• 宿泊施設

リゾーピア別府

4.0 (475)

17,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉
  • エクシブ

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
リゾーピア別府

《会員制ホテルのためご利用は会員権所有の会員様とそのご紹介者様に限ります》※目安ポイントは和洋スタンダードルームを1室2名で1泊2食(夕食は推奨料理)利用した場合の1名料金です。8つの温泉郷から構成される「別府八湯」のひとつである、堀田温泉を源泉とする「リゾーピア別府」。地域の味覚を大切にしたサステナブルリゾートならではの、地産地消にこだわった料理が楽しめる。ホテル自慢の会席料理では、「おおいた豊後牛」の鉄板焼きや、豊後水道で獲れた鮮魚のお造りなど、地元の味覚を提供。ジャパニーズモダンな客室は山側と海側で景色が異なり、山側からは鶴見岳、海側からは別府湾を一望できる。肌に優しい堀田温泉の湯に浸かりながら、日常を忘れる時間をお過ごしください。トラベルポイント利用分にもRTTGポイントは付与されます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ご利用条件
会員制ホテルのため、ご利用は会員権所有の会員様とそのご紹介者様に限ります。
チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
57室
温泉
あり
駐車場の台数
50台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.rtg.jp/hotels/smc/bep/
アクセス
■大分自動車道「別府IC」からお車で約3分
■JR「別府駅」からお車で約15分
電話番号
0977-25-2111
住所
〒874-0831 大分県別府市堀田7組の1

感染症対策

※2023年5月8日以降、2類から5類に移行した時点で感染症対策を解除しております。

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.0(全475件)

評価:

コスパが優れたホテルです。温泉の大浴場はチェックアウトの11時まで入れます!夜は別府の夜景が綺麗に見えます。 ※アンケートに答えると、トングでのチロルチョコつかみどりがあり、娘のためにわざわざ、テーブルへ移動して下さったお心遣いがこのホテルの皆さんの接客力を象徴しているようでした。別府観光の際は、また行きたいです!

評価:

浴場は清潔感があり綺麗で、タオルも使い放題です。備え付けの馬油シャンプーやコンディショナー、ボディソープは凄く良かったですよ。お店にも売っていました。温泉ではあるようですが、薄い温泉?という感じです。外にも温泉がありました。お部屋も清潔感があり、イヤな印象はありませんでした。お茶パックが用意されていましたが、インスタントでも良いのでコーヒーがあるともっと良かったかなと思います。料理は器がおしゃれなので一見ご馳走に見えますが内容は物足りない感じがしました。朝食もそんな感じです。 子どもの料理もお子様ランチな感じではなかったので、子どもの喜ぶ工夫がほしかったですね。あと瓶ビールは1,100円、コーラは800円と高めです。 色々評価しましたが、総合的には安く泊まれたのとスタッフの対応は凄く良かったので満足をしています。

評価:

2025.2.27宿泊 3階の部屋に家族で宿泊しました 子ども7ヶ月。ベッドが小上がりで低く良かったです 畳側の押し入れに布団あり、畳に布団敷いて寝ても可 ベッド横に広い畳があり子どもが喜んでハイハイしていました 部屋は別府湾側ではなく山側だったので景色は近くの温泉宿の湯煙が見えます エレベーター前の部屋のため、エレベーターに乗る方の声は多少聞こえました トイレと風呂に入る段差が高いため足腰が弱い方は高さがキツいかもしれません 洗面台、お風呂は少し古さを感じましたがお湯がすぐに出ます 部屋は綺麗です。ケトルに冷蔵庫、湯呑みにコップ急須と準備してありお茶のティーパックがありお菓子も準備してありおもてなしが嬉しかったです 浴衣も部屋に準備してありました(L2枚、M1枚)フロントにサイズ交換をお願いすると快く変更して下さいました 温泉は室内と露天。露天風呂がとても気持ち良かったです 温泉の脱衣所は鍵付きと籠のみと2種類ありました 夕食をどこで食べるか迷っておりホテルのレストランが空いていたのでホテルのレストランで食事をしました とにかく接客が丁寧です 細かな気遣いで 赤ちゃんにクーハンを貸してくださり、ゆっくり食事ができました 食事にデザートもついてきました ノンアルコールカクテルもありました(別料金) 17時30分過ぎに到着しましたがホテル前の駐車場が満車でフロントの方がすぐに出てきてくださり第2駐車場に案内してくださいました。

評価:

12月7日に一泊しました。海地獄から近く、フロントやレストランのスタッフさんのサービスはとても丁寧でした。客室はきれいに掃除されていて、別府湾の夜景が一目で見えるので、春夏秋はとてもいい感じだろうと想像しました。冬は寒いのでカーテンを長く開けれず惜しかったです。 夕食は17:30と19:00の選択ができて、早目の夕食後はお部屋でゆっくりしてぐっすり寝れました。 残念だったのは食事がディナーも朝食も冷たく、小鉢の料理もお鍋に入れて食べる始末でした。ディナーの会席は冬にはちょっと工夫が必要だと思います。朝食はディナーと同じようにスタッフの方が何度も運んだり片付けたりせずに(スタッフさんの動線が多く、大変そうでした。)もう少し簡単な動線と作り置きではなく作ったばかりのホカホカの料理を提供していただければ良いのにと思いました。朝はレストランが小さいので席に着くまでしばらく待ちましたし、私達の次に来られた家族はかなり待ったと思います。 内風呂はカルキ臭がして、別府天然温泉を楽しみにして行ったのに残念でした。露天風呂は紅葉シーズンだったので小さめですが、いい雰囲気でした。

評価:

別府湾を一望できる客室・名湯を楽しめる大浴場 全てにおいて満足でした。 何よりありがたかったのは子どもに対するスタッフの方の対応です。 食事処でも声をかけていただきましたし、フロントのスタッフさんも泣きじゃくる子に機転のきいた対応をしていただき本当に感謝いたします。 寒い季節の利用でしたが、お風呂の温度設定もすごくよかったです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。