ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
                    山形県初のご当地プリン専門店。山形プリンは、かみのやま温泉の老舗旅館の古窯が「山形の美味しいこだわりのお土産をつくるプリン専門店」としてプロデュース。山形県産の朝採れ新鮮卵である紅花卵、やまべ牛乳などに加え、新鮮な山形県産のフルーツなどを載せた彩り豊かなプリン。提供するプリンは店内の工房ですべて製造しているため、新鮮で美味しい旬のフルーツや素材を美味しい状態で召し上がることができます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
 - イートイン/テイクアウト
 - ご利用方法
 - 予約不要
 - 電話番号
 - 023-665-1955
 - 営業時間
 - 9:00~17:30(L.O.16:30)
 - 定休日
 - 火
 - サービス料
 - なし
 - ドレスコード
 - なし
 - お子さまの同伴
 - 同伴可
 - 席
 - 全8席
 - 駐車場の台数
 - 4台
 - EV充電設備
 - なし
 - アクセス
 - ■「山形蔵王IC」より30分
■「山形上山IC」より15分 - 住所
 - 〒999-3242 山形県上山市葉山4-33
 
感染症対策
- ご利用者へのお願い
 - アルコール消毒液の用意
 - 施設内対策
 - 定期消毒の強化
 - 館内での密閉・密集・密接の回避
 - 適切な換気と保湿管理
 - 施設内対策
 - 健康と衛生面の管理徹底
 
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- 
                                
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
                             - 
                                
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
                             - 
                                
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
                             
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.1(全612件)
 - 
                                
評価:
お客様へのお土産にと思い初めてお邪魔しました。以前何かのテレビ番組で紹介されていたのとInstagramで広告が出ていたのでこれにしようとテイクアウトで購入。お客様へは季節の限定プリン、シャインマスカットプリンとワインプリンを購入。自分へはプレーンとワインプリンを購入しました。出来ればお店で生プリンを食べたかったですが売り切れの為断念😭早速持ち帰ったプリンをパクリ🍮うわ〜😳な〜めらか〜😋♪ 喉に良さそうな滑らかさ😋&濃厚♪ 外観もオシャレで爽やか♪ 美味しいです♪拘っているだけあって美味しいです♪がお値段は可愛くない😂なので星よっつ☺️ お土産か頑張った自分への偶のご褒美スイーツですね😊頑張ったらまたお邪魔します♪
 - 
                                
評価:
今日は福島でラーメンとスイーツを食べてきたので、食後のプリンを かみのやま日本の宿古窯の目の前の山形プリンのカフェ、シンプル懐かしめのプリンにクリームと温かいキャラメルのアクセントが美味しい、青リンゴジュースも
 - 
                                
評価:
着いた時間は10時40分ぐらいだったかな? 店舗の目の前に有り、スペースは店舗に対して間違いなく過度にスペースがありますので、停められないという事はまず無いと思うぐらいの広さ。 しかし、店舗前の駐車場はどうも古窯さんの駐車場な感じ(^_^;) 専用駐車場はあるのかな? と探してみましたが、マー坊レベルの捜査力では全く発見出来なくて_| ̄|○ まあでも、自分以外にも停めていた人も居たし、特に注意もされなかったので、おそらく共同駐車場なんかな? と、日曜でしかも開店1時間半以上経っていたので、正直生プリンを諦めていたのですが、POPを見たらまだ完売の文字は見られず。 マジかぁ!:(;゙゚'ω゚'): 速攻で生プリンを注文しました♪(//∇//)ノ 単体とドリンクセットがありまして、どうせならコーヒーをいただきながらプルジョワ気分でいただきたい(๑˃̵ᴗ˂̵)笑 値段は撮り忘れちゃったけど、確か1000円ちょいのハズ(^^;; 生プリンはイートイン限定なので、注文した後、奥のカフェスペースで今か今かと来るのを待つ。 いやぁ、店内の雰囲気が落ち着いた雰囲気にさりげないオシャレ空間で、これがまたいいんですよ♪ 女性は好きな人が多いんじゃないかな(*^^*) デートのひと時で使うのも、センス良くていいと思います(*゚▽゚)ノ テーブルに生プリンの案内と食べ方のPOPが置いてあってさ。 まずは黄身を真ん中にドン! そして、一口食べる前にパシャっと一枚が公式のオススメらしい(๑>◡◡
 - 
                                
評価:
限定20食の生プリンを目当てに行きました。お店の雰囲気も良かったです。目移りをしてしまうプリンの種類。中でも生プリンが一番に目に入り注文。食べ方も3回に分けて楽しめました!お近くにお寄りの際は一度は召し上がって頂きたいです。
 - 
                                
評価:
2025年6月の平日の昼過ぎ、お土産の購入に初訪問です。 既に売切れ品が多かったですが、プレーン、レトロ、珈琲を各3個お土産用に、自宅用にプレーンを数個購入しました。保冷バックは半日用が385円です。 お店は綺麗で、店員さんの応対も良かったです。 お味はプレーンのみの感想ですが、とても滑らかで大変美味でした。価格が400円を超えるだけのコトはあります。
 
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)