• グルメ

別府甘味茶屋

4.3 (2013)

2,000
  • 和食
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • テイクアウト
  • 家族
  • 友達
  • 子供可
  • カウンター

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
別府甘味茶屋

大分の郷土料理、「だんご汁」「やすうま」「とり天」などを中心に和の甘味も取り揃えております。九州横断道路沿いにあり、地獄めぐりや別府観光の際のご利用にも便利です。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト
ご利用方法
電話/ネット予約
電話番号
0977-67-6024
営業時間
10:00~21:00(L.O.20:30)
定休日
不定休
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全30席
駐車場の台数
30台
EV充電設備
なし
アクセス
■バス停「別府総合庁舎前」より徒歩2分
住所
〒874-0835 大分県別府市実相寺1-4

感染症対策

ご利用者へのお願い
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
飛沫防止パーテーションの設置
館内での密閉・密集・密接の回避
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全2013件)

評価:

初めて利用したのはビジネスランチでした。ご飯と味噌汁におかずと小鉢。贅沢ではないけれど心のこもった料理は充分におなかとこころを満たしてくれました。まだお店が広くなかった30年位前。ランチの後にはお餅をいただくのが習わしでした。 今日いただいたのは「抹茶ミルク金時」。今までいただいた抹茶ミルク金時の中で一番美味しかったです。京都のより優れていた。まずこの抹茶が味濃くて丁寧に作られた感があります。このお店の手作りだそうです。金時はというと程良い甘さでほろりと壊れる固さが理想的でした。 駐車場も露天でなく大きな木々の陰に止まれるので暑さも少し凌げることが可能でありがたいです。

評価:

家族旅行で別府を訪れた際に立ち寄りました。自分は名物の「だんご汁」を、家族は甘味を注文。「やせうま」という初めて聞く郷土菓子があり、見た目はすいとんのような団子に、たっぷりのきな粉と砂糖がまぶされていて素朴な味わい。だんご汁はもちもちのすいとんみたいな団子が入っていて優しい味の味噌スープが相性抜群で、心も体も温まりました。甘味茶という柚子胡椒唐辛子がテーブルにあるのでそれを入れると美味しい。店内は和風の落ち着いた雰囲気で、子連れでも安心して過ごせました。観光の合間の休憩にぴったりのお店です。定食もあるので普通に食事するのもOK 2人用の席から座敷もあって子連れでも利用しやすい

評価:

平日の17:30過ぎに伺い、待ち時間なく入店できました^^ だんご汁 小 単品¥770 とり天6切れ ¥970 チーズ揚げ餅 茶そば をいただきました😌 だんご汁はやさしい味がして、小でも満足感あります! とり天が、ほんっとにおいしくて、サクッとしていながら、鶏肉も柔らかく、また食べたくなる味でした🥹♡ チーズ揚げ餅も想像より大きかったのですが、塩とカレー粉が添えられていて、味変もでき、とっても満足でした🧀 雰囲気も素敵で、また大分に行った際は寄りたいです🐻‍おいしかったです!💫⭐︎

評価:

とても人気なお店のようで、店内の待合スペースにはたくさんの人がいらっしゃいました。 インターネットのHPが便利で、 今何組待ちなのか確認ができたり、順番待ちができますのでぜひ。 店内はお座敷やお庭を見渡せる テーブル席などがありました。 雰囲気よく大分の名物をいただくならここ。 だんご汁ややせうまとっても美味しかったです。 レジ付近に、おもちや、羊羹など 10種類程度の和菓子が売ってあるので ちょっとした手土産にも良いかもしれません。

評価:

モダンでラグジュアリーかつ自然を感じてオシャレな時を過ごしながら、郷土料理も頂ける 大人のオアシス 別府甘味茶屋 人気店の為並びますが、並ぶ価値はありますね 名物 だんご汁 味噌汁の中にもちもちだんごが落ち着く美味しさ。古き良き時代を取り戻せる 他の料理も美味しかったです🫡

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月17日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。