「博多駅」より特急で約2時間
■JR「別府駅」よりタクシーで約15分
■「別府IC」より車で約5分 - 電話番号
- 0977-27-8484
- 住所
- 〒874-0046 大分県別府市鉄輪上5組
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全66件)
-
評価:
6月14日(土)、15日(日)で1泊、女性2名で利用させて頂きました。 到着が予定より早く、八葉さんへお電話したところ、 16時チェックインを15時に変更させて頂きました。 また、周辺で観光をしたかった為、13時からの駐車場利用を伺ったところ、駐車場の利用も快く受け入れて下さいました。 ありがとうございました。 (コインランドリーとビルの間を入っていくと駐車場があります) 到着後、貸切風呂を利用させて頂きました。 外に露天風呂もあり、大変気持ちよかったです。 浴室内、洗い場、脱衣所は2人には十分な広さでした。 浴衣や湯浴み着、移動に使えるカゴもありましたよ。 お部屋は【葉隠】でした。 露天風呂付き客室でしたが、温泉を足すことが出来たので、朝も入浴を楽しめました。 朝夕食事付きで豪華な懐石料理を楽しめました。 全部美味しいですよ!!特にお刺身は新鮮!全ておすすめです! 我々は、お酒を飲む方なので、お酒とお料理をもう少しゆっくり味わいたかったのですが、お布団の準備等あり20時が最終のようです。 誕生日ケーキをご用意頂き、デザートのタイミングで持ってきて下さいました。 スタッフの方が、盛り上げて下さり、友人はとても喜んでくれました。ありがとうございます。 ケーキを食べる時間をご配慮頂き、20時20分頃まで余裕を下さいました。 ありがとうございました。 朝ごはんもとても美味しくて、ご飯はおかわりさせて頂きました! 最後の最後までスタッフさんはどの方も優しく、臨機応変にご対応頂き、大変感謝しております。 特別な日を過ごさせてもらえました。 また伺えるよう、仕事も頑張れます! 素敵な時間をありがとうございました。
-
評価:
2月に離れの禄葉に宿泊しました。 ほぼ一軒家のような感じで、1階が食事、2階が寝室のような造りです。 料理もとても美味しかったです。 1つ嫌な思い出となったのが、貸切温泉が3つ程あるのですが、貸切温泉の受付をする際に、受付の高齢の男性に「貸切温泉の鍵を無くしてしまったので、そのまま入って頂いて大丈夫です。」と言われました。 温泉から上がって着替えている最中に、他のお客さんに鍵を開けられてドアを開けられそうになりました。 着替えた後に受付の高齢の男性に、「先程他のお客さんにドアを開けられたのですが…」と話すと、「なぜ勝手に入ったのですか?貸切温泉は受付をしてから入ってもらうと話したはずですが」と強めに言われました。 いや、さっき鍵無くしたから入っても良いって自分で言ってたやんと思いましたが、高齢だからボケてるんだろうなと思いスルーしました。 私は女性ですが、ドアを開けているのが声的に男性だったのでとても怖かったです。 カウンターにも他の宿泊されるお客様の氏名や電話番号、住所が記載されたバインダーを放置してあり、個人情報保護の観点でもかなり心配でした。 部屋に大きめの蜘蛛がいたのも怖かったです。 金額的にお高めなので、受付の接客態度や個人情報の保管など改善された方がよろしいかと思います。
-
評価:
お料理は少し期待しすぎてしまったようでした。 すごくこじんまりして小さな宿でしたので、価格で勝手に想像してしまっていましたが温泉など設備面も狭く期待しすぎてしまいました。 夕食はご飯のおかわりもなく少々少なめ、都度持ってきていただけるシステムではなかったので冷たいおかずが多く、熱いものなど食べるタイミングで持ってきていただけると嬉しかったです。 朝ご飯は白いご飯はおかわりできますが、スタッフさんにわざわざ言うのが気が引けました。 温泉は2部屋ほどあったが、両方を楽しみたく移動しても良いか聞くとえぇっ!?という反応をされ、そこまでおかしなことを言ったかなと思いました。 確かに、2部屋とも似通っており両方を楽しむ感じではありませんでしたが。 景色が良い露天風呂ではなく、半露天という感じ。湯もかなりぬるめ。硫黄泉があたたまるからかもしれませんが、物足りない熱さでした。
-
評価:
じゃらんで予約して利用させていただきました。 別府駅から約30分前後、バスに揺られて鉄輪の温泉街という湯気がそこらから吹き出す場所にやってきました。 歩いているとコインランドリーのそばに二階建ての本館が見えました。お恥ずかしながら宿に泊まった経験がほぼ無く、表から見える宿のサイズ感に「あれ?間違えたかな?」と思っていました。 本館から中庭?の扉を開けると、客室が一軒家のようにいくつか建てられており、部屋というより家を借りるみたいな感じですごくテンションが上がりました。 泊まった部屋は翠葉。和洋室です。 2階に食事用の部屋。1階に泊まるスペースで、室内風呂と露天風呂がありました。温泉を出す方法など説明を丁寧にしていただいて、温泉がとんでもなく最高でした。また、家族風呂が3つほどあり(夜のお風呂の写真です)受付で鍵を受け取って入れる、といった形でした。23:00までだったかな?(時間の詳細は現地で確認してください) そして本命のご飯。 和洋室は部屋食と言ってお部屋(もはや家)に従業員のお姉さんやお兄さんが朝夕共に持ってきてくれました。 夕食は関アジ&和牛&伊勢海老のお料理。全ての写真は乗せてませんが、質も味も超超超一流でした! 朝食は和定食。たくさんの種類のご飯に合うおかずに大分名産のだんご汁。 夕食も朝食も、食べきれないくらいの量のメニューでしたが、美味しすぎてお昼食べられないくらい食べちゃいました。 景色も最高で、あげた写真はお昼でしたが夜景の湯けむりもとても綺麗でした。 別府に訪れた時は、また泊まらせていただきたいと強く思いました。
-
評価:
客室の内風呂、露天風呂、貸切で使える家族風呂はもちろん、夕食で出てきた関アジを含む魚やお肉の料理、朝飯の焼き魚も想像以上でした。鉄輪の宿なので地獄めぐりにもアクセスしやすく、女将さんがとてもいい人で、宿泊できて本当に良かったと思えた宿でした。 全てにおいて完璧で、いい思い出を作ることができました。ありがとうございました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)