ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

バナナワニ園に来て、バナナを食べないなんてもったいない!分園のフルーツパーラーで、パインボートやジュースなどでバナナをお召し上がりいただけます。当園で収穫されたとろけるように柔らかい味の台湾バナナをはじめ、様々なバナナを利用したスイーツや軽食をお楽しみいただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 0557-23-1105
- 営業時間
- 9:00~17:00(L.O.16:30)
- 定休日
- なし
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全40席
- 駐車場の台数
- 150台
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- http://bananawani.jp/
- アクセス
- ■伊豆急行線「伊豆熱川駅」から徒歩1分
- 住所
- 〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本 1253-10
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.0(全109件)
-
評価:
バナナワニ園分館内にあるカフェ ワニ大福とバナナジュースを注文 バナナジュースはとても美味しいですが800円とちょっとお値段します。 本館のスタンドで買うと500円だったのを先に気付くべきだった。 大福ワニはワニがバナナやイチゴ、パイナップルを咥えていて見た目は可愛いですが、皮がちょっと硬かったです。 映える大福なので記念に食べるのは良いかと思います。
-
評価:
熱川バナナワニ園フルーツパーラーにてバナナジュースをお供にバナナパンケーキをいただく🍌パンケーキは温泉熱で育ったバナナをふんだんに使用していてチョコレートソースとクリームとの相性も良かった🍫バナナジュースは甘さ控えめで絶品でした😋植物園ではバナナだけでなくカカオや変わったフルーツ等も栽培していて見てるだけで食べたくなりました🤤
-
評価:
熱川バナナワニ園分園のフルーツパーラーでランチに立ち寄りました。 パインジュース、パインボートは旬ということもあり甘さと香りが素晴らしかったです。 ジビエカレー(シカ)は、お肉が舌の上で崩れるような煮込み具合、夏の野菜がうまく組み合わさっていてこちらも美味しくいただけました。 お値段の方は、東京で食べたら想定の2割増しでしたが、美味しさがそれを上回りました。
-
評価:
ワニ大福は皮が草、白、桜、フルーツをイチゴとバナナから選べます。 あんこは粒だったかこしだったか忘れてしまいましたが、あずきのあんこです。 +料金でお茶のセットにもできます。 かわいくて、大福としても美味しい。 バナナパンケーキは厚めのパンケーキにばにおくんがプリントされたモナカ?おせんべい?のトッピングとバナナがたくさんのっていて見た目から楽しい♪ チョコソースをかけていただきます! スポンジケーキのような食感のパンケーキにバナナとホイップ、チョコソースの間違いない王道の組み合わせ。 こちらはドリンクつき。この日のドリンクはパインジュースでした。 ドリンクつきのメニューは+300円でバナナジュースに変更可。
-
評価:
本園・分園を見終わった後、12時頃に立ち寄りました。 バナナサンド¥1300のセットドリンク(コーヒー・紅茶)を+¥300でバナナジュースに変更できました。 バナナジュースのバナナは、園内で栽培されたものだそうです。 バナナの種類によるものなのかまだ熟していない青めのバナナなのか、すごくさっぱした感じでした。 バナナサンドのバナナもかためでした。 迷ったパインボードにするべきでした。 本当はプリンが食べたかったのですが午前中で売り切れていました。下の売店も同様に売り切れでした💦 パーラー内で行われていた東京芸大の方の個展がよかったです◎絵も立体的で素晴らしかったです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)