ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

全8サイトでゆったりご利用いただけます。車1台とテント、タープ1張りまでOK。ペットも建物外であればOKです。桜の季節はサイト内でお花見も。晴れた日には満天の星空を眺めてみては。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- サービス内容
- ■キャンプサイト
【料金】
平日 6,000円(温泉入浴代込み)
休前日 7,100円
特別日 8,200円
※1サイト5名様まで
※車1台とテントとタープ1張
※休前日、特別日いずれも別途入湯税150円要 - 営業時間
- チェックイン13:00/チェックアウト11:00
- 定休日
- 木
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/PayPay/各種QRコード決済/各種交通系ICカード
- 駐車場の台数
- 8台
- EV充電設備
- あり
- ご利用方法
- ネット予約
- 電話番号
- 0772-76-1000
- その他備考
- 詳細は公式サイトをご確認ください。
- 公式サイト
- https://ukawaonsen.jp/
- アクセス
- ■丹後海陸交通路線バス バス停「宇川温泉よし野の里」下車0分
- 住所
- 〒627-0242 京都府京丹後市丹後町久僧1562番地
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
5/8以降は新型コロナ感染症に関しては対策を簡素化致します。
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全746件)
-
評価:
初めましての宇川温泉よし野の里さん (まず始めにスンマセン、宿泊したのは2024年の6月の平日です。) 京丹後全体素敵なのですが、よし野の里さんも素敵なお宿ですね。家内と2人ゆっくりホッコリ滞在出来ました。 他の方のクチコミにもある通り、お部屋の経年劣化は多少見受けられますが、それでも十分満足なお部屋でした。 平日と言う事でほぼ貸し切り状態だったはとてもラッキーでした。食事もお風呂もとても贅沢な時間を過ごす事が出来ました。 今年もまた家内と時間を合わせて再訪致したく存じます。素晴らしい時間をありがとうございました☆☺️
-
評価:
いつもは日帰りのカニですが、たまには泊まるかとリーズナブルなこのお宿へ。 経営に京丹後市が入っているのでお得感強いです。 お風呂は海側のお風呂がスゴい! そろそろリニューアルを考えたほうがいいかなという客室ですが、広くて使いやすく満足しました。 レストランで頂いた食事は、正直格好付け過ぎかな、もっと居酒屋っぽくてもいいかも。 何にせよ気に入りました。
-
評価:
11月の金曜日に朝食付きで一泊しました。4人で利用したのですが、旅館やホテルというより、コテージのような雰囲気。部屋も広く、素朴な感じがして快適でした。温泉はもちろん、朝食も満足できるものでした。 人が多いところは苦手なので、次回も平日に泊まりに行きたいなと思います。
-
評価:
施設は少し古いが、清掃は行き届いており、温泉や料理、スタッフの対応など、全てに満足しました… 蟹会席コースでの宿泊でしたが、全ての料理がとても美味しく、女性なら食べきれない程の量で、大変満足のいく食事でした… また是非宿泊したいと思います…
-
評価:
祝日の夜18時ごろ利用。地元のお客さんと他県から来られた方も多くいらっしゃいました。中の洗い場は広く、お湯の温度も好みの感じ!露天も広く、清潔感ありました!!もう少し人が少なそうな平日にゆっくり入りたいですね!😚 温泉の利用料も安く、このクオリティでこの安さは素晴らしすぎました!!!!!!!!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)