ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

雄大な山々を眺めながら堪能できる青根の湯・旬の食材をふんだんに使い美しく仕立てた懐石料理・季節の花などで彩った館内など、おもてなしの心を大切にお客様を温かく迎える湯宿。自慢の温泉は、標高530mの湯元から沸く源泉かけ流しで、広々とした大浴場からは朝日を望むこともできます。お部屋食となっておりのんびり過ごせます。女性に人気の和モダン客室はおすすめです。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 14室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 40台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- アクセス
- ■「仙台空港」から60分
■「仙台駅」から60分
■「白石蔵王駅」から50分 - 電話番号
- 0224-87-2611
- 住所
- 〒989-0908 宮城県柴田郡川崎町青根温泉17-2
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全336件)
-
評価:
激安プランで宿泊しました。 チェックイン時、配膳スタッフの対応がとても良く良かったです。 お部屋は激安プランとゆうことで、トイレバス洗面所はなかったものの綺麗で静かで良かったです。 ただ季節柄、山の中ともあって、虫が多くお風呂には大量のコオロギが🦗 そして一番のマイナスポイントはチェックアウト時の支配人なのでしょうか、にこりの笑顔もなく、前日たまたまテレビで見た蔵王の梨が美味しいと言うニュースが流れてて、もう梨が売ってるの🍐 お土産に梨を買って行こうとゆう事で、お尋ねしたら、は?梨?時期的にまだですよね!的な回答w でも帰る途中ちゃ~んと立派な梨が買えましたw せっかく従業員がとても良い接客をしてるのに、支配人?がつんけんしてるのは、どうかとw 美人姉妹さんなんですから笑顔を心がけてはw
-
評価:
たいへん素晴らしい宿でした。温泉も男女別の大浴場と貸切風呂があり、満足です。ただ、貸切風呂が21:00までしか入れないのは!ちょっと残念。食事は、量も質もたいへん素晴らしく、美味しく頂きました。 夏の露天風呂は、アブで入れません。
-
評価:
お風呂が夜中も入れるので他の方と会う事も無く、露天風呂でゆっくりでき癒されました。お肌すべすべになります。ご飯は朝夕ともに部屋食です。食堂への移動がともわず楽ちん、ゆっくり贅沢に過ごせました。従業員さん達は皆会うと笑顔で挨拶してくれてホスピタリティの高さを感じました。 バリアフリーの部屋に泊まりましたが、センス溢れる素敵な部屋でした。 ネイルやドライヤー、アメニティ等、嬉しい物が揃っており、女性の気持ちがわかってるなぁ…と思いました。
-
評価:
森の中で鶯の鳴き声が聞こえて心が落ち着く😌 ご飯は部屋食ボリューム満点で美味しかった😋 夜食も美味しかった! 旅館やホテルは木の香りがする🌳 祖父が低いテーブルで食べられず相談したら 嫌な顔せず対応してもらいとっても嬉しかったです! 貸切風呂有りだけど行くまでは少し歩くよ! 途中から手すりがあります。 出来れば最初から手すりがあると有難い🙏 paypay使えます!とても満足しました!
-
評価:
もう最高 山奥にある静かな旅館 お部屋は懐かしい畳!部屋から見えるのは山と空!車の音もたまにしか聞こえなくて静かに時間が流れてた…… フロント近くにドリンクとおやつが楽しめるコーナーがあり、そこでお風呂上がりにのんびり……わたあめも作っちゃった💭🍭 お風呂は少し熱め サラッとしたお湯で体ポカポカ!貸切露天と普通の露天風呂大浴場があるよ〜! 貸切露天はシャワー1つしかないから大浴場で身体洗った後がオススメかな? 1番楽しみにしてた食事! 夜ご飯は仙台牛と豚のすき焼きにグレードアップした!もう最高 小鉢が多く大満足!とうもろこし豆腐?が1番お気に入り!あとお部屋で食べれる!ってのが1番いいよね! 朝ごはんも和食で食べきれないくらいある!ご飯もおひつだからおなかいっぱいになるよ〜 甲殻類アレルギーに対応してくれてとても良かった感謝感謝…… 最後に屋上の展望台!夜中星空撮影できるかなって思ったけど曇りでダメだったなあ…… 鳥と虫たまにあんま聞いた事ない声?みたいなのが聞こえてこれまた癒された また行きたくなるような素敵な宿でした!超オススメ
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)