
久美浜で陶芸を作り続けて40年以上のご主人と娘、婿が丁寧に教えてくれます。世界にたった一つの思い出に残る作品を一緒に作ってみましょう♪陶芸体験は、お茶碗・お湯呑み・お皿などが作れます。お一人さま700gの粘土で作品を作っていただき、700gの粘土を分けて小さな作品なら2つ制作もできます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- サービス内容
- ■陶芸体験
「手捻り」か「電動ろくろ」をお選びいただけます。
「電動ろくろ」を使った本格的な作品や「手回しろくろ」で造形や四角や変わった形の作品も作れます。
作品が出来上がったら、次は作品に絵を書いたり3色の釉薬から選んでいただけます!
約2~3カ月後に完成!完成した作品は、ご自宅にお届けいたします。
【料金】1,800円
【体験時間】1時間~1時間30分
【注意事項】
仕上げ料+別途送料 1,500円/1ヶ所 - 営業時間
- 9:30~17:00
- 定休日
- なし
- 決済方法
- 現金/PayPay
- 駐車場の台数
- 10台
- EV充電設備
- なし
- ご利用方法
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 0772-83-1192
- その他備考
- エプロン/タオルをご用意いたしますが、汚れが気になる方は汚れてもいい服装/靴をご用意ください。
- 公式サイト
- https://www.uminokyoto.jp/experience/detail.php?exid=68
- アクセス
- ■京丹後鉄道「小天橋駅」徒歩20分
※少人数の場合は送迎可/要予約 - 住所
- 〒629-3441 京都府京丹後市久美浜町神崎1423-1
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.7(全22件)
-
評価:
700gで1800円でしたが、失敗してもしなくても数回作らせてもらえます。その内の1つを完成させ納品してもらえます。「どうぞ、どうぞ~」と新しい粘土を置いてくれ、型にならないな、と思う体験者には手を差しのべてくれるので確実に完成につながります。電動ロクロも10台ちょっとあり皆で楽しく待つ事もなく同時にできました。ありがとうございました。
-
評価:
酷暑のなかの体験でしたが、クーラーなし、扇風機など一切なし。集中できませんでした。前の方は後ろ髪からポトポトッ、ポトポトッと汗が落ちていました。 おまけに他の体験者もひっきりなしに来て、我々家族が教えてもらった時間なんてしれていた。明らかにキャパオーバーです。 結局、大体の説明と大体の指導で終わり、大体の作品で妥協。2時間の予定が1時間で終了。あと1時間も粘る雰囲気も必要性もなし。何しに行ったのか。あと、 客側には車の台数を聞いておきながら、駐車場も分かりにくく案内看板出すなりして下さい。
-
評価:
素晴らしい陶芸体験が出来ます。 不器用なので何度も失敗してしまいましたが、 笑顔でご対応頂き 何度も作り直しさせて下さいました。 材料費が本当に心苦しかった。。 いつか、表札を作りに行きたいと思います! 寒い中、遠い所を送迎までして頂き 本当にありがとうございました。
-
評価:
久美浜の知られざる名所。格安でのんびり陶芸体験が出来る。何よりオーナーの細見さんの優しさに参ってしまう。営利主義など無く自然の中で穏やかに物造りを経験出来る。作った作品は郵送もしてもらえるので久美浜を訪れた方はぜひ楽しんでみては。子供も大人も楽しめるアートスペースだ。
-
評価:
サクッと始めれて、何回もやり直しもさせてもらえて、ちょっとやってみたいけど、なんだかなーの方は是非!とりあえず電話してみてください、優しいおっちゃんが対応してくれます♪粘土が1キロ1,500円で、お椀とコップぐらいは作れると思います!送料1,500円やったはず、、、楽しかったです👍
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年11月16日 時点)