• グルメ

うさぎとぼく

4.4 (185)

1,500
  • スイーツ
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 子供可
  • 女性に人気
  • 一人で入りやすい
  • カウンター

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
うさぎとぼく

築約90年の長屋を改装した「自家焙煎コーヒー豆の販売店」。お持ち帰りのコーヒー豆はご注文を受けてから生豆を熱風式焙煎機で焙煎。コーヒーにはラテアートがあり楽しみながら過ごすことができます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
木曜日及び金曜日の午前中はコーヒー豆などの店頭販売(+ドリンクテイクアウト)のみで、店内飲食はできません。ふるなびトラベルポイントもご利用できませんので、予めご了承ください。詳細はHPをご覧くださいませ。
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
予約不要
電話番号
06-7502-2155
営業時間
9:00~18:00
定休日
火/水
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全14席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://usaboku-coffee.com/
アクセス
■大阪メトロ御堂筋線「昭和町駅」より徒歩6分
住所
〒545-0021 大阪府大阪市阿倍野区阪南町3丁目9-10

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.4(全185件)

評価:

2025.9 平日12時頃伺いました カフェラテとキャロットケーキを注文。 チャイが好きなのでそちらも飲みたかったのですが、ラテアートが見たくて。 繊細なラテアートに感動しました!うさぎさんのお口が本当に愛くるしい。キャロットケーキもひと味違ってなるほど、大人のキャロットケーキ。 懐かしさを感じる素敵な内装です。ひと組大人2人までとか話し声は控えめにとか、雰囲気までこだわられてお店づくりをされているんだなと感じました。

評価:

最寄の駅が昭和町駅で、駅名にふさわしい昭和レトロな雰囲気が漂うカフェです。 今回注文したのは、カフェラテとうさド(ウサギドーナッツ)です。 まず驚かされたのが、ラテアートでした。私がオーダーしたカフェラテには、うさぎと少年が向き合っているという非常に繊細なラテアートを施してくださいました。一体どうやってこんな複雑なデザインを描くことができるのか、まったく想像がつきません。お店のインスタグラムでも他のラテアートも確認できるようです。 コーヒーを注文すると、小さなうさぎ顔のクッキーが付いてくるのも嬉しいサービスでした。このクッキーが香ばしくて、コーヒーとの相性も抜群です。細かいところまで、うさぎというテーマが一貫しているのが素晴らしいですね。 うさド(ウサギドーナッツ)についても、期待以上の美味しさでした。特に付いてくるクリームが印象的で、一般的なカフェで提供されるような甘いクリームとは全く違います。甘さ控えめで、むしろ牛乳に近いような自然な味わいです。人工甘味料を使っていない感じがして、非常に上品な仕上がりになっています。ドーナッツ自体も甘すぎず、香ばしさが際立っており、クリームとの組み合わせが絶妙でした。 店内の雰囲気も素晴らしく、静かでひっそりとした落ち着いた空間が広がっています。昭和町という立地にぴったりな雰囲気です。席は確かに二人組向けの設計で、一人や二人での利用が最も快適だと感じました。 店員さんの接客もとてもエレガントで、丁寧で上品な対応をしてくださいます。押し付けがましくなく、適度な距離感を保ちながらも、細やかな気配りを感じることができました。 価格設定も非常に手頃で、クッキーとコーヒーセットで1000円程度という良心的な価格です。この品質とサービス、そして特別感のあるラテアートを考えれば、コストパフォーマンスは非常に高いと思います。 昭和レトロな雰囲気の中で、丁寧に作られたコーヒーと手作り感のあるスイーツを楽しめる、特別な時間を過ごすことができるカフェでした。また近いうちに、違うメニューも試してみたいと思います。

評価:

以前から何度か訪問しておりましたが、久しぶりに1人で訪問✨平日15時で3組のお客様がおられました。大好きなカウンター席に着席。カウンター席は簡素な椅子のお店が多い中、こちらは肘掛けもあってふかふかの椅子…! 1人でもゆっくりくつろいでも良いと言って頂けているようで嬉しいです。 キャロットケーキとカフェラテを注文させて頂きました🐇相変わらずラテアートが凄い❣️思わず溜息が出てしまう可愛さ…飲むのがもったいないですが、コーヒーもこだわりが詰まっていて美味しいのです☺️食器もかわいい。 こちらのキャロットケーキが大好きで、いつも注文してしまいます。甘さとスパイス、酸味のあるクリームが絶妙なバランスで美味しい〜‼️可愛いうさぎのクッキー付き。 ボリュームもあってこの美味しさなのにコスパが良過ぎます✨素敵な空間を楽しませて頂きました。

評価:

凄く好きな空間づくりなんですけど、めっちゃ気を使ってしまった。 『小声で話してください』は当たり前なんですが、本を詠まれる方もおらっしゃるので… とありましたので、今回は私達お喋り目的でしたので、場違いだったかも…と感じました。 1人、静かにおいし〜い、香ばしいCoffeeを味わう空間なのかもしれません。 シナモンケーキ?がクセ強すぎて、食べづらかったですが、カフェラテ 美味しかったです!! ゆっくりさせて頂けるShopです。

評価:

大阪、阿倍野区にあるカフェ☕️うさぎとぼくさんに行ってきました。 たまたま調べたら雰囲気が良さそうだったので、行ってきました。 店内で焙煎機もあり、コーヒー豆🫘が入り口にあります。 雰囲気はアンティークな家具があり抜群。 注文は、うさぎカレーのセット。 ご飯がうさぎの形になっており、インスタ映えしそうなカレー🍛 コーヒーはグラスにもロゴがプリントされており、こだわりを感じます。 店内の至る所にうさぎがいるので、ぜひ見つけてください。 ご馳走様でした!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。