
ガラス工房 Izumoでは、作家が作品を制作するだけでなく、作品を展示販売したり吹きガラス体験ができたりと、様々な形でガラスという素材に触れ、ガラスの持つ魅力を存分に感じていただけます。特に吹きガラス体験では、吹き竿と呼ばれるパイプの先に、約1,300℃でドロドロに熔けたガラスを巻き取って、息を吹き込んで膨らますなど、色々な行程を経て作品が出来上がっていく様子を直に体験することができます。スタッフがマンツーマンで丁寧に指導、お手伝いをします。お子様(基本的には小学生以上)からお年寄りまで、どなたでも安心して世界に一つだけのオリジナル作品が作れるので、旅の記念やお土産にいかがでしょうか。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- サービス内容
- ■吹きガラスコース
【料金】4,400円
作れるもの:グラス/小鉢/一輪挿し
■ペーパーウェイトコース
【料金】3,300円
作れるもの:ペーパーウェイト - 営業時間
- 9:00~18:00
- 定休日
- 祝/不定休
- 決済方法
- 現金/各種クレジットカード/各種QRコード決済/各種交通系ICカード
- 駐車場の台数
- 5台
- EV充電設備
- なし
- ご利用方法
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 0853-77-5159
- その他備考
- 詳細は公式サイトをご参照ください
- 公式サイト
- http://glass-studio-izumo.com/
- アクセス
- ■山陰道「斐川IC」を降りて出西方面へお車にて約7分/約5㎞
■国道9号線より神立橋東詰交差点を出西方面に折れて約3分/約2㎞ - 住所
- 〒699-0612 島根県出雲市斐川町出西1341-1
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.6(全64件)
-
評価:
可愛いガラスショップです。その隣は工房になっています。 ショップに行きました。色の綺麗な、いろいろなガラス食器等があります。デザインや色が個性的で、とても素敵です。人気のビアグラスは、売り切れでしたが、注文したら、出来次第発送してくれました。 大きい店舗ではありませんが、作家さんのセンスの良さが光ります。とてもオススメです。
-
評価:
お電話で鏡餅のオーダーをお願いした所快く受けてくださいました🥰 来店日、素敵なガラス工芸にうっとりし、お目当ての鏡餅もとっても素敵でした✨ 1つだけ選ぶのができずに2つ購入しました❣ 母の贈り物として渡したらとても喜んでくれ、来年飾るのが楽しみということでした☺️ どうもありがとうございました🤗 末永く大事にしますね😊
-
評価:
誰もいなかったけれど勝手に見学させてもらいました。 無用心な気もするけど大丈夫なのか気になった。 商品はややお高めだけど、とても芸術性の高いガラスの作品もあって素敵でした。
-
評価:
ガラス細工でも色使いが明るめでかわいらしいものが多いです。雛人形可愛かったです。 ぐい飲みを買ったので大切に使います。
-
評価:
工房と直売所が1つの建物に入っていて、どうやら体験もできるみたいです。 今回は時間の関係で、参加できませんでしたが、工房で作られたガラス細工を購入させて頂きました! 太陽の光に照らされて神秘的な雰囲気を醸し出していて、大変綺麗だなっと感じてしまい、どれも欲しくなるほどでした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年9月21日 時点)