• 宿泊施設

静かな森と明治・大正離れの宿 環翠楼

4.5 (145)

25,000
  • 旅館
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 温泉
  • 貸切風呂
  • 部屋食可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
静かな森と明治・大正離れの宿 環翠楼

五頭山の麓、6000 坪の敷地に囲まれた静かな宿。自然そのままに残る庭には初夏になるとホタルが舞い、秋には庭全体が錦秋に染まります。有形文化財を含む明治・大正時代の9つの客室は古き良き風情を残しながら、新しさを取り入れた心地よい空間。全客室離れになっており、チェックインからお食事、各サービスはすべてお部屋にご用意。誰にも気兼ねなく、自分たちだけの時間をのんびり過ごすことができる。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/ダイナーズ/AMEX
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
9室
温泉
あり
駐車場の台数
40台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
■「安田IC」より車で15分
電話番号
0250-66-2131
住所
〒959-1928 新潟県阿賀野市村杉4527

感染症対策

ご利用者へのお願い
アルコール消毒液の用意
施設内対策
マスクの常時着用
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.5(全145件)

評価:

鬱蒼とした森と立派な庭園に囲まれた老舗の温泉旅館「環翠楼」、一部の客室は登録有形文化財に指定されています。 村杉温泉はラジウム温泉として有名ですが温泉露天風呂付の部屋もあり、居ながらにしてラジウム湯を味わう事も可能です。 食事は料亭を思わせる繊細な盛り付けですが、日本海の新鮮な海鮮や山々の恵みは美味しく、コレまた有名な新潟の日本酒と一緒に味わうと最高です。 ラジウム温泉は空気に当たるのが効果薄まるらしく締め切りで入浴する為に夏場の暑い時期は風呂場が少々息苦しいのと建物の経年化と鬱蒼な森の影響で、夏場は虫の宝庫となりますので苦手な方は注意が必要です。

評価:

お会い宿は森の中に位置、有形文化財のお宿とマッチしてなかなかの雰囲気。 祝日の一泊。 夕食は、質、味付け、量も満足、4.4点ぐらいでしょうか。 メニューは、地味かもです。 ただ料理長の手抜きしてないお料理、味付けが感じられる内容です。 驚きや華やかさはないので、台の物がステーキだと満足度がアップ、コスパ的にはもう少し。鯉の味噌汁は美味!デザートのイチゴ、ネーブルも甘く手抜きなし。 明日の朝食が楽しみです。 温泉はラジウム温泉、温度も適温。 無色透明、無味無臭、身体が芯から温まる気がします。 最後に難点を紹介。 水原駅間の送迎がない。 東京駅→新潟駅→水原駅→村杉温泉(バス五頭温泉郷線、環翠楼入口下車)と移動を満喫。 水原駅からのバスの本数は少なく、チェックインに相応しい時間のバスなし。 バスを逃した場合は、水原駅前のタクシー会社を利用すればOK。 また、宿ホームページのアクセス案内の時間は、更新されてないのでご注意を。 宿の仲居さん、お世話になりました。丁寧な接客に感心しました。 ありがとうございました。

評価:

五頭山系の麓にある−ホテルと呼ぶには烏滸がましい立派なです。🌄👍

評価:

梅雨の時期に泊まりましたが、新緑に雨も素晴らしかったです 施設も全てが昔のままって訳では無く、トイレ、洗面、空調等、過ごしやすいように工夫されてます 接客、料理も言わずもがな もっと長くのんびり滞在したかったです(*^^*)

評価:

最高のお宿です。予約が出来て、とてもラッキーでした。部屋も雰囲気もお湯も食事もとても良かったです。 高級な場所なので小学生を連れていくことが少し心配でしたが、とても温かく迎えて下さいました。いつも子供の食事を残すのが忍びなく、ダメ元で未就学児と同様の食事をお願い出来ないか相談したところ、快く対応して頂けました。 あれから仕事が休みの度に予約を試みていますが中々空いていません…いつかまたお伺いしたいです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月22日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。