ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
古くから伝統的な文化をもち、長い歴史の中で多くの産業が花開いてきた丹後。その歴史の変遷を物語る各種の資料展示や染色体験、手織り体験、新技術・新製品の開発と研究、丹後の全特産品の展示即売と情報発信の場、それが(公財)丹後地域地場産業振興センターです。地場産業関連の展示物をフルラインナップした見学施設として、また丹後最大の特産品ショップとしてご利用下さい。貸会場では団体でのお食事、催事、研修会、商品の展示・即売などご利用いただけます。 また、喫茶Amityシルクでお食事もできます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- サービス内容
- ■丹後最大級の地場産品のミュージアムショップです。菓子、食品、地酒など一同に取り揃えております。
■正絹コースター手織り体験
木製の機織りで、正絹(シルク)のコースターを作る体験です。
【料金】1,500円(税別)
【所要時間】45分程度
【体験可能時間】午前10時~午後3時
【最大可能人数】2名程度
予約期日 2日前までに予約お願い致します。
その他、公式ホームページをご覧ください。 - 営業時間
- 9:00~17:00
- 定休日
- 年末年始(12/31日~1/2午前中)
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/PayPay
- 駐車場の台数
- 50台
- EV充電設備
- なし
- ご利用方法
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 0772-72-5261
- その他備考
- 館内はバリアフリー
1階と2階に多目的トイレあり
車椅子貸出あり(1台) - 公式サイト
- https://amitytango.jp/
- アクセス
- ■京都丹後鉄道「網野駅」からタクシーで5分
■山陰近畿自動車道大宮道路「京丹後大宮IC」から30分 - 住所
- 〒629-3101 京都府京丹後市網野町網野367番地
感染症対策
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- 出勤時の体調チェック
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.9(全248件)
-
評価:
地元の特産が、たくさん置いてあり見るだけでも楽しいです。食べるものから、伝統工芸品まで、種類も値段も様々。あの野村監督の展示も拝見できました。彼の偉大さが、非常によく分かる展示になっています。
-
評価:
大阪・なんばの「南海ホークスメモリアルギャラリー」より 展示内容は充実しております
-
評価:
ここでは、地元の特産品が幅広く揃っていて、日本酒や地ビールなども購入できます。地元ならではの商品が豊富で、見て回るだけでも楽しい時間を過ごせます。 さらに、支払いにはPayPayも利用できるので、とても便利です。丹後を訪れた際は、ぜひ立ち寄ってみてください。地元の魅力を感じられる素敵なお土産が見つかるはずです!
-
評価:
文化の日に、ちりめん祭りがありました。着物のファッションショーも開かれました。着物を着付ける部屋や、展示室、演奏会やショーを行う広い場所など有効利用されていました。 アレンジ着物の草分けのシーラクリフさんの講演会、着物でディスコも行われ 大変盛り上がりました。 良いお天気で、外にはキッチンカーもあり、中では占いやアクセサリーを作ってもらえるアンテナショップもあって、楽しく過ごせました。 トイレが和式だったのが残念でした。
-
評価:
2018年3月オープンした新施設【野村克也ベースボールギャラリー】行ってきました。無料で入館できる小さいスペースですが所狭しとトロフィーや盾が並んでおり、映像や写真で南海時代はもちろん現役時代を知らない自分でも一通り楽しめました。居合わせた年配の方々がカツなりカツヤなり野村なり連呼しつつそれぞれに楽しんでいる光景は野村監督の地元ならではのものかもしれません また元々の施設のアミティ丹後内では北近畿一円のお土産を購入できます。どちらかと言うとお菓子よりも地酒の種類が多いかと思います
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2024年11月21日 時点)