ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
大正15年創業の老舗網元。伊豆稲取名物の金目鯛を「新鮮・豪快・郷土の味」をモットーにご提供いたしております。金目鯛を甘くこってりと煮付けた煮魚は昔から郷土料理として人気があります。目の前の海を眺めながらのお食事は落ち着いた雰囲気にさせてくれます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- ご利用方法
- 予約不要
- 電話番号
- 0557-95-1688
- 営業時間
- 【昼の部】9:30~16:45(L.O.16:00)
※土日祝は~15:45(L.O.15:00)
【夜の部】17:00~20:15(L.O.19:30) - 定休日
- 木
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
お子さま用メニューあり - 席
- 全70席
- 駐車場の台数
- 40台
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■伊豆急行線「伊豆稲取駅」下車徒歩10分
- 住所
- 〒413-0411 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取798
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.0(全430件)
-
評価:
下田方面に行く際は立ち寄ります ここの金目の煮付けは、 他店にない絶妙な味付けでとても旨い 煮付け汁をご飯にかけて食べるのも いいですね。 ご飯は、セルフですがおかわり自由 つい食べ過ぎます あと、付け合せで塩辛3種が出てきます これも旨い、土産で買えるので購入もオススメ
-
評価:
伊豆稲取駅から徒歩約10分。 朝食のハシゴのような早めのランチのようなブランチで訪問。 1階が、おみやげ売場。 2階が食事処。 朝から海鮮丼、刺し身、煮魚定食などを営業している店です。 ホールの店員さんは、ベトナムかミャンマーの留学生達。 ご飯と出汁は、セルフでおかわり自由。 タブレットで注文します。 金目鯛の煮魚&刺し身定食。(¥2,420) 味噌汁を金目鯛のアラ汁に交換。(¥300) 生ビールとハイボールが半額との事で、中生ビール(¥380) を注文。合計金額:(¥3,150) 中生 プレミアムモルツ。 凍らせたジョッキの中で、キンキンに冷えています。 塩辛 付け添えの塩辛3種類は、飲んべえの方には、こたえられないでしょう。 飲んべえではない私でも普通に美味しいです。 定食が到着するまでの間にビールがすすみます。 刺し身 マグロ、ソリイカ、スズキ、桜海老。 全体的に新鮮。 スズキは、歯ごたえシコシコ、ほんのり甘みを感じます。 ソリイカも歯ごたえ良く美味しいです。 桜海老は、ヒゲを感じず、まぁまぁ。 マグロは、鮮魚スーパーの吉池よりは、マシかな程度の味です。 ご飯 新潟コシヒカリにクチナシの実で黄色く炊いた郷土飯らしいです。 セルフでおかわり自由につき、おかわりは、自らマンガ盛りに。 アラ汁 量がかなり多く、残念ながら生臭ささを少し感じます。 濃さは、ちょうど良いです。 身は脂がのっていて良いと思います。汁には万ネギと昆布のような海藻が入っています。 金目鯛の煮付け(切身) よく染み込んでいて味は、悪くありません。 美味しいと思いますが、 味つけが、ブラマヨ吉田敬の相方、或いは親子ハリウッド俳優のショー&ケインです。 ↓ つまり濃すぎです。 正直、全体的にもう少し味が良いかと思いましたが、朝からおみやげ売場の2階で食べられますし、 駐車場がありますから、バイクのツーリングで立ち寄る食事に良いかもしれませんね。 PayPayで会計。 完食、ご馳走様でした。
-
評価:
連休中のお昼時に伺いました。 駐車場も店の周りに20台くらいあり、待ち時間無しでした。 お料理はとても美味しく、落ち着いた店内で ゆっくり頂きました。 東伊豆に寄ったかたは是非おすすめ。 1階の販売も、食事の後は割り引きしてくれます。
-
評価:
10時半過ぎにお伺いしました。 駐車場はまだほとんど空いていたので止め放題でした。 1階が干物などを販売している店舗で2階がお食事処になっています。 食事は2人で金目鯛づくし、金目鯛しゃぶしゃぶ膳、単品の金目鯛の刺身と煮つけを注文。 とにかく身がふっくらしており、食べ応えのある金目鯛でした。もちろん鮮度も良く、歯ざわりも抜群でした。 近くに来たときはリピートありのお店です。 メニューが多く、金目以外も伊勢海老などあり次回来たら別の物も食したいと思います。
-
評価:
お店 ビール 網元の大漁海鮮どんぶり¥2970 金目鯛あら汁¥330 美味い ちょっとちょっと豪華( ´艸`) めちゃめちゃいい 金目鯛あら汁に変更もナイス 大漁海鮮どんぶり 美味い 金目鯛もあり ホタテも美味い かなり充実した海鮮丼 小鉢 美味い ご飯 美味い え(^_^;) 黄色いけど・・・・ 貼紙 黄色い正体 黄飯ご飯 くちなしの実の色 縁起も良く身体にもいい 金目鯛あら汁 美味い 頭が半身 身も結構あり これは変更して大正解 やっぱり稲取=金目鯛 って感じがしますので~ 金目鯛尽くしもあったけど(^_^;) さすがに飽きるので海鮮丼
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月9日 時点)