
地下鉄南北線「すすきの駅」から徒歩4分、アジア最北の繁華街と言われているすすきのへもホテルから徒歩4分の立地。館内には、北海道の自然をイメージしたアート作品を展示し、木のぬくもりを感じるサウナ付き大浴場を備えています。全客室に「エアウィーブ」のマットレスを採用、快適な眠りを体感できます。朝食は「感じる朝ごはん_北海道」をコンセプトに、海鮮メニュー、北海道チーズにハム、北海道産の「のむヨーグルト」など、北海道をまるごと感じる朝食をご用意しています。ウェルカムドリンクサービス、化粧水などの無料アメニティをご用意しています。ベッセルホテルズでは、18歳以下のお子様添い寝無料サービスを実施しています。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA/JCB/AMEX/ダイナーズ/マスター
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 296室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 立体駐車場 80台(先着順)
平面駐車場 2台(予約制) - 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1,500円/泊
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■地下鉄南北線「すすきの駅」4番出口より徒歩4分
■新千歳空港から空港リムジンバス40分、バス停「すすきの」下車後、徒歩8分 - 電話番号
- 011-531-8111
- 住所
- 〒064-0805 北海道札幌市中央区南五条西6丁目16番地1
感染症対策
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.5(全873件)
-
評価:
朝食が有名なホテルです。 口コミ通り、イクラのかけ放題は豪快で美味しく、その他のお刺身も新鮮です。 また豚丼も自分で作るのですが、これもお肉が柔らかく十勝の有名店よりも美味しいかもしれません。 難点は、朝早くから陳列しているのか、一部料理は冷めてしまってたり、チーズが乾いてたりしてました。 食事以外では、全体的にキレイで大浴場もプールみたいに広く、スタッフさんも感じが良くて快適に過ごせました。 駐車場の入り方が少し分かりづらかったです。
-
評価:
とてもキレイなビジネスホテルでした。 いくらたっぷりの朝ごはんビュッフェも満足度100でした。 大浴場は広いお風呂と水風呂とサウナというシンプルな作りで、サウナーには水風呂後の整いスペースがないのが残念でしたが、それ以外はドライヤーもDysonですごく良かったです。 ♿️客室の入口、お風呂含めて段差がなくバリアフリーのホテルだとおもいます。
-
評価:
4泊しました。駅からのアクセスも良く清潔で気持ちよく過ごせました。客室も使いやすくてベッドも良かったです。景色は良いとは言えませんが部屋の居心地が良いので満足です。大浴場は小さめですが、サウナもあり、ホテル内での楽しみもあってとても良かったです。基本大浴場にスマホは持ち込まないように表示をしっかりして欲しいです。
-
評価:
チェックインの待ち時間と、朝食が最悪でした(特にカニ)。 [チェックイン時の不満] チェックインの際、外国人が多く、すべてカウンターが埋まっていました。作業が遅く、本気で10分以上待たされました。自動チェックイン機とかあればいいですね。 [宿泊の決め手] ここの宿は部屋が綺麗なのと、朝食にカニが出てくると聞いて、先週の金曜日から1泊しました、部屋はきれいで快適でしたが、次の日の朝に悲しい思いをするとは思いませんでした。 [朝食について] 休日ということもあり、朝食会場は常に混雑しており、バイキングの中でも欠品がちらほら。朝食会場は動線が狭いので、従業員にぶつかられたものの、謝罪なし。 食器下げ場は片付けられておらず、全部埋まってました。ドリンクコーナーはグラスが間に合っておらず、紙コップでドリンクを飲みました。 一番最低なのはカニコーナーです。カニは太いものも補充されましたが、みなさん大きいものを持っていくため、常にカニの前を張ってないと大きいものは食べられません。混雑時は細いスカスカのカニしか食べられません!!!カニを楽しみにしている人は注意です! 流石に酷かったので写真を撮りましたよ。スカスカのカニは美味しくないですし、変な筋が歯に絡まって気持ち悪かったです。 朝食をアピールするなら、クオリティ上げてください。北海道に来て、ここの朝食を楽しみにしていたのに、裏切られました。朝からがっかりです。 最低な朝食でした。返金して欲しいぐらいですね。。
-
評価:
10月11日と12日の連泊で利用します。 初日なので評価は普通にしておきます。 駐車場は1日1500円かかります。 立体駐車場で係員が誘導してくれました。 ウェルカムドリンクが無料でソフトドリンクを選択出来ます。 部屋は靴を脱いでスリッパを使用する珍しいタイプです。 ツインルームは夫婦二人なら十分な広さです。 風呂はトイレ付きユニットバスタイプですが大浴場が有るので、入浴は大浴場が良いと思います。 全室エアウィーブマットレスなので寝心地は後日紹介したいと思います。 朝食も楽しみです。 宿泊2日目です。 エアウィーブマットレスの寝心地は最高でした。 朝までグッスリ眠れて疲れが取れました。 朝食はメニューが豊富で一回では全ての料理を食べきれないので海鮮を中心に選びました。 専門店と比べたら質は劣るかもしれませんが今回の旅行先のホテルの食事では一番美味しいと思います。 明日は別の食材を選んで食べたいと思います。 とても満足出来るホテルなのでオススメします。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年11月16日 時点)