ホテル法華クラブ函館

4.0 (1101)

11,000
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

ホテル法華クラブ函館

JR函館駅より市電で約15分。歴史あるホテルのおもてなしで心地のよい「函館ステイ」を!

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
14:00/11:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
159室
温泉
なし
駐車場の台数
50台
駐車場の料金(1泊あたり)
800円
EV充電設備
なし
アクセス
■JR「函館駅」から市電で約15分
■JR「新函館北斗駅」から函館帝産バス「函館空港行き」で約45分、バス停『五稜郭法華クラブ前』下車
■「函館空港」からタクシーで約20分、または路線バスで約30分
■道央自動車道「大沼IC」より国道5号線で約50分
電話番号
0138-52-3121
住所
〒040-0011 北海道函館市本町27-1

感染症対策

ご利用者へのお願い
アルコール消毒液の用意
施設内対策
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
健康と衛生面の管理徹底

ご利用前に必ずご確認ください

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります

  • ご予約は必ず現地決済を指定してください。

  • 各種予約サイトをご利用の場合は、
    要望欄に「ふるなびトラベル利用希望
    とご記入ください。

  • チェックイン時やお会計時には
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフにお伝えください。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.0(全1101件)

評価:

職場の会合で初めて宿泊しました。 立地は五稜郭の中心にあります。路面電車またはバスでの函館駅・湯の川方面への移動にも便利だと思います。また、当日の客室はツインタイプでした。広々としていて、利用しやすいと感じました。利用はしませんでしたが、大浴場が3階にあるようです。駐車場はいずれも有料でホテルの地下と提携駐車場があります。ただ、ホテル地下駐車場の駐車可能台数は多くはないので、早めに行かれたほうが良いかと思います。 朝食は種類も非常にたくさんあり、1泊だけでは食べ切れないくらいでした。可能なら2泊したかったです(笑)。朝食会場は広々として、私が利用した時間帯にはそれならに人はいましたが、座れないというわけではありませんでした。時期によって料金の変動があるようですが、今度函館市内で宿泊する際は優先的にこちらのホテルを考えようと思わせてくれる良いホテルです。

評価:

函館に来たら是非とも伺いたい昭和の香りがするホテルです。 スタッフの皆様も基本教育が行き渡っていて大変心地良いです。 五稜郭タワー向きの部屋からの朝の眺望は清々しい気分になること間違い無し。 但し、施設は老朽化してきていますが、清潔感があります。 函館のウォーターフロント側の景観を求めることは出来ませんが繁華街には徒歩圏なのでとても便利です。 空港からも便利&市電利用の観光には至って便利です。

評価:

大浴場がきれいでゆったりしていて、気に入っています。大浴場がある3階の部屋を希望しておくと便利です。 朝食は、いわゆる朝食バイキングとは違う、満足感が高いので、朝食をつけたほうが良いです

評価:

とても静かで、落ち着けるホテルでした。近くに丸井や、無印良品、コンビニ、食事処も多数あり、便利でした。温泉大浴場も、混むことなくゆったり入れ、休憩するところに無料のマッサージ機もありました。駅前のビジネス系ホテルより、部屋も広く快適な一日を過ごせました。翌日、チェックアウト後に五稜郭へ行く予定でしたが、荷物も預かって頂き、大変助かりました。また利用したいホテルです。 函館駅から路面電車の五稜郭公園前で降り、右手を歩くとすぐ着いたのですが、疲れていたのか、かなりの揺れで疲労感増したので、帰りは、タクシーを使いました。1400円くらいだったと思います。朝食は、普通に美味しかったです。濃厚プリン記憶に残る美味しさです。

評価:

市電駅からも近く、周りは夜の繁華街でもあるので飲食店には苦労しない立地だ。 コンビニも徒歩1分圏内にある。 駐車場はホテルの地下と東側の裏道道路挟んだ向かいに提携駐車場、少し離れるがもうひとつ提携駐車場もある。 建物自体は築年数が経っているが全体的に清潔に保たれており何も不快感無し。 今回はシングルルームだったがお部屋の広さが18平米と広く、かなりゆったりとした空間だった。 3Fには準天然温泉大浴場があり、洗い場数も多くて使いやすかった。 驚くべきことに3Fにはマッサージチェアもあるが、3台とも無料で使える。 コインランドリーも電子レンジもあるので、ひととおりのビジネスホテルの機能はそろっていて便利だ。 朝食は地元の料理を中心としたビュッフェスタイルで、イカ刺しや塩ラーメンといった函館らしさを楽しめる。 かなり品数も豊富で、函館はホテルの朝食が激戦区ではあるものの、その中でも健闘していると思う。 他のホテルに比べても悪いところもないし、お値段がリーズナブルなので、函館に泊まるときにはまた検討したい。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年12月7日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。