ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

日本料理一筋の経験を積んだ料理人による、本物を求める人向けの「ふぐ・すっぽん・はも」料理の文太郎。それらの素材を余すことなく調理し、今まで味わったことのない至極の一品の数々をコースメニューでお楽しみいただけます。美術品に彩られた店内は落ち着いた雰囲気を醸し出し、心ゆくまで美食をご堪能いただき、大切なひと時をお過ごしください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご利用は2名様より承ります。
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 011-513-3727
- 営業時間
- 17:00〜23:00
- 定休日
- 不定休
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可 ※お子様メニューはありません
- 席
- 全14席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1055227/
- アクセス
- ■地下鉄「すすきの駅」より徒歩3分
- 住所
- 〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西3丁目第3グリーンビル4階
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.6(全19件)
-
評価:
初めてスッポン料理を頂きました。スッポンの生き血はりんごジュースで7対3で割って出され大変飲みやすかったです。その後は、すっぽんのお通し6種類、スッポンのからあげ、スッポンのお鍋、最後は雑炊です。雑炊はお持ち帰りが出来るそうです。とてもお腹いっぱいで、食べきれませんでしたが、とても美味しかったです。スッポンのお鍋に、お餅を入れるのも、美味しかったです。 スッポンに対して苦手意識がある方は、大丈夫です。安心して食べれますが、やはりお値段が…。またスッポンが食べたくなりましたら、こちらのお店に伺います。
-
評価:
以前友人とすっぽんコースを利用。 清潔な店内で美味しいすっぽん料理、お酒もいただける。 すっぽん料理は初めてだったが生き血ジュース割りから雑炊まで全て美味。
-
評価:
個室でゆっくり食べれます。 御部屋は2つのみ。 河豚1万円~(ちょっとお高いかな😅) お味は美味しかったですが。
-
評価:
お世話になった方の御礼の席としてお世話になりました。食事、サービス(接客)、雰囲気ともに素晴らしい です。フグの淡白な味を引き出すポン酢も料理長自らのお手製との事で美味しく頂きました。お値段もそれなりに高いが値が有る。最後のおじやにポン酢を垂らしていただいたが最高でした! 食べログでも買いたが、本当に美味しくて写真撮るの忘れたくらいwww😆。また行く!
-
評価:
焼き物や絵画などが以前よりも飾ってありました。 --- ふぐとすっぽんのお店です。 すっぽんはお鍋に餅と長ネギしか入らないシンプルなものです。 ダシとすっぽんの味がしっかりでていて、雑味がなくとても美味しいです。 ふすまで分けた個室になっているので、周りもあまり気になりません。 ---------------------------------------------- 2016年にリニューアルされ、価格が少しあがりました。 お部屋もいまどきの雰囲気になり女性スタッフも増えて(とても感じが良い)以前よりも居心地がよくなったとおもいます。 真夏はわかりませんが、残ったお雑炊は持ち帰りできます。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)