
煮干しが苦手な人にも一度食べていただきたいラーメンをあっさりから濃厚まで好みに合わせて選べます。つけ麺やタンメンもあります。カウンター席とお座敷席があり、おひとり様からカップル、ファミリーまで幅広くご利用いただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト/デリバリー
- ご利用方法
- 予約不要
- 電話番号
- 025-250-1496
- 営業時間
- 【昼の部】11:00~14:30
【夜の部】17:30~21:00 - 定休日
- 月/火
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全20席
- 駐車場の台数
- 13台
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■「新潟駅」より車で10分
- 住所
- 〒950-0925 新潟県新潟市中央区弁天橋通1-4-33
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
- 総合評価:4.0(全680件)
-
評価:
移転してから初めての訪問です。煮干し好きには、たまらないお店です。しかし券売機には無い限定の昆布水つけそばをお願いしました。現金払いになります。しかし券売機は悩むので苦手ですね。 ちょっと高めな昆布水つけそば。先ずは麺を塩で味わって欲しいとのこと。なるほど。麺の味わいが良く分かりますね。麺に自信が有るから出来る話です。昆布水は塩辛くなく味わい深いですね。やはり昆布は偉大です。季節限定かと思われますがレギュラーメニュー希望です。
-
評価:
極にぼ肉ラーメン1180円大盛を頂きました。チャーシューが、レア、バラ、鶏、角煮が入っていて、肉いっぱいでした。スープは甘みがある濃厚煮干し味。麺によく絡みます。スープと玉葱の相性がよく、とても美味しかったです
-
評価:
極にぼを食べました。 新潟でちゃんとしてる煮干しラーメン屋あまり知らないのですが ここは素直に美味しいです。 和え麺も注文しましたが、味が濃くなり小さいチャーシューも付いて、こちらもこちらで美味しかったです。
-
評価:
煮干しなのであっさりかと思ったけどコッテリ目で身体が温まりました。次回使える割引券くれたのが嬉しかったです
-
評価:
煮干し系の中華そば石黒さんに訪問。 券売機制。購入した食券を店員さんに渡して着座。 入り口を背にして 右側 : 小上がり5(2人用) 中央 : テーブル席8 左側 : カウンター席4 お冷、おしぼりはセルフです。 私は極にぼの大盛り、連れは辛にぼ。 そして、二人で餃子5個をシェア。 先に餃子到着。まあまあ。特筆することないかな。 その後、極にぼ、辛にぼともに熱々で着丼。やっぱりラーメンは熱々ですよね! まず、極にぼのスープは煮干しが濃厚で、鶏ガラと豚骨も合わせているそうで、とろみのある濃いスープが美味しいです。 麺は四角い断面の中太タイプですが、もちもちとしていて私の好みです。スープが絡む良い麺です。ただ、大盛りにするとスープが少なく感じました。 辛にぼは濃厚なとろみのあるスープに、唐辛子系のストレートな辛さが際立つ感じ。美味しいんですけど、辛い!!何だかクセになる辛さです。ココイチの3辛くらい普通に食べれる方推薦です。 尚、注文すると次回使える100円割引券がもらえます。使用期限がないのは嬉しいですね。 店内ですが、換気がうまくされていないのか、蒸し風呂?サウナ?のような湿度を感じました。食事環境は改善した方が良いと思います。 最後にお店の入口に石黒さん含む県内のラーメン店のラーメンが冷凍で販売されてました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年11月16日 時点)